物好きMusic Life

コンサート通いを始めて早○○年。コンサートだけでなく、洋楽も含めて No Music, No Life! という備忘録

40年以上、変わらぬ美声

2006-06-21 22:09:51 | POPS
The Rolling Stones のように60歳以上のミュージシャンが好きなわけではないけれど、私のMusic Lifeの中で絶対にはずしていけないのは Scott Walker。
実際、姉の影響で小学生低学年で Walker Brothers を聞き始め、洋楽好きとなり、The Rolling Stones の"Jumping Jack Flash" をモノクロで見てロック・ファンになったのでしょうがないでしょう。

さて、そのScottの新作 The Drift の話。

向こうの2チャネルのようなスレッドで展開されている5月にでたアルバム (日本では来週なのか・・) をCDでようやくイギリスから入手。

+++++
New York Times review:

Scott Walker
"The Drift"
(4AD)

Scott Walker has a voice made for drama: a long-breathed baritone with a cultivated vibrato that sounds both virile and ghostly. It made him a pop star when he proclaimed a monumentally orchestrated despair in the 1966 Walker Brothers hit "The Sun Ain't Gonna Shine Anymore." He moved from Los Angeles to London, where the Walker Brothers — not his brothers and not his last name, Engel — became pop idols for a few years. There he embarked on his own increasingly idiosyncratic songwriting career: from pop-rock to singing Jacques Brel to what can only, and incompletely, be called art songs.

"The Drift" is his first album since "Tilt" in 1995, and like "Tilt" it's remote from anything usually called rock or pop. The electric guitar and drumbeat disappear midway through the first song, "Cossacks Are," and rarely return. Most of the songs are slow, yet utterly devoid of the comfort of ballads. Dissonant orchestral strings appear and disappear, swelling or muttering or shivering high overhead. Lone instruments, like a fluegelhorn or a slide guitar, loom up out of silence. Electronic sounds lurk in dim recesses.

Amid them Mr. Walker croons grim, cryptic tidings: visions of death, mutilation, sorrow and destruction. "Jesse," which he has described as his song about 9/11, is also about Elvis Presley's stillborn twin; it starts with a barely recognizable hint of "Jailhouse Rock" and ends with Mr. Walker singing, completely unaccompanied, "I'm the only one left alive."

In "Hand Me Ups" he imagines how it feels to be crucified; the backup includes an Arabic-inflected voice, a giant bass saxophone called a tubax, a screaming woman and, when he sings, "Its audience is waiting," a lone rhythmic handclap. When he contemplates murder in "Jolson and Jones," he turns the word "curare" into something like a refrain.

If Mr. Walker has any rock counterpart, it would be the Trent Reznor who made Nine Inch Nails' "Fragile"; Mr. Walker wants his complex studio textures "played at high volume," say the liner notes. But his songs are equally close to the somber desolation of Schubert lieder like "Die Winterreise," and in their oblique way are informed as much by history and politics as by private reflections.

"The Drift" sets out only to follow its own obsessions; it's both lush and austere, utterly personal and often Delphic in its impenetrability. Mr. Walker clearly set out to please no one but himself, but his threnodies are as compelling as they are disquieting. JON PARELES

+++++

Elvis Dreams of 9/11
And other brilliantly strange concoctions from the elusive pop genius Scott Walker.


というレビューから読み取れるかどうかはわからないけど、20代前半で「mature」な歌声を持ってしまった早熟なシンガーはどんどん深い世界に言っているように見えます。でもね。あの声質が衰えない限りやっぱり
his threnodies are as compelling as they are disquieting
(彼の挽歌はそれが平静を乱しているのと同じくらい無視できません。)

あぁ、英語がもっと堪能になりたい・・・

ザ・ドリフト
スコット・ウォーカー
3Dシステム

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりトム・ぺティは大物

2006-06-05 08:36:51 | American Rock
レッチリ、トム・ペティに酷似!?

というニュースで、昨日のJ-Wave TOKYO TOP 100でも「Dani California」をTom Petty の「Mary Jane's Last Dance」と聞き比べをしていたが、本当にある部分はそっくりなのよね。もちろん、私はTom Pettyファンで、Red Hot Chili Peppersはあまり好きじゃないので、「ちょっといい加減にしてね」という気持ちです。日本ではあまり Tom Petty はポピュラーではないけども、だからと言って正統アメリカンロックのスターを軽々しく扱ってほしくないですね。

さて、Tom Petty ですが、全米ツアーが今週開始。
その昔、一緒に「Stop Draggin' My Heart Around」をヒットさせたStevie Nicksも一部のコンサートに参加するとか。
うーん、見たいけど、日本で中継してくれるテレビ局はないしな・・・


ザ・ラスト・DJ・ライヴ

ワーナーミュージック・ジャパン

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キースに Cheers!

2006-06-03 19:15:06 | British Rock


本日の読売新聞の夕刊にキースの記事。

キース・リチャーズさんけが完治、7月から公演再開

やはりThe Rolling Stonesのこのアナウンスをきちんと入手していたのですね。

Keith Richards Is Given The All Clear To Get Back To Work As Stones Announce New Itinerary For European Shows

この中で7月11日のミラノから9月3日のデンマークまでのヨーロッパ・ツアーを再開すること、実現していないバルセロナなどの公演は、中止ではなく延期であることを強調している。

キースのコメントは
"Excuse me, I fell off of my perch! Sorry to disrupt everyone's plans but now - It's FULL STEAM AHEAD! Ouch!!"


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

American Idolフィナーレにプリンス!

2006-06-01 08:54:24 | POPS
昨晩、FOX Japanで放送された「アメリカン・アイドル」
通常は1時間で候補者のパフォーマンス、続く30分で結果発表なのだが、今回はフィナーレとあって、結果報告は2時間のエンタテイメント・ショーをハリウッドのコダック・シアター (アカデミー賞の授賞式が行われるところ) から。

いやはや、ゲストもてんこ盛り。
ディオンヌ・ワーウィックまで出て「No more surprise」と司会者が言った後に、ちょっとご愛嬌があって、でも突然、プリンスが登場。
いやー、もう眠いなー、結果発表まで持つかな~と思っていたのですが、ぱっちりと目が覚めてしまいましたね。

そして結果は、ロリコン趣味の日本ではきっとありえない Soul Patrol の男性シンガー、テイラー。
詳しくは公式サイトで見れるのですが、アメリカの音楽層の違いを感じましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする