レッドグランパ公式ブログ
SNAP-BLOG




みなさん、こんばんは!





本日の箸休めはかわいいヤツをご紹介します❣️




TKF72でございます!

写真ではわかりにくいかもしれませんが、極小サイズのラチェットなんです😍





♯1のドライバーグリップと比べてみました!

かなりのスモールサイズなことがわかっていただけると思います!

全長わずかたったの8cm‼️


もちろんDUAL80テクノロジー搭載で強度・振り角ともに心配ありません❗️


どんなに狭い所でも手が入ればしっかりラチェッティングできてしまう優れものであります❣️






こんな極小ラチェットと合わせて使っていただきたいのがマグネットソケットです‼️


エンジンの裏側やドアの内部、オーディオ周りなど絶対にボルト・ナットを落としたくない場面ってあるじゃないですか?

でもそんな所に限って落ちるんですよね💦


落とし物を探して見つかればまだ良いですが見つからなかった日には大変です😱

そんな時にこのソケットを使っていただければ落とす心配がありません‼️


手が入ればラチェッティングができて狭い所でボルトやナットを落とす心配もないので確実に作業効率を上げてくれる小さな最強コンビをあなたもいかがでしょうか?




ちなみに、こちらの商品に限らず、スナップオンのマグネットはどれもこれもかなり強力なのでぜひ1度その強さを体感してみてくださいませ❗️


SNAP-SHOT




田中さん

マグソケット8・10セットです👍
紹介した瞬間、これは欲しい!
っと即決していただきました😁

良いものはみなさん決断が早いです‼️

ありがとうございます。





AKB松瀬さん

この週の定期巡回時には残念ながらお休みでしたが、後日偶然バッタリ別の巡回先で会ってしまいました!
会ってしまったからには手ぶらで帰っていただくのは申し訳ないのでこうなりますよね😁

ありがとうございました。





石村さん

マグソケットをご紹介したところ1/4をお持ちでないということだったので、1/4を使うと狭い場所での作業スピードが格段に上がることをしっかりご説明し、エントリーキットお買い上げであります❣️

ありがとうございます。





伊田さん&高島さん

マグソケット&ティッシュケースであります!
もはや当ブログでは常連さんのため説明不要の猛者達であります❣️

ありがとうございます。





井波さん

こちらも1/4をお持ちではなかったのでしっかりと利便性をご説明した結果、1/4エントリーキット(撮影後EXテンションも追加で)お買い上げです❗️

ありがとうございます。





庄司さん

スナップオンデビューがマグソケット&ミニラチェットで1/4デビューであります❣️

マグソケット&ミニラチェットのセットが価格的にも作業性的にも1/4デビューのきっかけにはちょうど良いのかもしれません👍

ありがとうございます。





こちらも常連のグリーン岩屋さん&カラフル高橋さん

ミニラチェットと超ロングラチェットの両極端な2本ですが、絶対あったら便利など定番商品であります❣️

ありがとうございます。





オレンジ田口さん

ミニラチェット&スタンダードフレックスラチェットであります❣️
お支払いをしにバンへお越しいただきましたが、ラチェット2本持って帰ってしまうあるあるシステムでございます😆

ありがとうございます。





竹越さん

何か良いものありますか?っと久しぶりにバンにご乗車いただきました❗️
もちろんマグソケットを紹介したところ即決でした🙇‍♂️
またフラっとお越しくださいませ❣️

ありがとうございます。





村上モータースさん

現場の要望をすぐに聞き入れてくれて、良い物(使える物)ならどんどん取り入れると言う村上社長のスタイルなのでもちろんマグソケット即決であります🙇‍♂️

今後ともよろしくお願いします❗️

ありがとうございます。




それではまた!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« ロッカーとオ... フラットレート »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。