翌檜(あすなろ)   asunaroちゃんの to enjoy life―gather life's roses

  
木曽の御嶽山を見ながら 育った あすなろちゃんです~
  

巌立峡 (下呂市小坂)

2014-05-01 09:12:10 | 日記

巌立がんだてきょう)

荒々しい肌を見せる巌立は御嶽山の火山活動新期の噴出で出来た岩肌です。

(5万4千年前の溶岩(安山岩質)で形成された日本一の溶岩流の断面)

この岩壁の高さは約72m、幅約120mもあり 壮観ですよ~

(高山の臥龍桜を見た後 帰り道 ちょっと寄って見たくなり ふらりと・・・)

初めて訪れた所です

 

小坂の滝

霊峰御嶽山の麓に位置する下呂市小坂は豊かな水と

日本一滝が多い町で有名です(水もエメラルドグリーンで綺麗です)

 

↓ パンフレットに載っていた滝

(私もこんなふうに滝を 撮りたいな・・・)

案内をしてくださった方が 5月の中旬が若葉が映えて

写真撮りには一番いいよーと言ってくださいました、また行こうかな~

わりと近いし 車で行ける所の滝を撮りに・・・(小坂には  大・小の滝が200個もあるとか・・)

 

↓  滝の入口に翌檜の木が・・・私をお迎えしてくれました~~

檜の陰でひっそりと・・・(お互い頑張ろうね と 言い聞かせてきました・・・(*^_^*))

 

 


長良川・ 庄川 分水峰

2014-04-26 10:54:22 | 日記

分水峰

ひるがの高原は標高約875m

大日ヶ岳に降った雨はここを分水嶺として太平洋側と

日本海側に分かれて流れていきます。

西は富山県 庄川となり富山湾に 東は岐阜県 長良川となり伊勢湾に流れます。

ここにはもう何度も来たこと有ります。

ブログにも何度も投稿しました。


ギフチョウ(岐阜県岐阜市)

2014-04-13 09:54:05 | 日記

ギフチョウ

岐阜市百ヶ峰にいましたよ~

 

            ギフチョウは明治16年に現在の下呂市金山町祖師野にて、

             岐阜市の名和昆虫博物館初代館長名和靖(なわやすし)氏によって発見され、

             岐阜県にちなみギフチョウと命名されました。

 

             年1回、春先に姿を現すことから「春の女神」と呼ばれ珍重されています。

                (文章は 岐阜県下呂観光課から引用)

 

 

↓ 三つ葉ツツジの花の蜜を吸っています。

 

↓  ギフチョウが私を見て微笑んでいるようです。

(上手く写真撮ってねと言っているようにも・・・ ごめんね上手く撮れなかった)

 

↓ 小さな々 真珠のような卵を13個 カンアオイの葉に産みましたよ~

ギフチョウ


新一年生

2014-04-09 07:51:18 | 日記

新一年生

大きなランドセルを 背おって 一年生が 

お兄ちゃん お姉さんと並んで 朝7時30分に 通って行きます~

ワイワイガヤガヤ 何をお話して 行くんだろうか?

見ていて 1人で微笑んでしまいます~~

 

裏の畑の 菜の花と こいのぼりが 新一年生を祝福しているようです~~


東濃牧場(恵那市岩村)

2014-03-24 09:47:01 | 日記

      東濃牧場

     360度の大自然、岩村町の西部高原地域から恵那市にまたがる300ヘクタールの大牧場

        東濃牧場 約600頭の乳牛の育成牛が飼育されていますよ~

       もうすぐ放牧されます。 今は 牛舎の中で 寝ていましたよ~

      

           

                   ↓ 東濃牧場(夏はこんな感じです) 画像はネットから 借りました

                  

 

         ヤギが 3頭 いました・・・

      

       今日は恵那山 ↓ 雪が降ったり やんだりで ご機嫌が悪いようで 綺麗に見えません!

