口下手の筆まめⅤ~夫の気持ち、男の気持ち~

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

さらば2013年

2013-12-31 22:10:48 | インポート
 というわけで、今年も今日限り。みなさまにはお世話になりました。

 しかしこの1年、本当に短かった。これほど時がたつのが速く感じられるのは、多分歳のせいなのだろうけれど、まったく個人的な感覚からいえば2013という数字がなんとなく座りが悪いというか、素数っぽくって(実際は素数ではありません。比較的大きな数の倍数です)なじめなかった面があったような気もする。

 洗濯をして、明け方実家に向けて出発。

 午後、大瀧詠一の訃報を知る。「君は天然色」は、学生時代に大ヒット。その後も何度もCMに使われた曲。私も着メロに使っている。

 紅白、実家で見ているふりをしながらパソコンをしていた。綾瀬はるかの司会はとても見ていられなかったが、感極まっての涙には心打たれたひとも多かったのだろう。この人の好感度の高さはこういう飾らないところにあるのだろう。

掃除はできていなくとも、また新年はやってくる

2013-12-30 22:57:35 | インポート
 きょうから年末年始の休み。ただ年賀状の仕上げで明け方までかかったので、日中はぼーっとしていたうえに、なんか頭痛がして使い物にならず。夕方近くなって、通勤定期券の更新をしなくてはならないことを思い出し、駅まで出向く(年を越しての手続きでも大丈夫とは思うが)。

 帰宅してから、やっとできてないところの掃除に取り掛かる。冷蔵庫の中など久しぶりに。結局、やる気が出るのが遅すぎて、今年もまた<小掃除>程度に終わってしまった。右手親指の爪の脇があかぎれでぱっくり割れて、水を使うたび痛い。

年賀状は遅れても、新年はやってくる

2013-12-29 23:59:59 | インポート
 今年最後の出勤。荒天と新年の印刷物の警戒。帰宅してから年賀状印刷に本格的に取り掛かる。今年の取り組みは、出だしはそれほど遅くなかったと思うのだが、文面を仕上げるのに意外に時間がかかって、またもや例年の如く、追い込まれてからの突貫作業。肉筆の一言はサボっています。すみません。

またも女子アナと

2013-12-28 23:59:59 | インポート
 すっかり意識は新年の方に行ってしまって平穏。本業より「別」の方が忙しい。

 のむゆう投手が、元芸能人でテレビ東京女子アナウンサーと熱愛との報道。まあご自由にというところだが、なんとなく「小物に走ったな」という印象がぬぐえないのはどうしてだろう。

いわゆる「仕事納め」

2013-12-27 23:59:59 | インポート
 当方もこの日出せるものは出してしまって、手持ちの仕事はなくしておこう。ということで同階の人間でプチ忘年会。2次会では本当に歌う気などなかったのだが、28年間の宴の舞台の終幕に花を添えてという要望に、2曲ほど納めさせていただきました(しっかり歌うとるがな。おまけに自らの歌を花と称すど厚かましさ)。

 ああ、私の年内の勤務はまだ続きますよ。