goo

お天気 曇り 気温 7℃

午前中はかなり寒くなっています
昨日は台風の影響で激しい雨が夕方まで降り続け、夜に入り大雨注意報は解除なりました。久慈川中の橋からの様子ですがそれなりに増水した跡が見られます
巽山公園には藤の花、ツツジなどは咲いていました。
午後からは明るい日差しが差してきています。

B001 B002

B003 B004 B006 B005

長内小屋畑、上山琥珀さん付近の美しい花が咲く光景です。通りから少し奥まった宅の庭先に藤の花が見えました。おとうさんの話では、4、50年前にここに家を建てたとき山から藤を持ってきて植えたのだそうです。頭の上を伸びています、おとうさんの自慢の作品だようです。事務局とは源道の紲の里で出会っているそうです。

B007 B008 B009

野田村です。今日は5月の最終日、写真洗いスタッフの北田さんが今日でボランティア作業を終了するというのを聞いていたのでお別れのため取材に来てみたのですが今日はスタッフ誰も見えませんでした。昨日で終えたのかな?。
商店街の店舗などの復旧工事が行われていました。横町の床屋さんでは「金がなんぼかかんだか」と話していましたが・・。
中心街で流失をなんとか免れたおかあさん宅では工事用足場が組まれ本格的な外壁工事が始まったようです。電気は数日前に復旧して、水道はだいぶ前から引かれていたそうですが「これ、これが水道パイプだ」足下を指さしホースがむき出しのまま引かれているのが見えました。以前からおかあさんに地震当日のお話をお伺いしたいと思っていましたが今日訪ねました。地震当日、自宅にいて大きな揺れだったのでお父さんが「海岸沿いに津波がくるかもしれないから」と直ぐ車で久慈方面に避難したそうです。それで夜になり帰ろうと思ったら通行止めになり野田村に入れなくなったそうです。ま、しょうがないと言うことで二日間宿泊施設に泊まっていたそうですが、そのときは野田村の状況がぜんぜん分からず、落ち着いてから初めて来てみたら町並みが悲惨な状況になっており、まさかここまでは・・と絶句したそうです。おとうさんの自慢のクラシッカー?含め車庫に入れて置いた数台が山門前でガレキになっていたそうです。

B010 B011B012 B013 B014 B015

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 雨 気温 8℃

台風の影響で市内も夕べから雨降りになっています
時折強風も吹き荒れ市内商店街に止められている自転車もなぎ倒されています
久慈川の水量も流れがきつくなってきています。ゴミなども流れています。川崎大橋の上流に白鳥が見えています。
これからどんどん増水するというのにそんな所にいたら危ないじゃないですか。まさか立ち往生しているわけじゃないでしょうね。橋の上も風が強くて傘が使い物になりません
久慈新港も高波が押し寄せています。

B001_2 B002_2 B003_2 B004_2 B005_2 B006_2

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 小雨 気温 14℃

B010

昨日今日と天候が崩れています。今日も朝から小雨が降り続けちょっと肌寒いかもしれません。

今日は土風館主催「いーはとーぶツーリング2011 ネバっギバっ三陸!」チャリティツーリングが開催されました。道の駅土風館から、のだ道の駅、たのはた、いわいずみまで、道の駅巡りのツーリングです。あいにくの小雨ですがバイク愛好家は元気です、私などは「雨か~今日はやめべですが、盛岡を始め県内から熱い男女合わせて50台近いバイクが参加していました。これから野田へ向かいます。事務局でも後を追いかけ、野田村災害ボランティア、今日行われているイベント取材です。

B002B003 B004 B005 B006 B007 B008 B009

野田村も小雨が降っています。ツーリング皆さん野田の道の駅に着いて思い思いにくつろいでします、お天気悪くて残念ですね。事務局でも久しぶりに野田名物、野田塩入りソフトクリーム食べてきました。

