転勤爛漫

全国転勤族「転妻」です!
転勤族は行動次第で楽しめる♪
神奈川出身。7回目の引越で現在兵庫県在住(2019.10~)

牡蛎処 桝政  *兵庫 たつの市に牡蠣を食べに*

2021-02-28 20:50:18 | 日常のつぶやき
もう気付いたら牡蠣シーズンも終わりかけ・・

やや前になりますが、牡蠣を食べに行きました。
本来ならば、岡山まで行きたいところ。
だけど、あまり長距離移動も・・と思い
探したところ、たつの市近辺も室津牡蠣と言い有名だとか。

牡蛎処 桝政


テーブルに着席~


焼き牡蠣から


おいしい


HPとちょっと印象が違ったかな?と思ったけど
駐車場を案内してくださった店員さんも親切で良かった。

牡蠣御飯


帆立も


ホッケも焼きました~


牡蠣も食べ、海鮮も。
大満足でした

「道の駅 みつ」からの景色。


お店の近くだから、道の駅に寄って行こう!と話して。
実際寄ったら、
2人とも「あれ、ここ来たことあるね・・?」と(苦笑)

恐らく、西宮時代にもこの辺に来た記憶が
さすがに名称まで覚えていないので、忘れていた・・。

オットと大笑い。

関西は住むのは3度目なので、
さすがに、新鮮さには欠けてしまうけども
こうしてまた同じ場所に来て、
別の「新鮮さ」(老化とも言う・・)があるのはいいかな








2月が今日で終わってしまった。。
明日から3月。

明日は仕事の日。
月始めの日の勤務時には早めにでて月参りしてから
出勤するようにしています。

それがいつも計算合わず、かなり早めにでてしまうので
早めの電車に乗車→早めに到着~
損したような、そんな気分にちょっとだけなってしまう・・。
何に「損」なんだか、分からないけどね

それでは~



SHOP DATA
牡蛎処 桝政
兵庫県たつの市卸津町室津555-1



にほんブログ村


自宅でお寿司

2021-02-25 16:51:06 | 日常のつぶやき
大阪にプライベートでは出ておらず、
デパートと言えば徒歩圏内にあるデパート

久しぶりにオットと「お寿司食べたいね」と購入したお寿司。
今この時は外食でお寿司もちょっと・・だし・・



家でゆっくり、お昼に贅沢にお寿司!
お味もいいし、満足

ごちそうさまでした







来週は3月であることに、今日、気付きました
早すぎる・・

地元の昔からの友達グループも、私も
3月生まれが多いこともあり
「3月は私達の月!」と友達と毎回豪語するほど好きな月
10日置きくらいに誕生日。
「誕生日おめでとう!」
「ありがとう、一足お先に年をとります」とやり取りも高齢。

なので3月になるというだけで、ちょっとだけ気分がUP。

月末で緊急事態宣言も解除と言う話があるけども
解除になったらなったでどうなるのか。
心配なところでもあります。

今までの様にはいかないのは理解しているので
上手にお付き合いしつつ、
経済的にも何かできたらいいな。

それでは~



にほんブログ村


お弁当

2021-02-21 19:04:06 | 日常のつぶやき
気付いたらお久しぶりのブログでした

こうも人と会わないと・・
日頃自宅と勤務先くらいしか行き来しておらず
プライベートで電車にも乗らずです。

月末にはどうなるのかしら・・

仕事の日の私のお弁当。
この日は前日の夕食の残り物。


苺にささっているスイーツ用のピックは100均で発見!
かわいいのがないかな~と探していて
記憶から消えかかっている時に発見(笑)

大体そんなものですよね~


オットはお弁当が不要なので、私だけだけど
そんな自分だけのお弁当作りも楽しんで作ろう

それでは~



にほんブログ村


高級芋菓子 しみず  *大阪 福島*

2021-02-17 08:42:49 | 大阪
美術館帰りの話。
お昼代わりに、どっしりとしたスイーツを食べに

高級芋菓子 しみず
 


さーー、食べるものは!

