goo blog サービス終了のお知らせ 
レッドグランパ公式ブログ
SNAP-BLOG



元祖SNAP-BLOGです。



何回か前の投稿で、器論の話をしたと思うのですが付け加えて補足すると、



器=(先天的素質×環境×努力)の上限


なんだろうなと思います。



先天的素質は変えようがないので、ここで大切なのはいかに自分が成長出来て能力を発揮出来る環境に身を置くかということになりますね。



そして自分の持ちうる金銭、時間、労力という私財をどれだけ投入出来るかが成長の鍵になると言えます。







要するに自己投資をケチったら負けって事です。







さて、自己投資といえば、、、スナップオン。





なるべくお得にお買い物したいですよね笑。




というわけで来月やります。



ガレージセール♪




まだチラシデータが完成していないのですがそろそろ告知しないと皆さまの予定もありますからね。






前回好評だった焼きそばも勿論あります!


それもパワーアップして♪


焼きそばメンバーもしっかりおさえました!


楽しみにしてて下さい。








実は今回、もうひと仕込みしてます。これは当日ご来場の皆さまにのみ、、な特典です。



こちらも楽しみにしてて下さい。



日取りは来月の15日から3日間、是非今から予定を入れておいて下さいね。



まずは告知第一報でした!







SNAP-SHOT!


近川くん

100ギアラチェットとFDXセミディープ、

いずれも買って損のないアイテムです。

推し活でお買い上げ頂きました。

ありがとうございました♪




奥井さん

コンパクトになった18Vエアインフレーターをお買い上げ頂きました。

エアバイクリフトご注文お待ちしております。

ありがとうございました♪



向井代表

最後のエアツール代表エアハンマーです。

ボールジョイントには必須アイテムですよね。

ありがとうございました♪



古川くん

ご注文のネックライトというよりヘッドライトかな?お買い上げ頂きました。

ありがとうございます♪



若杉さん

1/2ショートタイプの80ラチェットと3/8ボックスドライバーを今回はお買い上げ。

ありがとうございました♪



大井ちゃん

固着したホース剥がしに持ってこいなフラットタイプです。

これは欲しいなと即決頂きました。

ありがとうございます♪



ガレージSMAK吉井代表

ブルポのホースプライヤーとスナップオン風呂敷をお買い上げ頂きました!

特にこの風呂敷はY氏一推しアイテム!

室内作業にはもってこいな逸品でして、シート保護とキャリーインに抜群な使い勝手なのです。

F&Bを一通り説明させて頂くと即採用のGOサインを貰いましたね。

ありがとうございました♪





それではまた来週!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






みなさんこんばんわ!

富山県呉東エリア担当のタカシマです。


本日もお付き合い下さいな!






さて、さてさて、





GW明けから


EQ担当マネージャー鈴木さんに来て頂き、


数件デモをしてもらいました!






初めて溶接機のデモをしてもらいました。

お客様も一緒にTIG溶接をしてもらい

半自動との違いなども分かりやすかったです。









2件目はドライアイスクリーナーデモ

富山でペレットを用意できるのはありがたいですね👍


こちらもいいデモになりました。





今回は右半分のみ施工しました。

特に樹脂パーツや、ゴムの部分が圧倒的に綺麗になってますね。


アルミの白い錆もしっかりと取れますよ!


三件目はエアコンマシンデモ


写真を撮り忘れてしまいました💦


こちらもエアコンマシンの良さをしっかり
説明できて納得して頂けたと思います。




やはり、見て体感してみないとわからない部分が多いと思います。


なので、これから頻繁にデモをしていこうと思います!


その際は鈴木さんまたお願いします🙇‍♂️




SNAP-SHOT




逆光の寺西君

やはりみんな使うと欲しくなるよね。

てことで電動ラチェットご購入ありがとございます!




斉藤さん

セミディープセットとエクステンションセット

若い子には絶大な人気なセット

ひと足先にご購入ありがとうございます!




清さん

目指せ!ラチェット本数20本!

てことでハードグリップFHLD100HVご購入ありがとうございます😊

20本までもう少しですね。


民谷さん

お待たせしました!
サイドのスロットパネル取り付けさせて頂きました。

次は取り付けるキットを集めていきましょう🤔


ありがとうございます!


G様

絆が無くなったのでまたまた増やしますと

工具運び用の簡易バッグからの

レンチホルダー、ホイールナットソケット


まとめてご購入ありがとうございます😊







本日は以上となります!



それではまた👍








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







みなさんこんばんは🖐️



富山市エリア担当のねぎです!