役場前にはボランティア大型バスが見えています。役場玄関横の植木の中に、野田役場表示の石碑今回の大地震で倒れたままになっていたようです。今日は起こす儀式が行われました。「皆さん集まってください」と言うので、人の手でロープで起こすのかと思っていたら重機でした(^_^)。仕出しが行われていました、事務局でも草餅頂いてきました。今日も写真の整理ボランティア北田さん先頭に作業しています。だいぶ持ち主が来られたそうですがまだまだ沢山の写真の笑顔が貴方の迎えを待ち続けています。

B011_2 B012 B013 B014 B015 B016 B017 B018 B019 B020 B021

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 雨後曇り 気温 16℃

朝方は雨が降っていました
日中になり時々小雨が落ちてきていますが濡れるほではありません
アンバーホールでは先日お亡くなりなられた佐幸本店創業者会長の葬儀が行われていました。アンバーホール前道路で自転車で通りがかったおかあさんが「うちのフジの花が綺麗に咲いたから、写真撮りに寄ってて」言われました。おかあさんちは下長内です。帰り寄りました、おかあさんが出てきました。白い藤の花が今ピークに咲いています。もう少し花が下がってくればいいのかな、話です。でも下にさがってくれば、先に咲いた花びらが枯れ始めてきますから、今が最高の景観でしょう。白い藤もこれまた綺麗ですね。

B001 B002_3 B003 B004 B005

久慈小学校運動会です。今朝方雨が降っていたので延期かな思っていたら時間を遅らせて開催したそうです。時々小雨が落ちたりはしますが競技には影響ないでしょう。

B006_2 B007_2 B008_2 B009 B010 B011_2 B013_2 B014_2 B015 B016_2

B017 B018 B019 B020 B021 B022 B023

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 21℃

暖かいです
近いうちに故郷に草刈り機で草を刈りにゆくためホームセンターでゴーグル購入してきました。草刈り機はヒモを使っているので、結び目など使い方が分からなくて適当にやっていました。今日は畑田地区の宅の真っ赤なツツジ取材に向かいました。途中、道路脇で草刈りしていた方が見え、自分と同じロープを使っていたようなので結び方を聞こうと思い寄ってみました。そしたら偶然宇部町の知り合いの方でいろいろヒモの通し方などを教えてくれました。ありがとう(^_^)。

畑田地区付近で田植えをしている光景がありました。立ち寄って写真に納めながら話したら「今日はどっちへ行くどこですか」聞かれ、四段目の写真の宅のおかあさんでした。続きは四段目で・・稲を見たら一本一本の束の苗になっています。初めて見ました、ほとんどはバラに植えられていますが、聞けば二種類あるそうです。こっちの方が根付きがいいそうです。ハイ、勉強なりました。

B001 B002 B003

畑田地区のメイン宅取材です。途中途中で「どこさゆくどこだ」聞かれても名前が分からないので、「庭に真っ赤なツツジのある家に行くどこだ」と答えながら向かってきました。あまり地形も分かりません。おばあちゃんが家から出てきました。初めての対面ですが優しく立ち話してくれました、地震のこと、津波の話、原発の話、昔の嫁・姑・小姑の話(笑)、二年前の大地震で玄関上の壁に亀裂が入ったそうです。屋根が重いからのようです、今回は大丈夫だったそうです。畑にはおかあさんがいました、おかさんと顔見知りで事務局を覚えていてくれました。庭園のツツジ取材させていただきました、今年も昨年同様、美しく咲いていました、良かったです。また、おばあちゃん会いにゆきますから、それまでお元気で・・。

B004 B005 B006

近くの山手側に、昨年庭を見せて頂いた宅があり取材で寄ってみました。今年も美しい庭園に春の花が咲き乱れています。フジが綺麗です、今がピークで紫の花びらが活き活きしています。おかあさんありがとう・・

