翌檜(あすなろ)   asunaroちゃんの to enjoy life―gather life's roses

  
木曽の御嶽山を見ながら 育った あすなろちゃんです~
  

チュウサギ

2013-05-31 13:19:57 | 

チュウサギが 田植えが終わった 田んぼで 毛繕いをしていましたよ~

   昨日は1日  雨降りで 羽が濡れてしったのでしょう。 

   今日は良いお天気 羽を広げて 乾かしているようです!!

             

                

                

                

             

             

             

  キジ男君(鳥のキジに名前を付けました 笑 )を探しに行ったら チュウサギが いましたよ~

  キジ男君も いました 々 カルガモも あっち こっちにいますが 写真は上手く撮れませんでした・・・

   また日を 改めて 行きます・・・ 


 アザミの花

2013-05-30 09:58:14 | 花 色々

雨に濡れた アザミの花

昨日 東海地方も 梅雨入り宣言がされ じめじめした いや~な 日になっています。

でも 庭の花や 畑の野菜など 今まで乾燥した日が続いていたので ぐったりしていた野菜の苗も 

昨日から 恵みの雨が降り 生き々してきました~

 

           裏の畑で咲いている アザミの花に水滴が・・・

                

                

                      

                


蛍袋(ほたるぶくろ)

2013-05-29 09:40:36 | 花 色々

ほたる袋の 花が咲きだしました!

   この花が咲きだすと 蛍が飛び交いますよ~

                      私の家の庭に咲きだしました~よ~  蛍袋

                 

                 

       

  岐阜新聞によりますと 長良川右岸河川敷に ヒメボタルが 飛び交っているとか・・・  

               (長良川右岸と言っても 広い・・・ 何処かな???)


麦ナデシコ

2013-05-28 18:09:27 | 花 色々

麦仙翁 (むぎせんのう)=むぎなでしこ=アグロステンマ

  いろんな名前があります

 アグロステンマ  ギリシア語の「agros(畑)」と「stemma(王冠)」からなり、
              「畑に美しく咲く花」という意味。ヨーロッパでは麦畑の横で
               雑草として咲いているそう♪

和名:   麦ナデシコ  麦ナデシコは葉が麦に似て、花がナデシコに似ていることから。

和名   :麦仙翁 (むぎせんのう)  麦のような葉を持つ、センノウ(ナデシコ科の植物)

           ★ スマートな茎で フリルのスカートを広げたような 可愛い花です 私の好きな花です ★

           ☆ 長良川沿いの 砂利工場の横の土手に沢山植えてありますよ~ ☆

                   

                   

                   

                   

                   

 

                 蜘蛛が写っていたので トリミング 拡大してみました!!

                   


蝶ちょ

2013-05-28 10:25:36 | 日記

 蝶がいっぱい

   asunaro農園 キャベツ畑に 蝶がいっぱい います。

    キャベツ畑の 沢山の 蝶の写真を撮ったんですが 蝶だか何だか解らないで UPするのは止めます・・・

     アザミの花に 止まった 蝶をパチリ  (この蝶が キャベツに 数十匹群がっていますよ~)

              

                   

                   


カルガモ

2013-05-27 13:29:52 | 

      カルガモ 

                   画像遊びです

                     

      田植え前の 水の入った田んぼで 遊んでます~

               畦道で お昼ねタイム

                

               私が 近ずいたら 警戒し始めました

                

                

         逃げるのが 早い!!

         


アオサギ

2013-05-25 11:37:36 | 

今 私達の地域は 田植えの真っ盛り

  アオサギも 忙しそうに 田植え前の 田んぼを歩きまわって 餌を探しています。(蛙などを探しているようです!)

                   

                   

          

          

          

 

         切り抜きをして見ました。(民家の近くでは 背景が邪魔ですから)

          

     今 アオサギ シラサギ 鴨などが 水の入った 田んぼで遊んでいますよ~


牧歌の里 (郡上市高鷲)NO2

2013-05-24 12:34:07 | 花 色々

牧歌の里

  空気がひんやり お花は綺麗だし 馬や羊などが 牧場で草を食べていて のんびりした いい所ですよ~

  馬に乗って 乗馬を楽しむ事も出来ますよ~

  生まれたての 馬の赤ちゃんにミルクを飲ませている 処も見れますよ~

           

           

           

 

     教会では 結婚式を 挙げる事が出来るようですー

           

           

           

          


牧歌の里 (郡上市高鷲)NO1

2013-05-23 16:04:16 | 花 色々

牧歌の里(ぼっかのさと)

   18日(土曜日)孫たちと 牧歌の里に遊びに行ってきましたよ~

     ここは標高1000メートル 空気が ひんやり涼しいです~

     孫達は ロードトレインに乗ったり お馬さんを見たりして遊び

                             私は1人 カメラを持って 歩きまわっていました。   

     広大な土地に 30万球のチューリップ 芝桜が満開で綺麗!!  家族連れで賑やかでした~よ~

        

 

        残雪の白山連峰をバックに チューリップ畑を パチリ

        

 

       広大な園内を 赤と青の2台の ロードトレインも ゆっくり廻り いい眺めです!!        