本日もお付き合いください🙇





先輩のブログでも描いてありましたが

今週は巡回を止め、バンの改装をして

おりました。



以前からバンの中を改装したいと思い

GWを使ってバンの中をマイナーチェンジ

してみました!




以前のバンは、とりあえず在庫を詰め込んだ!

という感じで、ごちゃごちゃしており

圧迫感もありで自分でも何があるのか

わからないなんてこともしばしば笑




これではダメだと思い

ボスと先輩にも手伝っていただき

デカい棚をぶった切り、、

あれやこれやを取り付けたりなどをして

完成しました!!!

お手伝いいただきありがとうございます!









来週の巡回での楽しみということで

あえてのモザイク加工で行かせていただきます笑

乗っていただいた際は、感想や改良点などが

あればぜひ言ってください!




それでは皆さん良いGWを!

また来週🖐️



















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






みなさんこんばんわ!

富山県呉東エリア担当のタカシマです。



本日もお付き合いください!


さてさてさーて、



連休前は巡回を止め、バンの中をリフォームしてました。


前からしたかった構造に一気に変えていきました。






まず前から作業してたこちら

元のハンドルが鉄剥き出しでカッコ悪く、

1023の横にちょうどいい隙間があったので

木とフェルトで囲って固定しました👍


付けたのはエピックハンドル

バンの雰囲気にマッチして良かったです😊


2人のM様にも手伝って頂いて、思った以上の出来になりました!



そして次は






写真でいう

シルバーの箱部分ですね。

元々置いてた工具箱が売れて、即納コーナーみたいになってたので






純正っぽく仕上げてみました。

LDVの棚を天板代わりに工具箱を囲い

天板裏にはLEDテープを仕込ませ

なんちゃってLEDトップの完成(笑)


見栄えは段違いで良くなりました。








最後は反対側!


こちらもLDV棚を天板代わりに


756と宮脇さん作ハンマーラックを仕込ませ

壁を有効活用出来るようにラッシングレールを搭載!


これでLDVのエアツールラックなどなど

付くようになりました👍



写真の奥は


まだ届いてないですが、KRSC3TKをカスタムして

バッチリはめようと思ってます🤭


6月には完成できそうですが、

しばらくはこの状態で行こうと思います。



奥にあった工具が見えない、取れないが良くあったので


天板の高さをフラットにして

誰が見ても見やすくなったと思います。




最後まで手伝いして頂いた宮脇さんとネギ

ありがとうございました!!




宮脇さんの道具を沢山借りて思いましたが、



やっぱり良い仕事するには道具なんだなと。


以前のバン制作よりだいぶスムーズにできましたからね。



慣れてくると色々なアイデアも浮かんでくるもんですね笑



凄く楽しいDIYでした!!





それではみなさん良いGWをお過ごし下さい。


それでは!















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




みなさんこんばんは!

富山市エリア担当のねぎです🖐️


本日もお付き合いください🙇






さて、

スナップオンを揃えていると

推しのカラーとかがあったりしますが、、



僕のお客様のものですが

これすごくないですか





もとはこんなかんじで

赤色しか設定がない商品なのですが

無いなら塗ってしまえということで








イエローに対する愛を感じます笑




皆さん、やるときは自己責任でお願いします🙇








SNAP-SHOT








柴田自動車様


F100ゴリ押しさせていただきました笑

細かいギヤとヘッドの薄さが好評です👍

使うとやみつきになるはずです!










空河くん


マグボールを購入していただきました!

仕事をしやすいような環境にするため

試行錯誤しているそうです!

ありがとうございます😊










松山くん


でました人気のクワガタプライヤー

使う場面を説明すると納得の即購入

ありがとうございます😊










ジル  奥田代表


フルードトランスファーポンプを購入。

水やオイル周りで使えるなと

ミッションオイルの交換とかで

活躍しそうですね👍









三原さん


こちらもF100!

また感想聞かせてくださいね!










由川さん


ご自宅用のライトとジェントスのエアブロアーを

購入!いつもありがとうございます😊










東谷さん


初のお取引、初スナップオンになります!

大量のラチェットを見せて好みのサイズを

選んでいただきました!これを機に

ぜひスナップオンにハマってください笑










高橋さん


お使いのハンマーが都合悪くなってきておりまし

たのでショックレスハンマーを進めさせて

いただきました!ありがとうございます😊










宮本さん


こちらもF100!

即決でしたね!ありがとうございます😊










笹島さん


前々から欲しがっていたトルクレンチを

購入!ありがとうございます😊











江上さん


フライヤーに掲載されていた

ホースクランププライヤー!

即決でした👍ありがとうございます😊










高島工業  高島社長


コンビニで運命的な出会をしてから

巡回させていただいております!