B007 B008 B009_2  

戻りぎわ、知り合い宅に寄ってみました。おとうさんがトラクター整備していました。この宅も庭を綺麗に花植えしています。ボタン?が美しく咲いています、花びらが20ぐらいあったそうですがだいぶ散っています。でも残りも綺麗です。スズランも咲いていました。欲しかったらスズラン蕪を持って行ってもいいがと言われましたが「いつか・・」です。「おかあさんも元気ですか」聞いたら「向こうの方へ田植えの手伝いに行ってた~」「え?、それじゃさっきのおかあさんが?・・」偶然、そうでした(笑)。

B010 B011 B012

久慈中学校前の久慈川に白鳥が一羽見えました。この辺では珍しいですね。元気で夏を乗り切って・・(^_^)

B013 Img_9722

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 快晴 気温 15℃

気温はあまり高くはないですが、暖かいでしょう
三陸鉄道久慈駅では、列車を宮古へ陸送するための台車から外しトレーラーへ積み込む作業をしていました。久慈から二両持って行ったら久慈-野田間の使用する列車は無くなるのでは?車庫にまだ列車があるそうです。輸送は深夜になるそうです。

B001 B002 B003 B004 B005 B006 B007

列車を積んだ運送トレーラーが夜9時に久慈駅出発するというので、事務局自宅で夜9時10分頃国道沿いでカメラフラッシュ装備と脚立セットして待ちました。10分経ち、20分待ち続けても陰も形もありません。表は寒くて「止めるか・・」あきらめて撮影中止しました。家中に居たら偶然表を見ていた彼が10時46分・・先導車の青色灯が見え「今来たようだよ」言ったので急いで表に出たら直ぐ目の前を通り過ぎようとしていました。慌てて撮ったら、シャッタースピード合わせるのを忘れ「なんだこりゃ」の写真になってしまいました(笑)。昔のお祭り山車の輸送のようにゆっくり走りすぎるかと思っていたら、あっという間に通り過ぎました。家の中で「まいったな~」笑っていたら、5分ぐらいあとに「あ、また通った」だそうです、私は見てなかったですが(笑)。「戦場カメラマンにはまだまだなれないね」でした(笑)。

B008_2 B009 B010_2

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 14℃

少し曇り空でしょう
事務局自宅へ今シーズン初めての草刈りに行ってきました。草刈りエンジンがかかるか心配で途中の修理工に寄りエンジンテストしました。あんのじょうエンジンかかかりません、昨年タンク内に燃料を残せば悪いと言うので燃料が無くなるまで使い切っていました。エンジン下側に燃料押し出すボタンがあり無事かかりました。機械の調子良かったですね、二時間ぐらい作業してきましたがまだまだ刈るところが残っています。今後何日置きぐらいに通います。明日はゴーグルとマスク買ってこなきゃ。
野田村新山近くの小高い丘から野田湾が見えます。ちょっと寄ってみたら知り合いお父さんが畑仕事していました。「この足跡はサルかもしれない」と土に付いた足跡見せてくれました。この辺に時々サルが見えてネギなどを引っこ抜いたりするそうです。津波で破壊された野田湾の防潮林が見えます。田んぼの草刈りしている我が家の隣のお父さんと立ち話していたら久慈行き三鉄列車が見えました。三鉄はまだ久慈駅と野田駅の間しか走っていません。今日の新聞には三陸鉄道復旧に国で応援すると載っていました。さすが管総理でしょう。

B002 B001

B006 B004 B003

B007 B008

野田駅裏の田園地帯です。画像二枚目三枚目の田んぼでは稲が植えられていました、おかあさんは新山の方だそうでこの田園一帯は、国道から久喜浜へ行く道路沿いになります。この付近の田んぼは全て今回の津波が押し寄せ田んぼが海水を被ってしまいました。現在も浜近くには壊れたサッパ舟が放置されています。このおかあさんの田んぼは道路から内陸側になっていて、このクロ(あぜ道)を境に、おかあさん側田んぼはイエローカードで隣は海水を被りレッドカードだそうです。隣では今年は田植えは無しだそうです。

