昨日の「ワンダフルライフ」。平井堅の歌う主題歌が最後だと思わず、ずっと見てしまいました。内容としては、おいおい、今更そんな設定って・・・と思う。反町とか長谷川京子が好きな人はいいかもしれないけれど、そうでない私にはちょっと。。。
この主題歌『キミはともだち』は、売れないかもしれない。でもいい曲です。
かたや、映画「世界の中心で、愛をさけぶ」の主題歌「瞳をとじて」は、平井堅自身が作詞・作曲を手がけた書き下ろしのバラードで、今までの売れ線を踏襲しています。嫌らしい見方ではなく、平井堅の唄が楽しめるというか、やっぱ、うまいじゃん! と思わせるのです。
ドラマの主題歌といえば、この頃はかなり多くなりましたね。平井堅だって「Kiss of Life」も「リング」もそうでした。
1月~3月からのクールでは、小田和正の「まっ白」ですかね。国民年金で問題になった江角マキ子とジャニーズの若手ホープの智くんということでどんな展開かいな、と思って見ていたけど、妙~にシラケタ結末だった。
キムタクの「プライド」でQueenが売れたのはまあ許せるけどあのドラマ自体はつまらなくて2回目からは見なかったしな。
この春のクールはあまり見たいものが無い。草ナギ剛ものも無いし。でも主題歌だけで見るには反町ドラマはつらいし。最後だけ見ればいいかって感じ。さて、他に何があっただろう。。。
この主題歌『キミはともだち』は、売れないかもしれない。でもいい曲です。
かたや、映画「世界の中心で、愛をさけぶ」の主題歌「瞳をとじて」は、平井堅自身が作詞・作曲を手がけた書き下ろしのバラードで、今までの売れ線を踏襲しています。嫌らしい見方ではなく、平井堅の唄が楽しめるというか、やっぱ、うまいじゃん! と思わせるのです。
ドラマの主題歌といえば、この頃はかなり多くなりましたね。平井堅だって「Kiss of Life」も「リング」もそうでした。
1月~3月からのクールでは、小田和正の「まっ白」ですかね。国民年金で問題になった江角マキ子とジャニーズの若手ホープの智くんということでどんな展開かいな、と思って見ていたけど、妙~にシラケタ結末だった。
キムタクの「プライド」でQueenが売れたのはまあ許せるけどあのドラマ自体はつまらなくて2回目からは見なかったしな。
この春のクールはあまり見たいものが無い。草ナギ剛ものも無いし。でも主題歌だけで見るには反町ドラマはつらいし。最後だけ見ればいいかって感じ。さて、他に何があっただろう。。。