初の取引、スナップオンのエアリューターを

決めていただきました!回転数に感度して

おりました!ありがとうございます😊











飛田さん


お久しぶりのお買い物ですね!

よく借りる5°オフセットのメガネレンチを

購入!ありがとうございます😊










佐々木さん


マグネットドロワーパネルを購入!

工具箱改造計画、なかなかエグいことに

なってきましたね😏間違いなく世界に一つだけの

箱ですね👍次はどこをカスタムしましょう?笑









大平さん


お待たせしました!

長年欲しがっていたスナップオンのキャディ

ついに購入です!これからはスロットパネルなど

試行錯誤する予定です!ありがとうございます😊










本日は以上です!


それではまた来週!





















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






みなさんこんばんは。

富山市エリア担当のねぎです🖐️

本日もお付き合いください🙇



最近、暖かくなってきましたね☀️

巡回していると汗をかきながら作業

している人が見受けられますね。







最近、僕のエリアでこの商品が話題に

なっております。




用途は主にクリップ外しなのかな。



みなさんインスタグラムやTikTokなどの

Snap-on公式アカウントをみて

これから出てくるであろう新商品の

情報を先取りしてますね。流石です👏





という僕も気になっております。

我々の手元に届くのが楽しみですね😊










SNAP-SHOT







中嶋さん


おわらサーキットではお世話になりました🙇

トラックの整備に向けてビッグなプラハンを

購入!ありがとうございます😊











新谷さん


工具箱のソケットホルダーを見ると

ディープのところだけ寂しいかんじに、、

これでショート、セミ、ディープ

コンプリートですね!ありがとうございます😊











丸孝自動車様


大型、中型のトラックの入荷が増えてきたそうで

オススメさせていただきました!

大きいハンマーを何回も振るのは大変です💦

作業効率アップですね👍









千里自動車様


従業員の方に進めたところ会社に欲しい!との

ことで一緒に社長にプレゼンさせていただき

ました!エンジン周りの細かい作業で

助けてくれますよ!ありがとうございます😊










野口さん


周りのスナップオンユーザーの方々に

触発されお買い物が増えてきましたね😏

冷凍機の作業では必須だそうですね!

モンキーレンチ!ありがとうございます😊










野瀬さん


そろそろロングなラチェットかなと思い

進めたところどんぴしゃり👍

ナイスタイミングでしたね!

ありがとうございます😊









堀くん


スナップリングプライヤーが欲しいとの

連絡があり駆けつけさせていただきました!

ワンタッチで開閉が変えられることに感度

しておられました😁ありがとうございます!









中西さん


狭いところにアクセスできるものない?

とのことで薄口のモンキーレンチを紹介。

気に入っていただけてよかったです😁










中村さんと匿名希望Mさん


先輩、後輩で買おうと決めていたそうで

ちょうど2本在庫してあり良かったです😌

3/8トルクレンチ!ありがとうございます😊









宮谷くん


先輩からよく借りるそうで

早回しつきフレアナットレンチ🔧

ありがとうございます😊










伊藤さん


お待たせしました。

ブルーポイントの手持ち工具箱

自家用車に積んでおくそうです!

ということは中身も必要ですね😏

ありがとうございます!









原田くん


新天地にて頑張っています原田くん

新しく覚えることがたくさんあり

おのずと欲しいものも増えていくそうです👍

今回はライトを購入!ありがとうございます😊







本日は以上です。


それではみなさんまた来週。



















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







皆さんこんばんは!


富山市エリア担当のねぎです🖐️


本日もお付き合いください🙇






さて、本日は

お客様から走行会のお誘いをいただき、

八尾のおわらサーキットにて出店をしております




えー、

素敵なネーミングの走行会ですね笑







主催の中島さんと田口さんです。

今回の走行会はお二人、初めての試みだそうで

少ない参加人数を予想しておりましたが

たくさんの人が参加してくれました!

中には県外からの参加も😳


僕のお客様もサーキットに参加してましたね!



おわらサーキットのような会場にきたのは

初めてで、もっと言うとこのような

サーキットを間近で見るのも初めてなもんで

目の前をものすごいスピードで走る

車に圧倒されてました!





今回の出来によっては

定期開催する予定だそうです!

こういったイベント、交流が増えていくのは

やはり嬉しいですね☺️

次回の開催も楽しみにしております!












SNAP-SHOT








宮谷内さん



ブルポの1/4セット!

スペシャルセールでお得に決めていただきました

インチサイズも付いているセットになります!

ありがとうございます😊










今井さん


3/8フレックスミニラチェット!

このサイズは1つはもっておきたいですね

ありがとうございます😊











松瀬さん


やっとブログの写真を撮らせていただく

ことができました😅人気のヘッドライト!