B008_2 B009 B010

野田村役場前には「北海道登別温泉第一滝本館」おそろい半纏で炊き出しが行われていました。事務局でもまんじゅうごちそうなってきました。嬉しいじゃないですか、被災落ち着いたら心癒すに「登別温泉・第一滝本館http://www.takimotokan.co.jp/」へ、温泉旅行に出かけてみませんか。

国道そばのガレキ横、田んぼでは知り合いおばあちゃんが田植えをしていました。このそばには事務局我が家の田んぼもあります。おばあちゃんと昔話してきました。ガレキからの有害流失の話は出ませんでしたが、きっと案じる話は出て居るんでしょうね。

B011 B012 B013 B014 B015 B016 B017

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 13℃

源道の顔見知りおばあちゃんです。自宅前の畑でキュウリ芽の手入れしていましたが、芽が出たばっかしで葉をムシに食われているので薬をかけていました。直目では分からなかったのですが葉に白い点々がついています
湊地区に桐の花が咲いていました。桐の花は梅雨の時期に咲きます。たぶん・・

B001 B002 B003

湊地区の屯所からの浜側住宅地も津波の被害を受けました。知り合い宅を目安で行ったら自宅がありません、この堤防沿い住宅も堤防超えた波で破壊されたそうです。おばあちゃん宅では今日は大工さんが入り復旧工事しています、浜側の隣の住宅が壊れたそうですが、おばあちゃん宅はその陰になり床上だけだったそうです。当日は消防無線避難警報で家族で走って避難したらしいです。近くでは久蔵先生の像が無事だったようで玄関に立てかけてありました。近くの公園も破壊されています。夏井川周辺だけこれまで見ていましたが、この地区もかなりの住宅が取り壊されています。湊の市営住宅前で知り合いのおばちゃんら立ち話していました。住宅にも一階の床上まで水が入った箇所があったそうです。津波で職場がなくなり無職になったと嘆いています。

B004 B005 B006 B007 B008 B009 B010 B011 B012

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 15℃

空気が冷たい気がしますが我慢できない寒さではありません。久慈川河川敷の体育館をバックに見える木が津波に押されて横になっています。春先の今時期には新芽が付き美しい景観を見せていましたが、今年は横になっています。それでも青芽が見えています。源道踏切そばにある湊保育園が新しくなり、旧建物土地には運動場が出来るのか整地作業が行われていました。畑は湊屯所の前をもぐらんぴあへ抜ける路地のそばです。畑を耕す姿がありました、おばあちゃんの話ではやはり此処も津波が入り土が塩分で白くなっているそうです、なんも植えられないのですが草が生えるから一応土をほっくり返しているそうです。目の前の自宅にも丸太などが入り込み大変だったそうです。地震の時はおばあちゃんは家にいたそうですが消防無線で津波避難警報が出たので何も持たずに山手に歩いて避難したそうですが、山にたどり着かないうちに遠く後ろの方に波しぶきが見えたそうです。もう少し避難が遅ければ死んでいたごった~と話していました。じゃ次のときの仏様用の写真を撮ってあげるからと撮ってあげました。最近はぜんぜん写真など撮ったことはないそうです。次ゆくときに写真持っていってあげますから(^_^)。

備蓄で津波に陸に押し流された船がどうなったかと思い取材に出てきました。途中スタンドで聞いたら十日ぐらい前にものすごい大きなクレーン台船がきてつり上げ海に戻したそうです。造船所も復旧工事がされているようですが、まだまだ工場の外壁などの穴が見えています。大型船が横付けされ鉄板などがクレーンで積み込みされています。備蓄の船が見えません、聞けば修理のため北海道に向かったようです。浜風が冷たいです。

赤い花は県立病院の敷地内花壇の花です。病院に寄り血圧計って来ました。え?なんぼだって?、ハイ、上が143、下が72、脈76・・どうですか?健康でしょうか・・。病院裏手源道通りの場所で製薬会社の営業の方がタバコ吸っていました。病院敷地内ではタバコ吸ってはダメだそうです。以前にも彼はこの場所で事務局と話をしたことがあるそうです。今度の大地震の時の話を聞いたら彼はこの病院の三階にいたそうですが地震でかなり大きく揺れたそうです。土地が田んぼだったせいで半端でなく揺れたんでしょう。地震あと基礎の路面が陥没したところもありましたから。