      

 

          ↓ 阿木川ダムも眼下に見えますよ~~~

      

         岩村の日本一景観の 農村地帯が 見えます~

      

 

          ↓ 女城主の町 岩村町 ~ 

        岩村の城下町 電線が地下に埋められ 古い街並み 綺麗になりました。

        雛まつりが 開催されていましたよ~ (時間が無かったのでひな祭りはパスしました。)

      

           ↓  岩村 カントリークラブ(ゴルフ場)も眼下に見えます~~  

      

        岩村の町で 菓子箱を買い 実家に寄り 今日はお彼岸(21日) 

        御先祖様のお参りをして(合掌)   夕飯を およばれして

           そして 家路へと~~ 

             家に着いたのは PM19・30 

        有意義な一日でした。


風力発電(恵那市上矢作町)

2014-03-22 14:01:44 | 日記

       風力発電 (恵那市上矢作町)

        明智町のSLを見てから 上矢作(かみやはぎ)大船山 標高1100mにある

        風力発電を見に行きましたよー  この山に登るのは(車で)3回目です。 

        昨日21日は 変な天候で 雪が降ったり 晴れたり 霰(あられ)が降ってきたり・・・       

       

       

       

  

         風力発電基 13基が山の頂上に有り 

         この日は風が強かったので ウイ~ン~ 々 うなって廻っていましたよー

      

  

         山の頂上付近 道路の 日陰には まだこんなに雪が有りましたよ~

         山には だあれも登っていない? 車のタイヤの跡が無い・・・

       

               

        

        

 

         大きな こんへい糖のような あられが降ってきました~

        

         私の車の上に バタバタ 々 凄い音でしたよー

        


野良猫

2014-03-15 06:42:36 | 日記

         ~~野良猫達~~

          野良猫 NO1

          私の家に来て 13年経ちます~

         みー子という名前で 翌檜家に住みついています。(女の子で メタボですよー)

           

 

          野良猫 NO2

           みー子のボーイフレンドです  NO1

           窓から のぞいていますよ~~

           

           

 

           野良猫NO3

           みー子のボーイフレンド その2

            この猫ちゃんも 窓からのぞいていますよ~ (窓のガラスが汚い・・・)

           

           

    

           野良猫 NO4

           みーー子のボーイフレンド その3です。

           (真黒の黒男ちゃんです・・・)

           

           

    1月2月は 猫の世界では 恋の季節 みー子のボーイフレンドが 毎日誘いに来ましたよ~

    みー子は もう高齢で その気は無いのです、逃げ回っていましたよー(●^o^●) 

           


春の雪

2014-03-10 11:39:37 | 日記

    春の雪

      桃の節句も終わり 畑では菜の花が咲いて

      長良川の土手にはタンポポの花が咲いているのに 

              雪が降ってきました~~

        

        

        

                  

       3月10日AM11時 雪降りです~~ 


セリバオウレン

2014-03-10 10:50:46 | 日記

    セリバオウレン

   セリバオウレの花が 山の斜面に咲いています。

    此処は岐阜薬科大学 薬草園です。

    3月28日まで一般公開されています。(自由に無料で入れます)

    小さな々 白い花ですよー、 雪のしたとか 大文字草の花に似ています。

        (望遠レンズを付けていたので 花のアップ写真は 撮れませんでした)

          

          

          

          

  

        実はね、去年来た時 ここにヒレンジャクがいたので 今年もいるかな??

        ヒレンジャクはいなかったけど 違う鳥が・・・(鳥の名前は?)

        (望遠レンズを付けていたので パチリ々です~~)

        鳥図鑑で調べても ??? 人懐こくチョロ々 木の枝から枝へ~~

           

           

           

          


城に住む雀

2014-03-05 09:14:31 | 日記

墨俣一夜城の雀

    お城の屋根には 雀の巣が沢山あるようです。

    観光客慣れしているのか 雀あまりにげない・・・

    天守閣の窓から 写真が撮れます~~(標準レンズで撮れますよー)

 

           あんただれ?・・・何しに来たのよ~ と 雀が言っているようです!