定期的にブログに載っていきましょう











井波さん


初のお取引になります!

ロングラチェットがちょうど欲しかったらしく

スペシャルセールでお得に決めていただきました

ありがとうございます😊











CPF   福井代表


以前からお薦めさせていただいております

クワガタプライヤー。

こいつも一つは持っておきたい商品ですね!

ありがとうございます😊











由川さん


テクノドームで購入していただいた1/4セット

まさかの息子さんに持っていかれちゃった

そうです笑おかわりしていただきました!

一緒にマイクロファイバーロールも👍

ありがとうございます😊











小林くん


以前、前田さんが購入したのを見て

欲しくなったそうです!

あれば便利!ミニバール!

ありがとうございます😊










辺井さん


いつもありがとうございます😊

押し売りさせていただきました😏

角度付きフレックスラチェット!

使用感の方また教えてくださいね👍












入部くん


久しぶりの取引になります!

そらそろ新しいものを増やしていきたいとの

ことで先輩方の助言もあり

100ギヤロングフレックスラチェットを

決めていただきました!ありがとうございます!











大西さん


初のブログ出演になります!

以前、お伺いしたところ

とりあえずピンクのものを持ってこい、、

とのことで持ってきましたよ!

大人気ベンツラチェット

ありがとうございます😊










藤田くん


久しぶりだね!

新しくライトを増やしていただきました!

素敵な笑顔です👍










谷さん


先週に引き続き、今回は

クニペックスのウォーターポンププライヤー!

まさかおわらサーキット出場してたとは笑

迫力ある走り出した👍










斉藤さん


お待たせしました。

1/2トルクレンチ!安心安全の

スナップオンを選んでいただきました!

ありがとうございます😊










木田くん


こちらもトルクレンチ!

ありがとうございます😊











なるきくん


お使いのネックライトが不調だとのことで

新しくヘッドライトを購入していただきました!

着け心地が良すぎて顔がいってますね笑

ありがとうございますか





本日は以上です!


それではみなさんまた来週🖐️































コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




元祖SNAP-BLOGです。


さて、ワタクシ宮脇は今年に入ってから日曜日はお休みを頂いております。



これまでなるべく公の時間を取ってきたのですが、最近私の時間が無いのも非常に不都合に感じるようになってきておりましてね。


というのもバンで巡回したり倉庫で作業したり以外の時間が必要だったりしますからね。




今日は診断機の補助金が始まったので諸々準備に取り掛かります。TAB2プロは初めてですから何かつまづきがあったらと思うと緊張しますね。



補助金の準備なんかは倉庫でも出来なくはないのですが、自宅事務所の方がはるかに広いし集中出来るんで結果捗るんですよね。



なので頭を少しばかり使う仕事の場合はさっさと帰宅してやります。





せっかくなのでデュアルタブ新旧比較。


新型には最大の売りSODサポートオンデマンドモードのコマンドがありますね(ソフトオンデマンドではないのであしからず)!




中に入ると3つのメニューが出ます。



暗転してるモードは別途契約が必要です。




オフラインモードのメニューです。レンズ交換時のECUコーディングがここから出来そうですね。



まだまだ僕も理解が浅いので研修会で勉強してきます。



さて、補助金の作業でもしますか!




今年度のスキャンツール補助金始まっております。
前回同様スキャンツールを事前に購入してからの申請となっております。
ご検討頂いてるお客さまはお早めに御用命下さいね。



SNAP-SHOT!


平田くん

大人気の1/4スターターセット

物欲には抗えなかった模様、やはりお買い上げとなりました笑。

いつもありがとうございます♪



健さん

わざとらしく目の前に置かれたアイテムに目が留まり、

お買い上げ頂きましたのYA480アングルラチェットドライバーでしたね!

ありがとうございました♪



小野くんと松木くん

人気の第4世代ネックライトです。

最初は少し大きくなったかなと思いましたが慣れてくるとこれがベストな形状と感じてくるから不思議ですね。

光量も申し分なく耳にかけられるようザグリ入れてあるのもポイント高しです。

ありがとうございました♪




4個目の電動ラチェット導入は中山さん!

