転勤爛漫

全国転勤族「転妻」です!
転勤族は行動次第で楽しめる♪
神奈川出身。7回目の引越で現在兵庫県在住(2019.10~)

京都綾小路 満月の花 *京都 ランチ*

2024-06-27 21:20:41 | 京都
ソロ京都、ラストです!
西院では間に合わなかったので急遽、思いついたお店へ。

京都綾小路 満月の花
*現在は移転したので違う場所にあります


店内はしっとり落ち着いた雰囲気


牛蒡の揚げ饅頭


おばんざい


カツオのサラダ仕立て 自家製燻製ドレッシングつき
カツオは下にあるので混ぜると出てきました。


お食事も。


迷った挙げ句、、豪華にデザートつきに。


青紅葉も堪能し、ソロランチもゆっくりと。

普段、基本梅田に出てもソロランチはせず、
帰宅後自宅で遅くに食べたり
コーヒーも滅多に外で飲まないので(もったいない派、、)
その分、行きたいお店で一度の内容をしっかりにするタイプです。

人それぞれ、違いはありますよね

遅めだったので店内は私一人でした。
店主さんが大変親切な接客で色々お話できたのが
一人の私には良かった。

朗らかな方、会話もテンポよく楽しめました。

移転すると聞いてややショックでしたが(四条から入った通りだったので行きやすかった為)
また移転先も行きたい!

豊かな時間をありがとうございました








嬉しいことがたくさんあった最近!
まずはマラソンネタ

岡山マラソン
神戸マラソン・・共に当選でしたー

以前書いたように岡山マラソンが第一希望なので
岡山マラソンに入金手配済です。
ホテルは予約した倉敷のままだろう・・
まだ日は先なのでそれまで市内ホテルを諦めず探してみる予定です。

二人ともサブ4.5達成で満足しており
11月も気温が高いことが予想されていることもあり
岡山マラソンの目標は

【岡山の街を、エイドを楽しむ】ことを徹底します!
大好きな街だもの、景色を見たい。
食べ物食べたい(笑)
岡山住まいで知り合った人とは本当にご縁があって
楽しかったことしか思い出せない。

タイムは今回は目標はあまり強くは立てません
怪我せず、元気にフルマラソン完走を目指して。

そしてもう一つ!
ライブが当選ーー!!
残念ながら大阪城ホールは落選しましたが
なんと、「一応・・」とエントリーした福岡が当選

9月でまだまだ先ですが、、
早く予定立てなきゃ
ライブは金曜日、
木〜土まで福岡入りする予定でいますが
木曜は平日で大体皆仕事だろうし
土曜はご主人と出かける人も多いだろうし(なんとこの時連休初日・・)

まさかの福岡でもソロ活!?なんてね
そうなったらランニング一式持参で福岡でも走ります

また、人には声かけてみよう。

さておき、ずっと行きたかったライブ!
やっと行ける・・落選ばかりだったので・・
このためにファンクラブまで入ったのに、、、なんて

そんな最近のハッピーでした


それでは〜〜



にほんブログ村

映画 【正義の行方】 

2024-06-24 06:50:58 | 日常のつぶやき
久しぶりの更新になってしまいました〜〜

先日見てきた映画です。

【正義の行方】




ドキュメンタリーなのでネタバレというものとは種類が違うと思って書いています。
「現実に起きたこと」
弁護士、警察、それぞれの「正義」を主張する。
何が起きたことで、何が作られたものなのか。
真実は・・。

それぞれの視点から、
もしかしたら「思い込であるもの」を「現実」にしよとしたり
ある種自分の強い主張があるということは恐ろしいものだと。
彼らの立場上(業務上)そうせざるを得ないこともあるだろうが
メディアの世界はどう報じてどう責任を取るのだろうか・・

報道そのままを受け取ることの恐怖は
被害者にはどれほどだっただろう。

自分で調べもせず、あらゆることをパーツのように組み立て
作り上げることは止めようと・・
感情を、心を、掴まれたものでした。







今日は朝から蒸し暑い
昨晩は雨がよく降ったようで、ゴミ捨てに行ったら
道が大荒れでした〜(葉があちこちに落ちていた・・)

オットの試験はとりあえず、終わり。
また別科目がありますが今回は自己採点良かったそうで
安心しました

先週は探した書道の体験に行って来ました。
条件に合いそうなところがあり。
先生も穏やかそうな方。
申し込みしてきました

新しい習い事、定期的に同じ場所へ行くものは久しぶり。
単発や講座を聞きに行くことはたまにしてきたけど
ある場所に仕事以外で身を置くのはとても刺激があります。


「自分で自分の機嫌をとり、生活を楽しむ」
「新しいことを取り入れる」

これからもしていこうと思います。


さて、準備して行ってきます!



