レッドグランパ公式ブログ
SNAP-BLOG



なんだか明日のイベントと被ったようなお題ですが内容は全く別物な本日元祖SNAP-BLOGのお時間です。




さてお題の【ホワイト革命】ですが岡田斗司夫YouTubeでこの【ホワイト革命】について解説してる回がありまして何気なく視聴しましたところなるほど頷けるお話がたくさんありまして


その内容というのもコロナ騒動というのは第三次世界大戦だからコロナ騒動はあと2年続くといい(これまでの大戦はいずれも4年続いている)


コロナ後は新しい世界観が待っている(大戦前と大戦後ではやはり人々の考え方や生活様式が大きく変化した)



その新しい世界観への変化こそが【ホワイト革命】というざっくりですがそんなお話だったんですけど


この肝心の【ホワイト革命】された世界とは一体何ぞやという話で岡田斗司夫が言うには【ホワイト革命】とは全てが漂白された世界だって言うんですよ。


世界が【漂白】される?て表現がまた興味をそそるのですが何よりコロナがあと2年は続くことやその後の世界がこれまでとは大きく変化するということがなるほどそうかと思わず膝を打ちたくなるような内容でしたので気になる方は是非検索して本編を視聴してみてください。



この【ホワイト革命】を視聴してみてインパクトがあったのはとにかくコロナ前とコロナ後では人々の生活fスタイルから物事の捉え方や考え方がガラリと変化してしまうことで



実際コロナ騒動でも我々の生活は色んなことが制限されたじゃないですか。

そのことにより人の価値観が大きく変わってしまった。


どう言う事かと言うと人々がこれまで以上に綺麗であること清潔であることクリーンであること綺麗なことを何よりも求めるようになったことを意味するんですね。


価値観の最上位がクリーンであることなのです。



そういえばよりクリーンな方向に世界が向かっている動きは何もコロナ前からも実はあって我々の業界でいえば排ガス規制やクリーンディーゼルに続き昨今は自動車のEV化などからも世界はクリーンの方向に進んでますし、



エステの先生からこれは聞いたのですが最近の若い男子は普通に化粧水を使うのは当たり前で中にはお化粧をする子も増えてるらしく美を求める傾向はこれからも強くなるのだとか。




昔は味さえ良ければ多少汚かったり店主の愛想が悪くても良かったお店が例えばお料理写真をSNSにアップする時代になってより映えを求められる今の時代はもはや淘汰される時代。




先日とあるディーラーメカニックから聞いたのですがたまたまマスクをしてなかったことか客の目に止まっめクレームが入り全員がマスク必須(夏場であってもです)で近い将来ゴム手袋もお客さまのお車に触れるメカニックの必須アイテムとなるでしょう。



いつかSF映画にあるようなメカニックさんもいちいち除菌ミストを浴びて工事内を出入りするような整備工場のクリーンルーム化なんて日が来るかもしれませんね。



もはや正しいとか正しくないとか間違ってるとか間違ってないとか本質を議論するステージはとっくの昔に終わってしまっててクリーンかクリーンじゃないかのステージが来てるということなのでしょう。



そう思うとこんなに無意味?なワクチン接種をさせられたり(この人ついには4回目接種を言い出してます)


電力需要増に対応した発電所増設など全く脱炭素化になってない自動車のEV化など理解不能なことがまかり通る世の中もこれなら何だか腑に落ちるというものです。



ブラック企業は淘汰されホワイト企業だけが生き残る働き方改革もそもそもが景気後退とは無関係で決してないにもかかわらずただ実行するのかそれともしないのかと事は至ってシンプル。


今後の企業に求められるものは何よりもクリーンなイメージであり万が一にも不正などを行えば二度と立ち直れないダメージをその企業は受けるのでしょうね。



我々自動車整備業界はこの【ホワイト革命】にどう対処していくことになるのでしょうか。


そしてスナップオンに携わる我々加盟店はどのようなお手伝いが出来るのか真剣に考えなければいけないなと思う次第です。





SNAP-SHOT!



北村くん

見出しましたマルポジ

これひょっとすると奇抜な使い所を探すのでなく

普段使いした方がむしろ作業効率も上るのではと思わせてくれますね


ラチェットハンドルを左右に振るよりも、ロックを外したマルポジのヘッドを押さえてハンドルを往復運動する方が明らかに楽ですよ!





ライジングオートサービス長慶寺代表

ブルポのCMFSETお買い上げです。

いわゆるテンショナー系のセットなのですが、Eトルクス、HEX、トルクスにも対応してるお得なセットになります。

是非。





オレンジモンスター前田さん

今回はショートコンビレンチセットお買い上げです。

少しずつ埋めていきたいそうです。

ありがたい事です。





こちらもマルポジ。

これやっぱりイイですね。

竹ゾウでした。





マグディッシュ案外人気ですね。

紹介すると売れていきます。

古川さんありがとうございます♪




安島さん

初代ヒートガンがお亡くなりになり、今度はデジタルのヒートガンに昇格になりました。

これでまた活躍しますね。

とても嬉しそうで安心致しました。





三矢さんもマグディッシュですね。

パタパタっと売れてって完売しちゃいました。

追加発注しましたので次回入荷まで暫くお待ち下さい。





最後は中山きんにくん。

遂にやってくれました。

682エピックです。

これでガレージセールで1日中呑んでても白い目で見られなくて済みますね笑。

ありがとうございました♬




それでは、また。










コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 青いやつきました... ツールは大事! »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。