goo blog サービス終了のお知らせ 
レッドグランパ公式ブログ
SNAP-BLOG



ほんと1週間経つのが早いですね。

そして本日日曜日、元祖SNAP-BLOGのお時間でございます。


今日は千葉県からお届けしております笑。





明日から千葉ツールショー、2デイズ開催とのことで微力ながら応援に駆けつけております。


千葉の加盟店さんには去年のテクノドームで応援に来て貰ってるので御礼にカラダで返しにきたというわけですが、、



この人に襲われないよう気をつけないとね



千葉のスナップオンユーザーさん、3年ぶりのツールショーです。



大いに盛り上がりましょう♪





そして富山のスナップオンユーザーさん、水曜日までお休み頂きますのでご理解の程よろしくお願いします。




SNAP-SHOT!



【定番の、、】

安島さんです。

メタルプライ【PBFT10】が相変わらずの人気ですが、こちらもまだまだ人気ありますね。

【PBM500】ファイバー樹脂製の内張り外しでした!

ありがとうございます♪


【期間延長につき、、】

大橋塁くん、

3/8セミディープ買うとFREEで付いてくる3/8FDXショート。

お気付きになられたみたいです笑。

お買い上げありがとうございます。



【改造出来ます】

ウチのデモ機だった【PSPPS134PRO】を新冷媒モデルに改造して納品させて頂きました。

しっかり1234のエンブレムも付いてきてますね。

構造も同じなので134モデル→1234モデルになるんです。

ただし初期のモデルだけは筐体の関係から改造は不可なのだとか。

ご興味のある方は担当加盟店までご相談下さいね。

山崎自動車さん、ありがとうございました♪



【大人買い】

安土さんはFDXBOGOとダブルフレックスのロングラチェットレンチ【XFRM705】をお買い上げです。

安土さん、やる時はやる漢でございますね。

ありがとうございます♪


【元祖スナップオンLOVE】

オレンジピックでお馴染みサンライズガレージ本郷代表です。

ガストーチ【TORCH400】と特定整備認証に必須の【MTG3】をお買い上げ頂きました。

しっかりスナップオンをお選び頂き感謝感激でございます。

しっかりサポートさせて頂きますので今後とも御贔屓によろしくお願いします。



【これからの季節に】

タテノベース開発代表、

リチウムバッテリータイプのジャンプスターター【EEJP201MBKA-J】です。

末尾Aが付いてしっかりマイナーチェンジしております。

何が変わったのかはまたお調べしておきますね(笑)。



【後日お届けしますね】

【212FSMSY】3/8セミディープお買い上げの立野くん、

次回FDXお届けの際にトリム交換も行いたいと思いますのでよろしくお願いします。

ありがとうございました!




【僕は元気です】

小型車整備からトラック整備に転職した岩城くん、

1/2ラチェット【FHRX80B】と3/8エクステンション【206AFXWP】を購入されました。

古巣の皆んな、大起はしっかり頑張ってましたよ!



【買い忘れ】

またまた登場の岩城くん、

ビッグサイズのラチェットレンチ【BLPRMLS702】です。

27ミリまで入ったラチェットレンチって中々無いですからね。

ありがとうございます♪




【ペンライト】

シュアファイアの人気を二分するストリームライト社の【WAS66134】、

こちらは充電式となります。

使い勝手はこちらが良いかもですね。



【ライトまとめ買い】

して頂きましたの高見くん、

ワークライト【ECARB042】と【ECARD062】、レッドレンザーのペンライト、

大人買いです。

こちらもありがとうございました♪



【確かなモノを】

ガレージSMAK吉井代表、

【212EFTXY】トルクスソケット

【PBMP8A】、【PBMP16A】
可変式バール

いつも本当にありがとうございます♪

そういえば以前購入頂いたドライアイスクリーナーお使い頂きましたでしょうか?




【最後の1基】

SOJ秘蔵?のラストをお願いして分けて頂きました(感謝)!

二柱リフト【EELR363AJP1】です。

新装オープンの工場、天井高さの関係でどうしても二柱リフトじゃないと入らないということでした。

なんとか無事に納品出来てホッとひと安心です。

マサガレージ中谷代表、SOJEQスタッフ様、ありがとうございました!










コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 構想を練り練... 千葉ツールシ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。