口下手の筆まめⅤ~夫の気持ち、男の気持ち~

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「あと1死」のむずかしさ

2012-05-27 23:59:59 | インポート
 今日からは対戦相手も変わって、パ・リーグ首位を行くマリーンズ。途中までリードし、さあ、勝利の瞬間を見届けるかと帰宅してテレビをつけたら、9回表、サファテが1塁にランナーを出したところだった。その後もしばらく見ていたが、とても抑え切れる雰囲気ではなく、もう恐ろしくて録画していた平清盛「保元の乱」に<逃避>。見終えて、スポーツニュースが始まると、先発で好投、勝ち投手の権利を得て退いた大竹に焦点を当てた構成。「こりゃあ何とか逃げ切ったか」と思いきや、山岸舞彩嬢が「試合はその後マリーンズが追いついて引き分けました」。かわいい顔して、なんと無情なことを言うんだよう、もう。後で確認するとサファテはあきらめ今村が登板したものの、またミスも絡み同点になった。流れからいえば、よく逆転されなくて済んだという感じらしい。

 サファテなあ……、これでこの1週間、逃げ切れなかったのが3つ目か。痛いなあ……。さすがに、下に落として再調整させるだろうね。実はサイトとかでは漏れ聞こえてきていたのだが、25日の試合の後に「精神的に疲れている」とコメントしていた。ひと月前には「抑えはあくまでも俺だ」と言っていたのが一転弱気を口にするのだから、よほど調子が悪かったのだろう。すぐに登録抹消することもあるかも、と思っていたが、ノムケン監督、「後手後手に回っている」というのは昨日の試合後の評論家然とした談話だが、後手に回っていたのはどうやらあんたの決断力のようですなあ。交流戦は日程が飛び飛びのうえ、半分の試合では打順の巡り合わせの兼ね合いを考えずに投手を引っ張れるんだから、再調整させるなら早い方がいい。

 ようやく連敗を脱出できるかと期待してこの始末だからショックは大きいが、自らに言い聞かせよう。「苦しみが大きいほど、喜びは大きくなる。苦難の道こそ人間を大きくしてくれるのだ」。私に関してはもうこれ以上、体の横幅が大きくなっても仕方ないけどね。おーい、梅津、横山、永川、出番だぞ~ぅ。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (パリーグファン)
2012-05-28 21:32:25
ごめんね

コメントを投稿