転勤爛漫

全国転勤族「転妻」です!
転勤族は行動次第で楽しめる♪
神奈川出身。7回目の引越で現在兵庫県在住(2019.10~)

京都一周トレイル 西山コース ① *GWのお出かけ*

2024-05-23 20:32:10 | 京都
GWのお遊びの話

昨年に引き続き、京都一周トレイルを歩くことに
今年は西山コースです

上桂駅より、コースの番号で言うと逆の順でまわることに。
と言うのも愛宕山登山時、西山コースゴールの清滝バス行に懸念を覚えたから
この時はGW後半だったので、人が多くなりそうと予想。
朝にバスに乗車できなかったら・・スタートから遅れることになるので
オットが「逆でまわるのは?」と提案。
ネットで見てもそういう人が多くいるし、そうしよう~と決定

そんな訳で本来ゴールの上桂駅より私達はスタートしました。

歩いていくとこんな看板。
色々散策コースがあるらしい


地蔵院を横目に。
朝が早くて空いていませんでたが、後日私は一人で青紅葉を見に来たのでまたUPします!


苔寺を通り、、
松尾学区古墳群と言うところへ出ました。
この辺古墳が多いのね?とオットと読みながら。


道沿いに置かれた「山の神さん」
かつてこの地にあった「山の神神社」をしのんで、
山に入る人々の無事故を願って地元の人々が置いた石らしい。


ちなみにこの辺りは№51


松尾山に入り、途中景色を眺めながら・・


この辺が山頂だったかなぁ?


№35




ここから下りながら嵐山方面へ。


続きます!







↓半分乱文になるので、、読み流してください↓



今日はお久しぶりのお友達とランチ
お喋り止まらないほっこりタイムでした。

今、ちょっとしたある症状で昨年から治ったり治らなかったり。
通院して良くなったけど、
服用していても先週症状がでてしまったので
先生が「本当は使いたくなかったけど・・一週間だけだすね」と
ステロイド剤を服用しています。

過去、突発性難聴した時は休みながら数か月服用、
あとアナフィラキシーショックの時に点滴で、と
人生でこれで3回お世話になっている薬。
薬に、助けられてます。

血液検査をして、来週また結果を聞きに行くのですが

その件で話を聞いてもらいました。

オット以外、初めて話しました。
聞いてもらって私も軽くなり。


彼女はステロイドはちょっと・・と言う考えがあって
過去の薬のことも、「病院がややおかしい」と。
なるほどなぁ、そっか・・難聴の時もこうだったのかも、となぁ・・と
彼女の話に耳を傾けた今日。


帰りにふと思いだしました。

私、自分が彼女の立場で
今は疎遠になっている友人に病院のことで意見した時に
「自分の通っている病院を否定された」と受け取られたこと、を。
私の言い方ももちろん、悪かったのです・・

私の問題とあとプラスして
これは「信頼関係」もなかったからなのだな、と改めて今日感じました。

私は実際、今日「否定された」とは思わなく
私のためを思って、色々言ってくれたのだな、と。
彼女の知っている知識を出してくれたのだろう、と言う受け止め方でした。
それは今日会った友達のことを私はよく分かっているから。
別の土地で知り会って長年の付き合いだから。
私のこともよく分かってくれているから。

転勤族でその土地で知り合って、だと
どうしてもすぐ自分自身を理解なんてしてもらいにくいし
関係なんて、簡単に切れる。


どうしても癖で
「変な意味で言っている訳ではないのだけど、○○○○」と
関係性が作られてない相手には、枕言葉を使うことが
更に更に、増えた。
傷つきたくないから自分を守るため。

けど多用すると
「いつまでも気を遣っている人」となる (←実際言われた
・・そりゃ、そうだ(苦笑)

・・なぜゆえ、こんなに生きにくいのだろう

私もそうですが
今はスマホで自分の好きな情報だけを取りに行って
興味のあるものだけが、流れてきて。
「興味のないもの」「必要性のないもの」がはじかれた生活をしていて。
いつの間にか、自分自身の考えも固執してきて・・
邪魔だと感じるものや心地よくないものは
生活から勝手に排除していることが多いのかもしれない。

このままこういうことが続くのは果たしてどうなのだろう?

・・何が言いたいか分からなくなってきましたが

あまり凝り固まった考えをしないように、
柔軟性をもって生きていきたい。
たまには心地よくないものも、情報も取り入れないといけない。
ひとつのことしか受け入れられない考えにならないように。

そのためには脳を鍛えないといけないですね

・・あ!
すべて過去の話。
今、周囲にいてくれる友達とは全く持って関係ない話です
近くても離れてもお付き合いしてくれてありがとう。


長くなりました・・それでは



にほんブログ村


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。