        

        

        

        


ツアー・オブ・ジャパン 美濃ステージ  NO2

2013-05-22 13:03:19 | イベント

風切る 銀輪

自転車国際ロードレース 美濃ステージ!!

国内外16チーム   94人が 競い合いました。

優勝したのは 韓国のパク・ソンビャクさんでした。

 

  美濃吊り橋をバックにしたこの写真 自分ではこの場面が好きです。

        

   Tの字 交差点を 猛スピードで 駆け抜ける 選手 時速100キロ位になる時もあるそうですよ。

        

     流し撮り とやらを 練習して見ました・・・  (”えー〟 ただのピンボケ ですか~ ? )

        

        

    流れてはいるんですが 自転車に焦点が合っていないようです(トホホホ・・) 置きピンをしたんですが ぶれていました!!

        

        

 

     なぜか二重に撮れます 不思議???

        

    流し撮り   こんなような写真ばかりでした~

  目の前を 一瞬で 走り去る 自転車は 無理のようです! 今度電車で練習してみます!!

        


ツアー・オブ・ジャパン 美濃ステージ

2013-05-21 17:13:16 | イベント

ツアー・オブ・ジャパン 美濃会場

世界各国から自転車競技の猛者が集まります。

うだつの上がる町並みを岐阜県知事 美濃市長を先頭に パレード走行した後、

大矢田神社の前~美濃和紙会館~長良川沿いを 通るコースを7周半し、ゴールは美濃和紙の里会館前になります。走行距離は160.7kmです。

 

   朝9時15分~ 開催 太鼓を叩いたり 武儀高校生吹奏楽部の人達の 歓迎式です。

         

   うだつの町が 選手でいっぱいです。

         

 

      先頭を走るのは 岐阜県知事 古田知事 & 美濃市長 石川市長です。

                (知事さん 市長さん ズボンは短パンの ほうがいいですよ~・・・)

              

   二階の窓から パチリ撮らさせて 頂きました!!

        

        伴走車も カッコイイ

        

 

        美濃の 吊り橋をバックに パチリ

        

        

        

   明日も 自転車競技ですよ~


牡丹  (郡上市 大和)

2013-05-20 12:37:29 | 花 色々

郡上市大和の古今伝授の里の 牡丹

   ここは 山と山との 谷合いで 牡丹の花 咲く時期が 少し遅いようで 今が満開です。

古今伝授の里とは?

 古今伝授の里は、鎌倉時代から室町時代まで十一代、約340年にわたってこの地域を治めた武将・東氏(とうし)ゆかりの博物館です。

勝東氏館跡庭園や史跡篠脇城をはじめとする歴史遺産が東西約2kmに及ぶ広大な園内に点在する野外博物館。

園内には和歌文学館や短歌図書館のほか、フレンチレストランや茶屋もあります。

ぼたん園は約2000平方メートル。東氏館跡庭園(国の名勝)の一角にあり、約1300株が植えられていて 赤・黄・紫・白・ピンク等の

大輪の牡丹の花が 今が 見頃ですよ~

 

         

         

         

         

         

         

 

   もう花びらが 落ちてしまっているのも 沢山有ります。

         


アヤメ カキツバタ

2013-05-18 22:10:02 | 花 色々

       

いずれが  あやめ かきつばた

「あやめ」も「かきつばた」も美しい花ですが、似ていて区別がつかないところから、(いずれも優れていて選択に迷うことの例え)として『いずれがあやめ かきつばた』という表現があります。

でも、ちょっとしたポイントを覚えればすぐに見分けられるのです。「あやめ」は、花びらに網目のような模様があります。この網目の模様から「あやめ」になったという説や、葉の筋が文目(あやめ)模様だったなどという説もあります。一方の「かきつばた」は、網目の模様はなく、花びらの付け根にスッキリとした一筋の線が入っています。この花の汁で布を染めたところから「書付花(かきつけばな)」が「かきつばた」に変化したといわれています。

もう一つ梅雨時期に咲く「花しょうぶ」もよく似ていますよね。「花しょうぶ」は、花びらの付け根が黄色く色づいているのが特徴。観賞用として江戸後期から改良が盛んに行われ、現在も様々な種類を楽しむことができます。五月五日の端午の節句に入る菖蒲湯の「しょうぶ」もありますが、この「しょうぶ」と「花しょうぶ」はまったく別のもの。「菖蒲(しょうぶ)」はサトイモ科の薬草で、花も素朴。古くから、その匂いが邪気を払い疫病を除くといわれているために、端午の節句に菖蒲湯に入る風習があるのです。また【武道・武勇を重んじる】という意味の「尚武(しょうぶ)」にかけて、江戸時代より、かぶとを飾ったり、男の子の日としても祝うようになりました。

「花しょうぶ」は“葉が菖蒲に似ている”から「花菖蒲」。しかし、略して「しょうぶ」と呼ぶこともあるので、同じものと勘違いしている人も多いかもしれませんね。花の由来と観賞のポイントをつかんで、美しい花を愛でるのはいかがでしょうか。 (アナウンスネットから引用です)

                         

             

             

                        

              

   郡上市大和 古今伝授の里に咲いていた アヤメ