          

          

          

            毛つぐろい していますよ~

                  

          城の屋根で お昼寝ですよー   

          今は雀に一夜城を制覇されているようです(*^_^*)

           

 

         桜の木と お城の屋根を行ったり来たり ピーチクパーチク 賑やかです・・・

           

                       

                  遠くに ヒヨドリ 城の前の犀川には翡翠が2羽もいました。 

            (望遠レンズを持って行けばよかった!)

                 翡翠 お城の窓からでは 無理ですよね~

                     ↓ トリミング拡大々です~

                                   


郡上八幡 城下町 (岐阜県郡上市八幡町)

2014-02-27 09:57:48 | 日記

      郡上八幡

             盆踊りで有名です 日本三大盆踊りの一つだと されています。     

             毎年7月中旬から9月上旬まで延べ32夜開催されます、 皆さんぜひお越しください~~

             8月13~16日は、午後8時から明方まで夜通し踊り続けられます 

                                夜中 下駄の音が響くそうですよ~

             4日間の徹夜踊りに来訪する踊り客はおよそ25万人に達するそうですよー

              

              

              郡上八幡資料館で 盆踊りの実演をしてくださいます。

                              「盆踊りの実演をする時間は決まっています・・・」

              

              

 

                郡上八幡城

          

            

           

              和良村に登る道路から 八幡城を パチリ々

          

               ↓ 郡上八幡 城下町です 山の上からの眺めは最高!!

         

          郡上からの帰りは 和良村を通って帰ってきました。

            和良村は まだ 大雪が残っていて 道路の端は雪の壁が出来ています。

            田畑は 一面真っ白でしたよ~~

             これで郡上は 終わりです・・・

            明日は 大垣市墨俣です~~  


冬の長良川

2014-02-22 09:28:30 | 日記

長良川の氷

気温が 氷点下になると 長良川の

  水が流れて無い所に薄氷が張ります。

  近くの幼稚園児達が 氷の上に 石投げをして遊んでいます。

  石は 氷の上を滑って 遠くまで行きますよ~~

   冬 限定の 田舎ならではの 楽しい遊びです。

 

  誰が 一番遠くまで 石を投げたかな??

     

     

     


揖斐郡坂内村

2014-02-21 09:16:31 | 日記

坂内村

谷汲踊を見てから 徳山ダム湖を見たいな~と 思いつき・・・

    山越えをして 近道をして・・・・

   そしたら 山裾に 一面お茶畑が  揖斐茶の産地です・・・ 

    

    

 

  徳山ダムは 3月末まで 雪のため 通行止めでした (残念・・・)

  仕方が無いから 車のハンドルを左に切り 坂内村へ~~

 

・・・・坂内村は 夜叉が池(やしゃがいけ)伝説で 有名です・・・・・

   岐阜県・福井県・滋賀県の境に位置し 標高1000メートルの所に

  一年中 水が枯れない 夜叉が池が有るそうです。

  ≪私は車で行ける所まで行ったこと有るんですが (冬は通行止めです)

     駐車場から 40分位歩くかなくては・・・ 今度 登ってみたいです≫

 (画像はネットからお借りしました ↓ 夜叉が池です 秋は紅葉が綺麗だそうです)

           

    この夜叉ヶ池には、日照りの年に 雨を降らせてもらった代償に、

      夜叉ヶ池に住む竜神に嫁いで行くという「夜叉ヶ姫伝説」が残っています。

    

    

    国道303号線です この道を行けば 滋賀県長浜 琵琶湖北ですが

    雪が舞ってきました、 この先は雪降りです、 (びっくりしてここで Uタウン帰りました)

    

 

   南の方向は 晴天なのに 岐阜県は広いですね~~(*^_^*)

    

           ↓   真っ白な山は 能郷白山でしょう?

    

  日も暮れかけました 急いで家路へと・・・・