作業内容によってそれぞれ使い分けておられる猛者です。

今回は1/4サイズ、これも中々市民権を得てきたように感じますね。

そろそろ撮影しなきゃですね、中山さん♪



若杉さんは機械保全の仕事を営んでおられまして、

毎回用途外使用な工具を買ってくれます。

この薄刃モンキーとバイスも何に使われるのでしょうか、、、。



ガレージSMAK吉井代表

以前狭い箇所で使えるトルクスが無いかと問い合わせを受けておりましたが良いのが見つかりましたね。

このセット、T10からT60まで入っていて根元がHEX形状になってます(サイズで10、13、17ミリ)。

HEXにはポールピンが組み込まれてるのでソケット、メガネ、ラチェットレンチに使用出来るので何かと使えそうです。

あっという間に完売したんでまたオーダーしとかなきゃ。

ありがとうございました♪






オートガレージランニングさんにGST5000を納めさせて頂きました♪



同時にホイールリフターも納品です(ゴッド鈴木くん曰く北陸初導入だとか、、)♪






これでチェンバラが一新されましたね。

それまで使用されてたT3000-24は第2工場に移動となりました。




GSTバズーカではしゃぐ前田工場長♪

遊び心を忘れませんね笑

ありがとうございました♪












コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






みなさんこんばんは!


富山市エリア担当のねぎです🖐️


本日もお付き合いください🙏





いつぞやのブログでも描きましたが

富山マラソン2025に出場します。

今日、富山県民先行枠でエントリーしました。


お客様に誘われて、、ノリと勢いで笑

エントリーまでつっぱしりました。





人生で初めてのマラソンです。

はたして完走することはできるのでしょうか


足廻りがダメになったらスナップオンの

工具で修理!、、、なんてことは僕の身体には

できません笑

運動不足ということもあり少し怖いです笑


少しづつ練習開始していきたいと思います🏃‍♂️









SNAP-SHOT









長木さん


セールのタイミングでラチェットを

新調していただきました!

新しい相棒ですね👍










立川くん


一般修理に関わることがふえてきたそうです!

今回はホースクランパー2本

成長してます。負けていられません🔥











オートサービスイシグロ様


長年、使用していたフラッシュカッターが

刃こぼれしていたそうで新調していただき

ました。













村上さ?


前から欲しがっていた長ニッパ!

他のサイズもあつめていきましよ!












富山イセキ様



今どうしても削り作業が必要なんや!と

こいつはすごく削ってくれます!

リューターの刃を購入👍











真渡さん



初のお買い物になります!

自宅で使うライトをスナップオンに

乗り換えていただきました👍











荒木さん


確かシャローとディープのソケットセット

買ってくれてましたよね?

でしたら必然的にこれですよ。

セミのソケットセット!

ナイスコンプリート👍












翔ちゃん



大平さんに触発されてスロットパネルを購入!

そのパネル全部埋めていきましょう😏

ありがとうございます!













江上さん



絆完済したということで

新たに2122ストレートメガネレンチを購入

僕たちの絆はなくなりませんよ?😁











町くん



会社でこれ広めたの僕なんですよ!

と、お話をしていると

あ、そういえば最近それ無くしたんやった、、

おいおい笑

ブルポのプライバー!無くさないようにね笑












三和くん


初取引です!

最初に話していた時から気になってましたね

ついにラチェットを手に入れました!

ありがとうございます😊










樋口くん



三和くんの買い物を見て、

ならなんか買おっかなーとバンまで

きてくれました!

1/2ロングスピンナーハンドル!

ありがとうございます😊











谷さん


お久しぶりです!会えてはいたけど

忙しすぎてなかなかやり取りが💦

繁忙期も落ち着いて、前から欲しかった

プライヤーを決めていただきました!












沖野さんの代理で窪田さん


キャンペーンの1/4セットを気にしてました。

届いたので持っていくとまさかのお休み!!😭

もう置いていっちゃいます😏

ありがとうございます!











フィアット/アバルト富山様


伊藤さんから緊急要請がありました。

ラックエンドレンチが欲しい!!

ありました。よかったぁ😌

また何かあればいつでも言ってください!












松島さん



気になっていた電動グラインダー!

ついに購入していただきました👍

まだまだ欲しいものがたくさん😁

少しづつ揃えていきましょう!











本日は以上です!


それではまた来週🖐️


























































コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







みなさんこんばんは!


富山市エリア担当のねぎです🖐️


本日もお付き合いください🙇




3月も終わりを迎え、4月に入ります。

スナップオンとして皆様の職場に

お邪魔すること一年、、、

多くのお客様や周りの方に支えられて

なんとかやってきた?

やらせていただいたの方が正しいですね。


2年目に突入しますがまだまだいたらない

ところだらけです。


明るく僕を受け入れてくれる方

厳しいお言葉をいただいた方

応援してくれる方


皆さんに感謝です。



これからも工具やコミュニケーション

知識で皆さんを支えていくことに

力を注いでいきます。


皆さんこれからもよろしくお願いします。






SNAP-SHOT








トゥルーハート  松原代表


1/4マグネットソケット!

