録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

APUの本命だったA8-3800、こっそりと登場

2011-10-18 20:44:55 | 意味なしレビュー
・ぶらっと某量販店なんぞ行ってきました。予約の時は行列ができた、なんて話もあったiPhone4Sですが、普通に売ってます。平日で客が少ないせいもあって特に注目する人もなく、au・ソフトバンクともポツンと浮いていた感じでした。そういえば予約開始日も様子を見に行ったのですが、並んでいる様子はありませんでしたっけ。ネット上ではあれだけ大騒ぎのiPhone4Sですが、地方都市ゆえ空気が違うせいもあって同じ品物とは思えない扱いです。わたしも同等性能のiPodTouchとかなら欲しいんですが。


・ASCII.jpみていたら、HPからE-450を搭載したノートPCが発売、とかいう記事がありまして。

日本HP、Fusion搭載ノートなどPC新製品の第2弾を発表


ふーん、安いね。でもこの間Lenovo買ったばかりだし、どうでもいいかな? なんて思っていましたら、その記事の一番下、セパレート型省スペースデスクトップパソコン「HP Pavilion Desktop PC s5-1130jp」の部分をみてちょっと驚きました。CPUがA8-3800となっているではないですか。
A8-3800と言えば、4コアのAPUでクロックこそ低いもののTURBO COREが効くので実質的性能は上級のA8ー3850にかなり近いと予想され、かつTDPが65Wと低いのでAPUの本命と言われていたものです。8月いっぱいくらいで発売か? と言われていたのにサラリとAMDにかわされ、いつのまにか忘れられつつある存在となっていました。が、ここでこっそりとその名をみるとは。
でも、完全に旬を外しちゃいましたね。真っ先に出しておけば一番人気としてAPU市場を引っ張ったでしょうけど。APUも今はBTO系PCで低価格万能PCとしてA8-3850が売られるか、安いデュアルコアが動画再生メインPCとして使われるか・・・というのが主な用途の気がします。A8-3800の入る余地がちょっと無いんですよ。

それにしても、E-450・AMD FX 8150に続いてA8-3800もBTO優先販売ですか。なんか最近のAMDは組立PCユーザーを甘く見ているんじゃないでしょうか。熱心なAMDファンからもそのうちソッポを向かれちゃいますよ、この調子だと。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« WOWOWが普通の有料放送であり... | トップ | BS-TBS、解像度を1920x1080に... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (krmmk3)
2011-10-23 15:54:15
>2011-10-22 17:07:16さん
それじゃぁつまらないじゃないですか。
個人的になぜかIntelとの相性が悪い、ってのもありまして、どうしてもAMDを導入しちゃうんですよ。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-10-22 17:07:16
初の8コアCPU「FX-8150」のパフォーマンスを「Core i7 2600K」と比較
ttp://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=546/p=2/

素直にintel使ってたほうが良いんじゃないでしょうか?
返信する
Unknown (krmmk3)
2011-10-20 20:55:15
>2011-10-20 08:15:28さん
ただ、FX以降のコアはマルチコアで動かすことを大前提としたアーキテクチャですから、従来のシングルコアやその延長上の追加的マルチコア対応のソフトでは本領を発揮できないだけ、という気もします。特にベンチマークではダメでしょうね。もちろんFXアーキテクチャに最適化されたソフトが今後どんどん出てくるとはちょっと思えないのですから、「もし」の話をしても意味はないのですが。
APUに注力、というよりCPUは基本APUにして欲しいです、わたしは。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-10-20 08:15:28
AMDはC2Dが出た頃から劣勢に立たされていますね.それ自体は過去にもあったことですし抜きつ抜かれつがそれまでの歴史だったわけですが,今回ばかりはかなりまずい事態ですね.

期待のAPUは先を越されあまり注目されず,同じく以前は鳴り物入りでラインナップや性能を発表していたブルドーザー.ここで性能逆転を果たすはずが蓋を開けてみると足元にも及ばない状況.それでも以前ならワットパフォーマンスに優れているという面はありましたが現在はSandy bridgeに完全に置いていかれてます.

最上位のAMD FXが2万程度とは現状の苦しさを物語っています.逆転に至るシナリオも用意されていないように見えます.APUは元々エントリー向けの製品ですから利益には繋がって来ません.

モバイル向けの製品のATOM,統合製品のSandy,一般向けには同じくi5やi3を用意しワットパフォーマンスや性能にも優れハイエンドはぶっちぎりの性能のi7と付け入る隙が全くありません.

潰れないのはGPU市場のお陰ですが,今後CPUは諦めGPUとAPU製品に注力していくことになりそうですね.ATIを買収しておいて良かったとも言えますが,もうそれはAMDでは無いですからね・・・.
返信する
Unknown (krmmk3)
2011-10-19 00:26:12
>2011-10-18 23:32:00さん
RADEONそのままですから、出力さえ二つあれば可能なのでしょうね。TDPはいくらGPU内蔵と言っても、パフォーマンスから言って65Wは上限にしたいですね。2コアや3コアでもいいので45Wとかが欲しいです。
550ですから安いですけど、動画しか使わないのなら使い道はもう一つですかねぇ。エンコードだけなら、とりあえず無料のMediaCoder試してみてください。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-10-18 23:32:00
APUですか・・・
先日某ショップに行った時に聞いた話ですが
単体でマルチディスプレイ出来るらしいですよ
そういうこともあって少し興味が有りますけど消費電力がまだまだ高いですね


某ショップのある店員のせいで必要のないグラフィックボードを買わされたんですが、ゲーマーではない私には動画エンコードしか使い道がないんですよね・・・
ZT-50401-10L←私が買ったもの
ZT-50403-10L←3画面出力対応

クーダ対応のソフトでオススメのソフトあるいは綺麗に速くエンコード出来るソフトはないでしょうか?
(関係ない話題ですみません)
返信する

コメントを投稿

意味なしレビュー」カテゴリの最新記事