B001 B002 B003 B004 B005 B006 B007 B008 B009 B010 B011 B012 B013_2







B014 B015 B016 B017 B018

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 14℃

早い時間は大雨でしたが、日中になり薄日が差す天気になっています。

久しぶりの野田村です。北区の知り合い宅では今日も家具などの水洗いしていました。室内の壁には天井下までの水跡があり、当然床板は持ち上げられて壊れています。宅の裏側の周辺もまだまだガレキなどが反乱しています。

役場の図書館内でガレキの中から収集された写真汚れ落としは今日もボランティアスタッフで行われていました。壁には家族写真が沢山貼られています。写真の笑顔があなたの引き取りを待つ続けています、早く手元に帰ることを願います。今日は県内外ボレンティア方々が約70名参加しているそうです。八幡平からのスタッフ皆さん、お疲れ様です。また、東京からの参加で盛岡からボランティアバスでお出での方もご苦労様でした。無事東京に帰られておりますか?(^_^)。役場近くの知り合い宅でもご夫婦で片付けしています。周りの住宅は流失されたのですが、宅は一階室内部分が流木などで壊されているだけで、建物事態は柱・梁など大きな部材が使われてたので津波の力にも負けない頑丈だったようです。これから工事するそうですが数百万かかるらしいです。

B001 B002 B003

B004_2 B005 B006 B007 B008 B009










B010 B011 B012 B013

B014 B015 B016B017B018B019B020B021 B022 B023 B024 B025 B026 B027

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 曇り 気温 19℃

寒くはないですがお天気悪いです今朝早い時間には雨も降っていました。久慈小学校運動会取材に行こうと思ったら最終の土曜日だそうです。荒町の街路樹根本にスズランが咲いていました、まだ数日早いかもしれません。市内はお花畑で右を向いても左を向いても花花です。長内川新開橋は津波の影響でまだ車両通行止めとなっています。橋桁はでっかい丸太で造られていますが、早く復旧して通行できればいいのですが非常に不便です。

B001 B002 B003 B004 B005 B006 B007 B008 B009 B010 B011

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 24℃

空はどんよりした色ですが気温が高く、風が強くても汗ばむ暖かい気候です中の橋県立病院通り交差点そばの市民バス停留所のベンチ上に藤棚が造られています。その藤の花が紫の満開になっています。バス乗り降りの乗客も「綺麗ですね~」と眺めます。

県立病院通り、サークルK店のそばに花壇の手入れしているおかあさんの姿がありました。チューリップなどの花が咲いています・・・が?、見たことない花びらのチューリップがあります。おかあさんの話ではカタログを見て生協さんから取り寄せたチューリップ球根だそうです。風が強く田屋のつきのきさわ電気店そばの桜の花びらが風に舞い上がっています。

