goo blog サービス終了のお知らせ 

転勤爛漫

全国転勤族「転妻」です!
転勤族は行動次第で楽しめる♪
神奈川出身。7回目の引越で現在兵庫県在住(2019.10~)

水火天満宮の桜 *京都 上京区*

2025-04-10 17:24:03 | 京都
お花見の続きです

水火天満宮
本法寺のすぐ目の前にある天満宮です。
水難火難除けの神様です。








こちらは大きな紅枝垂桜が有名です。
こちらの桜は久しぶりにご対面・・感動しました。


元気な桜!


お見事でした、ここは人も少なく、落ち着いて・・と思いましたが
思っていたより人が多かった
SNSで知られてきたのかな?

まだまだ続きます








足がややだるいのでランはお休み〜
へっぽこランナーです

スギ花粉が終わって、ヒノキになったはず、、なのに
まだあまり症状に変化がありません。。
私はヒノキはそこまでだったはずなのに。
身体が変わったかな?

かれこれ年単位で皮膚科に通院していますが
どうやら昨年発症したのは【寒暖差アレルギー】と思われる症状で
最近はやっと落ち着いてきました。
症状がでたタイミングの外気温と私の体温の変化等、
手帳に書いたり、、運動後の身体の変化を観察したり。
「恐らく」と言うのではっきりとは・・なのですが。
暖かくなったら身体も変わったんだと、最近は経過も良好です。
結局、薬は終わりかなと思ったけども
花粉症でまだ抗ヒスタミン剤のお世話になっているのですが、、笑

花粉症の薬をずっと耳鼻咽喉科で処方してもらっていたのですが
この時期とんでもなく混雑・・予約もなかなかとれないので
皮膚科の先生に「花粉症のお薬って処方していただけますか」とお尋ねしたところ
(NGかと覚悟して)
「大丈夫だよ、処方できるよ」と先生。
点鼻薬、目薬もいただきました。

耳鼻咽喉科にわざわざ行かなくてもいいんだ・・!と目からうろこ。
長く通院しているので「かかりつけ医」となっているからかな。
(とはいえ、「かかりつけ医」は私が勝手に思っているだけでどこで判断なのかしら・・)


それでは〜


にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが転勤族の主婦へにほんブログ村


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。