従業員が増えるということで補充していただき

ました!ありがとうございます!










赤井さん


激細のプライヤーを求めておられ紹介

させていただきました!板金にも繊細な作業は

たくさんありますね!












Nさん


今人気のエアブロアを紹介したところ

まさかの即決でした😁ご自宅で使うそうです。

ありがとうございます!











渡邊さん


ずっと前から欲しいと行ってたテスター

なかなか前に進まずにいたので少し強引ですが

背中を押させていただきました笑

ありがとうございます😊










前田さん


スロットパネルを持っておられたので

ハンマーラックを提案したところまさかの

ビッグサイズのプラスチックハンマーも

決めていただきました!ありがとうございます😊










城方さん


こちらもデカハンマー!

先輩が使っているのを見ていて、前々から

気になっていたそう!ありがとうございます😊











Knoll's    岡上代表


アウトドア大好きな社長。

山での作業でもきっと使えますよ!

ありがとうございます😊











中山さん


欲しかったロングラチェットが

フライヤーに!これは決めるしかないですね😏

喜んでもらえてよかったです👍











中村さん


僕が巡回に行くといつも嬉しそうにしてくれる

中村さん笑久しぶりのお買い物で

お得なソケットセット!

ありがとうございます!










岡崎くん


先輩方に揉まれて成長してきてますね👍

助言もあり1/2ロングラチェットと

ヘックスソケットセットを購入!

仕事を覚えると自然に工具も増えてきますね。









坂東さん


マイカラーのハイビジハンマーを購入!

そろそろ工具箱も検討時期ではないでしょうか!

たのしみですね😁










沖野さん


先週、みんなが購入しているのをみて

気になっていたそうです😏

車内清掃で使う予定です!

ありがとうございます😊










越田さん


暇やから面白いもの紹介してよ、、

無茶振りが飛んできたので💦

ガストーチを紹介させていただきました!

さっそくガスを入れて遊んでましたね笑










武内さん


スバル車専用ボールジョイントプーラー!

ご自身で調べていただいて注文して

いただきました!ありがとうございます😊









あゆむくん


買わないといけないと以前から

思っていたそうで、忙しい中

ようやく紹介できる時間ができました!

ハイビジが気に入ったそうです!

お似合いですよ👍











本日は以上です!



それではまた来週!





























コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







みなさんこんばんは!


富山市エリア担当のねぎです🖐️


本日もお付き合いください🙇






最近、私ハマっているものがありまして

何かというと観葉植物です笑



お客様とたまたまその話になり

調達しに行こうかと。





近頃、自然に囲まれることがなかったので

こう言った場所にくるのもたまにはいいですね。






幸福植物のガジュマルを選びました

この形に一目惚れで即決でしたね笑

花言葉は健康だそうです。





お客様に教えてもらいながら

鉢への引越し作業をしていきます!




つらに引いてある白い白竜石が

こだわりです😁




コレクションが増えて満足です☺️

ガジュマルと一緒に成長していきたいと

思います。

密かな私の流行りでした。







SNAP-SHOT







長木さん


少しづついたらチェを新調していただいており

ます。今回は12ミリ!ありがとうございます😊











ブルーノカーズ  日俣代表



1/4のセミディープを持っておられなかったので

セットで購入していただきました!

これでコンプリートですね👍













立川くん


先月、工具箱をきめてくれました立川くん

パープルの工具を集めていきたいそうです!

今回はスイベルラチェット!

ありがとうございます😊










米原さん


Spring Specialでお得に決めていただきました。

クイックレンチ!ありがとうございます😊









上埜さん


パイプレンチが人気でてきてます!

クイックアジャスタに興味をもっていただき

ました!ありがとうございます😊













辺井さん



こちらもパイプレンチ!

なんやかんや使いますよね笑

ありがとうございます😊









ゆいさん


必要なものは速攻購入のスタイル!

今回は耳かきピック!ありがとうございます😊











あおば興産大沢野センター様



エンジンスターターを検討の中

Snap onを選んでいただきました!

ありがとうございます😊












村上さん



最近1/4アイテムの収集に凝っておられます。

スイベルラチェットをご自身のカラー

コンバットグリーンに打ち返させていただき

ました!













ワークアップ様


今、激アツ商品のエアブロア

洗車後の水捌けにもってこいです!











窪田さん


こちらも!アウトドア用に購入!









城生さん


こちらはご自宅での掃除で!

汎用性バツグンですね!












高島さん


ロングのラチェットが前から

気になってたそうで決めていただきました!

ありがとうございます😊












野口さん


先週、初めてラチェットを購入後

Snap onの良さに気づいていただいた様子!