それでは、みなさま
今日も良い一日をお過ごし下さいませ



にほんブログ村

ねりみそ工房 利香庵 *京都 西院*

2024-06-17 07:15:53 | 京都
続きです。

上桂駅より乗車して、西院で下車。
ランチお目当てのお店があったので下車したのですが、時間の関係で行けず。

ならば、ともう一つの目的地へ!

ねりみそ工房 利香庵


お取り寄せでチェックしていたお店。
西院駅からやや歩きますが、行けなくもないので直接行くことに。

鶏みそ


赤味噌と鶏、試食もさせていただきました。
思っていた味と全く違う・・
口に残る添加物感がない、その辺でのこういう味が別物。
味噌だけど、濃さがないというか、食材の良さを感じる味でした。

うまく表現できない、、、

感動したのは久しぶり、またこちらで購入しよう。

お次はバスで四条近辺へ。
続きます!









今日の起床時は風が吹いていて涼しかった〜
明日は大雨予報がでていてもう出勤したくない気分です


それでは、みなさま
今日も良い一日をお過ごし下さいませ



 SHOP DATA
利香庵
京都市中京区壬生森前町23-16


にほんブログ村

上桂満月堂 *京都 西京区*

2024-06-16 11:00:54 | 京都
京都散策続きです!

こちらも京都トレイルの時にチェックしていた和菓子やさん。
食べてみたいな〜と思い、帰りに立ち寄りました。

上桂満月堂



よもぎ餅
柏餅 味噌あん


実は、私の中で柏餅=小豆あんだったのですが
どうやら味噌あんもあるそうで。
地域性?子供の頃食べたことなかった気がする・・

京都時代に初めて食べて、おいしい!と。
こちらでも味噌あんを購入しました。

こちらの和菓子やさん、お値段が良心的で買いやすい。
帰宅後いただきました〜

そしてよもぎの香りもよく味噌あんも絶品!
こんな和菓子屋さんが近くに欲しかった・・
近所の人が羨ましいです

続きます!







昨日はあの気温の中、行ってきました〜またもや京都!
行ってみたかったお店でランチできて大満足。

ソロ活をどう充実させるか、
頭の中は、日々そんなことで動いています

「平日に有馬温泉までリュック背負って、走っていってみたい」と
この前地図を見ながらオットに相談したら
オットは地図を見る前に
「山越えがあるし、人通り少ないから止めた方が良い、危ない」と
却下されてしまいました

温泉入って、地ビール飲んで、、と想像していたので
即却下に悲しい

「普通に行ってきたらいいんじゃない」と笑顔で言われました・・
私は走って行きたいんだー運動後の温泉がいいんだー
でもさすがに我が家から山越えは難しいと思うので

またソロラン行き先を探してみます

今日はそれぞれ単独行動、
私は午後から出かけます



それでは、みなさま
今日も良い一日をお過ごし下さいませ



 SHOP DATA
上桂満月堂
京都市西京区山田弦馳町1-15


にほんブログ村

地蔵院(竹寺) *京都 西京区*

2024-06-13 15:54:49 | 京都
ソロ京都、続きです!

歩いて近くのこちらへ。
京都トレイルのコースでもあったけども、空いていなかったので・・今回来てみようと。

地蔵院 (竹寺)
足利氏に仕えた戦国武将・細川頼之による創建。


境内が竹に包まれていることから「竹寺」と呼ばれています。
この通り!竹です






この通り、遊びもあり。「映え」ですね〜




浄住寺と違って、こちらは常時拝観できるので
外国人がちらほら、と言っても少ないです。

ここでもまったり、時間を忘れてぼうっとしていました〜

続きます







今日は朝曇っていたので、、
よし、この間に!と早朝ラン
頻繁に走っているのには、多少痩せたい願望があります
(だけど、痩せないのが現実です〜〜悲しい〜〜)

さわやかな風が吹いて、気持ちいい時間でした。

明日はどんなに朝早くても無理だろうなあ、、


それでは〜〜



にほんブログ村