口下手の筆まめⅤ~夫の気持ち、男の気持ち~

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

肉体の要

2013-11-30 23:59:59 | インポート
 前夜11月分を一気にアップするためずうっと机に向かっていたせいか、片づけを頑張りすぎたせいか(その割にはちっともきれいになっていない)、夜半にトイレに立った時にぎっくり腰になってしまう。中腰になったまま進めず戻れず、カメレオンのように超スローモーションのように動くことしかできない。中腰のまま、ほぼ10分ぐらい<静止>していた。

 記事にあった通り、ほんと複雑な機能を持った白物家電て要らないんよね。電子レンジと電気釜を買わなくてはならない(ついでに米パン焼き機も?)のであるが、難しいものはいらない。でもどうせ買うんだったら色やメーカーなどちょっと統一感を出したいなあという気もする。

 何か月も立ち上がらなく、もうあきらめていたvista機がどうしたわけか機嫌よく立ち上がったので、この機を逃したら今度はいつになるやらとファイル修復ソフトで応急対応。明日はちゃんと起きてくれるかな。

冬への備え

2013-11-29 23:15:16 | インポート
 ようやく休めたという気持ちで、部屋の片づけ。日曜に買ったBD録再機も据えつけなければならないし。よく考えたら年末を控え、ぼつぼつと掃除しておかなければまた年内に片付かず、「掃除できてなくても新年は来る」と開き直りそう。今からちょっとずつでもやりましょう。

 片づけていると、月初めに会津で買った餅もまだ2箱あった。実家には糖尿の気があるというので持ち帰れなかったし、私もあまり食べるとデブになる一方だし。

 寒くなってきたらしいので、1階の居間には冬物の敷物を、2階には電気絨毯を。私なりのささやかな歳時記。と思ったら、2階の部屋の片隅に今年買った扇風機が置いたままになっていて、恥ずかしながらも今頃片づける。あれやこれやしていたら、結局BD録再機は据えつけられなかった。

やるだけのことは

2013-11-28 23:59:59 | インポート
 仕事掛け持ちしたので早く帰ってもよかったのだが、明日が休みなので、きょうできるまでのことをやっておく。来週模様替えあるし、年末年始のことをもう早く済ませてしまいたい。夕方になって、寒波襲来となってひと仕事。そういう季節になりました。

目には目を

2013-11-26 23:59:59 | インポート
 いろいろやらなきゃならんことがある。いやというのではなくて、どうしても流れに乗って書けず苦しんでいた原稿をようやく。遅くなって済みませんでした。

 大竹の代わりに人的補償を求めることを、カープが表明。金銭だけで妥協することを危惧していたのだが、とりあえず安心。「球団が貧しいから、どうせ金銭しか求めてこない」と他球団ファンなどに思われているから腹が立つ。ちゃんと人的補償を求めないから、草刈り場になってしまうんだ。

 ところで、昨日も触れたが、その補償選手にだれを選ぶか。トラコが新井を獲得したときにも「どうせ鯉は年俸が払えないから、高額選手ではなく、若手をプロテクトしておけばいい」などと舐められたことを言われたが、今回たとえば阿部や高橋由がプロテクトから外れていれば迷わず選ぶべし。1年、しっかり働けばトレードで戻してやるなり他球団に譲るなり、働かなきゃ大減俸が待っているのみ。「カープに行くのはやだ」といえば任意引退の道しかない。極端な話だが。