B007 B001_3 B002_2

B004B005B006

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 23℃

暖ったかいですね
朝9時頃は冷たい風が吹いていたが昼近くになりぐんぐん気温も上がりぬぐぐなってきています。でも小久慈のミズカミ看板さん近くのおかあさんと立ち話していれば、長内川浜方面からヤマセ風でしょうか冷たい風が吹き付けます。
長内川新長内橋から見る河川敷では津波での流木などの片付けしています。河口の方から作業が始まり全体的に綺麗になってきています。久慈川中の橋付近を、門前保育園の子供たちの姿がありました。巽山公園で遊んでの帰りだそうです。最後の画像は、去年一度だけ会ったときいろいろ世間話したおばあちゃんですが、それからは自宅庭に見かけないので会っていませんでしたが今日見えたので寄ってみました。たぶんお年寄りだから事務局のことは忘れているだろうと思っていたら覚えていてくれました。おばあちゃんの記憶力すごいことは、前に会ったとき事務局を野田の人じゃないかなと考えていたそうです。今日会ったらいきなり、「あんだ、野田のどこどこ(屋号)の人だべ」事務局の野田の屋号話してビックリです。爺さん、ひいおじさん、家族の名前がスラスラ出てきて再度ビックリです。私でさえ名前が直ぐ出てこないのに(笑)。「おばあちゃん、あんたは記憶力すごい!」 ったら「このぐらいはあたりまえだべや」言われてしまいました(笑)脱帽(笑)。写真はイヤだそうです。いつまでもお元気で・・。
ブロック塀から姿が見える花壇の手入れをしていたおかあさんは、事務局をスーパーでたまに見かけているそうです。おかあさんが使っているクワ、ステンレス製で昔の鉄のクワより土が付かないそうです。スラスラと土が切れています。思い出してください、昔は刃先に土が張り付いて大変だったのです。便利な世の中になったものですが、便利になりすぎて原発事故など手を負えなくなってしまい「文化の便利も考えものですね・・」で意見が一致(笑)・・。

B001 B002 B003 B004 B005 B006 B007 B008

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 快晴 気温 23℃

今シーズン一番の気温の高さです
今日は八日街市日の日でこの暖かさで沢山の買い物客が見えていました
久慈市役所周辺にも沢山の春花が咲いて見えます
市役所ホールには天井に「さかなくん」の激励メッセージが描かれた鯉のぼりが吊されています。またボードには県内外からの激励の手紙文が紹介されていました。
今日は役所裏の車庫倉庫で被災者名簿持っている人たちに、全国から贈られた物資の分配が行われていました。オートバイ、自転車、衣類、生活用品等、沢山の物資が並べられています。数に限りがある品には事前に希望申し込みが行われているそうです。
近くの知り合い宅には藤の花が今満開に紫の花が咲いていました。
街の商店街も暖かい日差しに照らされ美しい町並みを見せています。つくづく「暖かいといいな~」感じます。

信号横断でお年寄りが歩道の段差を手押し車が上れないでいます、事務局ではせっちょうしている姿にレンズ向けていると、通りすがりの女性の方がおばあちゃんに駆け寄り手伝ってあげました。あとで女性に「思いは見えないけど思いやりは見えるACのCMでしたよ・・」話しました。彼女も意味が分かったようで笑顔でした(^_^)。まさしく「優しい笑顔の街 私たちの久慈市」キャッチフレーズそのものでしょう。

B002

B004

B005B006 B007 B008

B020 B017_2 B018_2 B019

B009 B010 B011 B012 Img_9302 B013 B014 B015 B016 Img_9323

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 16℃

あまり気温は高くないですが暖かい日です
宇部町地区も春の花で埋め尽くされています。今の季節は花好き、農園好きにはたまらない季節でしょう
宇部町の街中にあるお宅の裏庭にお墓の石像が数基見えました。昔の大地主宅では自分の土地にお墓を造ったそうです。市内でもたまに見かけることがあります。このお宅もかなりの旧家で数百年の歴史があり「宇部」と言う名字の元家と言われているそうです。おばあちゃんは健康のために毎日草取りしているそうで手入れの行き届いた庭園でしょう。

B001 B002 B003 B004

三鉄宇部駅前とかの景観です。駅前には幼稚園とかはありますが大部分は畑などが広がっています。花の手入れする姿がありました。知り合いが「近くに来たら毎日畑にいるから寄ってけ~」言っていましたが今日は見えません。彼の畑はこの画像です、イチゴも白い花がついています。最後の画像は中田地区です、手入れの行き届いた植木がズラリと宅を囲っています。「おとうさんとやったけど、セキがあるから板を渡したりして整えるに大変だったんだ~」おかあさんが話していました、見事です(^_^)。

B006 B007 B008 B009 B010

この美しい日本の宇部町を放射能で汚してほしくないです

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