転勤爛漫

全国転勤族「転妻」です!
転勤族は行動次第で楽しめる♪
神奈川出身。7回目の引越で現在兵庫県在住(2019.10~)

めるころ *南阿蘇・パン屋さんめぐり*

2018-05-31 07:09:01 | 九州
阿蘇のパンやさん、2軒目!!

めるころ


「この道沿いのはず・・」と思いながらも、一度通りすぎてしまった
ナビの私、、見過ごしてごめんねー

店内はこんな感じ。
ハード系、たくさん




ジャムの種類も多く(なんだろう?受賞されたのかな?ディプロマらしきものが)
ミルクジャムを買ってみました。


もう少し買えばよかった・・と後悔。
好みのハード系!おいしかった

さぁ、楽しい時間はもう少し続きます~





昨日は早朝ランをして、家事をし、
その後は、お友達と一日がっつり
一日券があったのでコストコへ。
テンション上がってしまった!
何時間でもここに滞在できる~~
まだまだ欲しいものもあった(!?)けど、やっとお会計までに何時間か。
お喋りも楽しかった、ありがとう

そしてそして、ちょこっと考えていたことも聞いてもらい
クリアに・・そうとなったらちゃんと行動しよう。

仕事も忙しい時だけど、(残業続きでぐったり・・)
今日は5月最終!!そして帰りにしてくるので
楽しみに!!一日頑張りますっ


それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ




SHOP DATA
めるころ
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽3765



にほんブログ村




パンダイゴ *阿蘇・パンやさん巡り*

2018-05-28 20:29:39 | 九州
阿蘇話の続きです!
気になっていたパン屋さんへ

パンダイゴ


何も言えない・・なんていい眺め~


九州の緑の美しさには圧倒されます。
本当に、緑色が濃くきれいなのですよ。

購入してきたパン。そのままパチリしちゃった
分かりにくくすみません、、


お店の人に親切に色々教えていただき。
近くのお話も、田植えの話も・・景色も。
自分にとって目線が変わるお話でした、楽しかった!
また、福岡から行きますね

続きます!





今日もやっと終わりました、、
バタバタと終わった一日。
そして、帰宅後ポストを見て、読んで。
ショックを受けることがありました。
私の身近で聞くのは、初めてのこと・・
何とも言えない気持ちに・・

愚痴のある毎日だけども・・
思うことも、思い通りにならないことも、あるけれども。
様々なことと、置かれている環境、今に。
周囲に感謝して過ごそうと
改めて思いました。

与えられたこと、小さなこと
何でも、ありがたいこと。

そして、私が福岡にいる間に!と
来福してくれる様子、それも近々。
また、楽しみができました、ありがとう。

それでは~


SHOP DATA
パンダイゴ
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽1883



にほんブログ村




イロナキカゼ *阿蘇・眺めのいい場所でランチ!*

2018-05-27 19:48:07 | 九州
お友達と阿蘇ドライブの続きです
ランチでこちらへ~

イロナキカゼ
お店の前がこの景色です!


ヤッホー、じゃないけども・・感動。
ああ、幸せ、この緑。


わくわくするメニュー


店内はこんな席。かわいらしい。




座った席からまたまたこの眺めです。
素晴らしい景色。


飲物メニューも好みのラインナップ!


前菜


飲物、私は自家製のジンジャーエールを。


グリンピースのスープだったかな。色がきれい。


メインの赤牛の煮込み


デザート


オリーブオイルをかけても、と教えていただきました。珍しい頂き方。


コーヒー


コーヒーのお皿にお店の名前が


量がしっかり、お腹いっぱいに
お料理も景色も大満足のランチでした

さぁ、まだまだ続きます






今日は朝ラン
オットと今までで最長の距離を走りました。
達成感あり、「こんなに走れるようになるなんて去年思っていなかったよね」と。
とりあえずの、10キロの時間目標はクリアできそうなので
その内、ハーフでも!なんて話ながらの休日でした。

オットもそうだけど、私も驚き。
走ること・・大の苦手で嫌いだったので。
しんどいし、息があがるし・・楽しいと思えなかった。
昨年私のリレーマラソンきっかけで
スポーツクラブのランニングマシンから、外ランを始め。
今ではある程度、楽に走れるようになった気がするので成長したなと。

自分がこの年齢になって、「成長すること」が目に見えて分かると
嬉しくなるものですね。
普段「成長すること」って目に見えては分からず。
体力や運動は「成績」があるので・・これにはオットも嬉しそう。
頑張って約一年、走り続けていて良かったよね。
継続は力なり。さぁ、また来週も頑張りましょう

先週は久しぶりのお友達と
あまり話せなかったけど・・新しく始めること、私も刺激をもらいました。
前向きに進んでいるなぁ、私も自分の生活に新しいことを取り込みつつ
目標は持って過ごしていこうと新たに。


今日は・・夫婦揃って朝のランで体力使っているので
早めに寝ようと思います


それでは~~



SHOP DATA
イロナキカゼ
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰3716-1


にほんブログ村




上色見熊野座神社 *熊本・阿蘇のパワースポット*

2018-05-26 09:30:25 | 九州
先日のお友達とドライブ
お友達と朝から阿蘇
天気もいいし、平日だし、
とても幸せな日でした

新緑の時期にこうしてお出かけができるー。
本当にお友達に恵まれましたありがとう!!

まず最初に立ち寄ったのは・・
阿蘇・上色見熊野座神社
パワースポットと言われる場所です。



平日なのに、ちょこちょこと人がいて
これにもちょっと驚いた。
私達くらいかな~なんて勝手に想像していたもので・・(笑)

結構な山の中を歩きます。
これがいい運動。
深呼吸をするといい空気が身体の中を抜けるような気色。







そして、「わ・・」と観た瞬間息を飲んだ・・



この景色の奥には・・





この大岩は穿戸岩(うげといわ)といい、困難な目標も達成可能であることの象徴とされているそう。





狛犬ちゃんもキュート!





帰りの方向から見た鳥居が緑とあっていて。



そして景色に癒されリラックス・・
朝から気持ちのいい場所でした

続きます!






やっと一週間終わった~~とホッ。
昨日は愚痴大会で
私はお酒の量ががっつり、でした
こんな時間も楽しいものです。
様々な話をし、刺激も受け。
私も今後、土地が変わったら色々と検討して行動もしなくでは、と改めて!
福岡の残りはもう限りがあるので
ここまで来たらゴールまで頑張ります
次の土地ではまた、目的を決めてとりかかろう。

今週は、目標としていたランもできた!
仕事の日の朝は難しいけど、お休みの日はきちんと、
タイムもクリアできたと思う。
初心者ランナー、始動したばかりなので
ほどほどに、、、

それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ



にほんブログ村




patisserie Eau du ciel *平尾のケーキやさん*

2018-05-24 06:27:00 | 福岡グルメ
毎月のお料理教室




帰りに、ケーキや焼き菓子を買おうと目的のお店へ・・
と、その目の前にある気になっている「モモトセ」をパチリ~
その内、ランチにでも来るからね


そしてこちらがケーキ屋さん。
新店だそう。

patisserie Eau du ciel 
(パティスリー オー ド シエル)


チョコのケーキが他にあり、それが知られているらしいけど
大きかったのでこちらで


帰って夜にオットといただきました
比較的あっさり目のチョコ。
おいしくいただきました~






今日は黄砂がひどい様子
悲しい・・気を付けて行かないと!


それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ



SHOP DATA
patisserie Eau du ciel
福岡市中央区平尾3-20-2



にほんブログ村