贅沢「芋」パフェ

私が注文した
プレーンタイプ



・桜島むらさきクリーム
・大豆きなこグラノーラ
・アイスミルク
・生クリーム
・焼き芋ペースト(紅はるか)
・焼き芋ペースト(安納芋)
・鳴門金時芋棒
・胡麻さつま
・バニラアイス
・さつま芋チップ
・りんごバターチップ
・バニラビーンズ
・焼き芋

・・以上!!多い


オット注文のチョコタイプ。
基本的に、食べるのを邪魔しないので黙っていたら
オット「写真撮るでしょ」とスタンバイ。
あ、ありがとうお気遣いさせました~


・安納紅クリーム
・大豆きなこグラノーラ
・アイスミルク
・生クリーム
・焼き芋ペースト(紅はるか)
・焼き芋ペースト(安納紅)
・シュガーさつまスティック
・胡麻団子(紫芋)
・チョコレートアイスクリーム
・さつま芋チップ
・りんごバターチップ
・チョコレートソース
・焼き芋

オットと私のパフェはちょっと中身が違うので
間違い探しのようでした

多くの種類のお芋を食べられたし、
どれも味の違いを試したり。
とてもおいしかったです

これは食べたい・行きたいお店リストに入れていたので
特に甘党のオット、大満足でした

この辺からJRで自宅に帰宅

美術館も行けたし、
お店にも寄ることができて良かった!







昨日職場で、来月末で退職される人とお会いして。
聞いてから、やっと本人とお話することができました。
この時期の引越、気になることが多く大変そう・・
まさか今、と思っていたらしく、会社も容赦ないね、と。

これから転勤させる企業は減るのだろうか。
コロナ禍で在宅も増えているそうだし、
いつかは「転勤族」と言う名前は死語のような、
そして「絶滅危惧種」になる日は来るのかなぁ。

緊急事態宣言解除されたら、最後に、ぜひ最後にお茶でも、と。
これも一期一会。
最後の機会があればいいな。

こういうのも、コロナ禍でなかなかできなくなり。
普段、家にいる分には、一人でも何でも、慣れたけど、

新しい出会いだったり、新しいことをスタートするにあたっては
大きな壁になって、辛いです。

それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ



SHOP DATA
高級芋菓子 しみず
大阪市北区大淀南2-1-1



にほんブログ村


Happy Valentine's Day

2021-02-15 18:37:26 | 日常のつぶやき
Happy Valentine's Day

いつもは阪急のチョコレート博覧会に行き
チョコレートを大満喫しているのですが
今年はこの状況、そして梅田には足を踏み入れておらず。

人も少ないだろうけど、緊急事態宣言の最中なので
外出せず。
今年は自宅で作ったチョコレートパウンドケーキ!
混ぜて焼くだけ、カンタン



焼きたてをパクリといただきました~
オット、焼きたてをとても嬉しそうに1/3くらい一気に食べていたわ(笑)

普段食べない珍しいチョコレートを食べるより
なんだかこちらの方が嬉しそう。

家でゆっくりの休日でした






花粉の飛散がそろそろ・・。
マスクをしているせいか、症状もゆるやかな気がします。
それでも目はしんどいけども~

緊急事態宣言が今週どうなるか、で
私の勤務日も変わってきます。
兵庫はどうなるのだろう、大阪は足並揃えるとのことですが。

勤務先は大阪、自宅は兵庫なので
揃ってもらわないと困るのだけどね

勤務先で別チームですが、私と同じ様な勤務をされていた人が
転勤でお引越されるとのこと。
同じ関東出身と分かったのがつい最近、ちょっと話をしていた時だったので
聞いた時はとても寂しかったです。
人を見送るのも辛いな。

なかなかこの中なので、帰りにお茶しようともできず。
今の職場は今までで一番、人とつながりが持てず
コミュニケーションも職場のみ。会話もそこまでできないので
その辺が辛いです。仕方ないのですが。


それでは~



にほんブログ村