今週は人気のクワガタプライヤー

ブルポのプライバーを決めていただきました!











森下くん


お待たせしております。

昨年の春にソケットBOGOを決めてくれてたので

せっかくならコンプリートですよね😏











加藤さん


以前から悩んでおられたSnap onのカート

自身のカラー、ブルーで決めていただきました!

気に入っていただけてよかったです😁














二川さん


月に一度のSnap on購入day

先月の購入から目をつけておられました

ホースリムーバー!ありがとうございます😊













平田くん


初のお取引になります!

毎度Snap onのフライヤーを見るのが

好きだそうで、ちょうど欲しかったタイミングで

のお得な1/4セット!ありがとうございます😊












本日は以上です!

それではまた来週!




 
















































コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







みなさんこんばんは!

富山市エリア担当のねぎです🖐️

本日もお付き合いください🙇







さて、

最近、僕のエリアで人気な商品が

あるので少し紹介を。





こちら!ガストーチになります!


かなりコンパクトに見えますがこちら

出力が820w  最大温度1350℃の

かなりのパワフルなものとなっております。








こちらからガスを充填する仕様に

なっております。



炙りの作業って酸素とアセチレンのボンベを

もって移動したりと何かと面倒に思うことが

ありますよね。


こいつが工具箱にひとつあると

なかなかに役立ってくれると思います!


少しナットを炙りたいとき、

ちょっとボルトが折れそうかな?、

という場面で扱いやすい物となっております!




僕のお客様の中ではアウトドアに

使われる方もおられます笑




今度YouTubeでも紹介してみようかなぁ













SNAP-SHOT








柴田自動車様



車高調整の作業中、お持ちの車高調レンチが

どうも都合が悪くなにか代わりになるものを

探していたところ、紹介させていただきました!

クニペックスのドでかウォーポンプライヤー

代用できたようでよかったです😁












岩屋さん


先週、宮田さんが購入したエアブローガンと

グリーンマイカ1/4セット!

やはりこのケースが気に入ったようで☺️

ありがとうございます!













けんじさん



新天地にて大型の車両をさわることが

増えたそうで、炙り作業の毎日。

トラックとかは錆びているものが多いですからね

ガストーチ紹介させていただきました!

ありがとうございます😊











今井さん


前々から気になっておりました

セミディープソケットセット。

ありがとうございます😊













アールズガレージ  梅澤代表



ミニサイズのパイプレンチがあれば

いいなと呟いたところを攻めさせていただき

ました笑なにかとこのサイズは便利ですよね!











ゆいさん


ヘックスソケットセット!

欲しいものがありすぎるゆいさん

55万パックも検討中でごさいます😁













小西さん


前々からトルクスソケットを気にされてました。

キャンペーンでお得になっていたところを

決めていただきました!ありがとうございます😊












野口さん



初の取引になります!

移動先の皆さんがSnap-onを使っているので

これを機にご利用いただきました!

初の取引はロック付きフレックスラチェット!

ありがとうございます😊












田口自動車様


以前から気になったいた

タイヤバルブリムーバー!

これでタイヤ交換の時期もはかどりますね!












高辻さん



1/4にハマりつつあります高辻さん

食べ物ではありませんよ笑

ありがとうございます😊













小林くん



こちらも1/4セット!

持っていない方はには

すごくお得なセットですね!

ありがとうございます😊













荒木さん




またまた1/4セット!

持って行ったところ即決でしたね👍

ガストーチもありがとうございます😊













両国くん



何かと叩きの作業が多い農機では

必須のアイテムではないでしょうか。

貫通プライバー。ありがとうございます😊














まっちー



先輩が使っているのをみて欲しくなったそうで

ホースバンドプライヤー!

ロック機能が魅力的ですね👍











斉藤さん



こちらも先輩が使用しているのを見て笑

ついにですね!電動インパクトセット!

ありがとうございます😊












松井さん


お待たせしました。ラチェットドライバー!

来月から新天地へむかわれるとのことで

新しい所でも頑張ってください😁













中村さん



お使いのライトが納車とともに旅だった

そうです笑新たにスナップオンに切り替えて

いただきました!あるあるですが

気をつけましょう💦











荒貝さん


まだまだ人気のヘッドライト!

これをつけてみんなに自慢するんですって笑

ありがとうございます😊














それでは皆さん

また来週!





























コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




元祖SNAP-BLOGです。



今日テクノドーム2日目です。


皆さまのご来場お待ちしております。






さて、欲賀ブログにもありましたが、

限定1/4スターターセット



僕はかなり気に入っております。




色合いも良き。



車内持ち込み作業にも便利です。



ラチェットだけはミニベンツがいいとかそれぞれ好みはあると思いますが



必要最低限という割り切りが凄く良いと僕は思うんですよね。


専用ケースってのもポイント高しです。








会場でも実物をご覧頂けます♪



そうそう車内持ち込みといえば、、




スナップオン版風呂敷♪






コイツも意外と便利なので併せてどうぞ♪



限定1/4スターターセットはテクノドームでも絶賛発売中につき



皆さま是非是非♪




SNAP-SHOT!



室谷くん

限定のGM1/4セットお買い上げです。

専用ケースで車内に持ち込み便利な逸品、

1/4スターターセットとしても秀逸ですよね。

ありがとうございました♪


中村くんもGM1/4スターターセット!

同色4210をお持ちという事でお声がけしたところ、いずれ1/4は揃えるつもりだったとご成約です。

ありがとうございました♪


守山くんもGM1/4スターターセット!

専用ケースのカラーリングに一目惚れのようでした。

ありがとうございました♪


山本くんもカラーリングに一目惚れ!

このグリーンマイカはヴィンテージ感溢れてて僕も好みです。

ありがとうございました♪



スナップオンデビューの西やん

やっと購入してくれました、長かったなあ

100ギアフレックスラチェットでした!

今後ともよろしくね♪



松木くん

大型整備には必須サイズの24ミリ

フランクドライブプラスコンビレンチを今回はお選び頂きましたね。

ありがとうございました♪



鳥倉くん

9010をお使いでしたが使用用途には非力との事で今回お買い上げ頂きました。

用途に応じてお選び頂けるラインナップはさすがスナップオンだと思います。

ありがとうございました♪



同僚のコレを借りたら思ってた以上に便利だったとお買い上げ頂きました!

東城さん、ありがとうございました♪


荒永自工さん

ライルマフラーハンガー外しをお買い上げ頂きました!

ありがとうございました♪


西川くん

脅威の40%オフ!

3/8ショートディープソケットセットです。

HTPプロモは期間限定なので迷ったら負け笑なので積極的にお買い上げ頂きたいですね。

ありがとうございました♪


帰ってきた作島師匠!

祝ご帰還第一弾はエアハンマーでした!

レビュー動画をいくつかお見せしたところ我慢出来なくなってしまった御様子、

また楽しんでいきましょう♪


近嵐さん

USセミディープソケットセット!

専用ケースは単体購入不可と漢のロマンが詰まった逸品です

ありがとうございました♪


最後は中島さん、

買うならグリーンとこちらもUSセミディープソケットセットです。

はじめは買うつもり無かったのに、、、

ザ・ワールドの世界に入り込んでしまわれたようです。

ありがとうございました♪




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







みなさんこんばんは🖐️



富山市エリア担当のねぎです。



本日もお付き合いください🙇








さて、


本日は、高岡テクノドームにて大中古車フェア


が行われてました!一角をお借りして我々、


チームRED GRANPAも出張ガレージセール


ということで出店させていただきました。











TV CMも流れていたということもあり、

一般のお客様にも足を運んでいただきました!




やはり、TVの影響力はすごいですね。


一般の方とスナップオンを通して知り合える


いい機会になったと思います。






明日、9日(日)も開催しております!


ぜひ、遊びに来てください!











SNAP-SHOT











高辻さん


春のタイヤ交換に向けてブルーポイントの

ソケットセットを決めていただきました!

テクノドームも来ていただきありがとう

ございます!














山ちゃん



農機でアクセスしにくい箇所があるそうで

4つの角度から攻めれるスパナ12mm

決めていただきました!こいつは優秀です!

















JA富山様



使わないに越したことはありませんが

もしもの時に備えときたい。

エキストラクター、ドリルセット

ありがとうございます😊















岩城自動車サービス様



こちらもエキストラクター、ドリルセット!

何かあった時に、買わなかったことを後悔する

のは嫌ですもんね!ありがとうございます😊















荒瀬くん



先輩が使っているのを見て欲しかったそうです。

パールホワイトのベンツラチェット!

きっとこれからの相棒になりますよ😁












野瀬さん



以前、村上さんが購入しているのをみて

良さそうだなと思っていたそうで!

BOSCHのスクリュードライバー!

ありがとうございます😊














平瀬くん



エンジンでの作業中、先の長いピックツールが

欲しかったそうで決めていただきました。

必要になったものをすぐに取り入れていく

スタイル、素敵です👍













高橋さん




電気作業時のライトにはこだわりがある

高橋さん😁2本目のライト購入!

ありがとうございます!











佐々木さん



おまたせしすぎました。

待ちに待ったイエローの430です。

世界に一台しかない箱を作るそうです!

ディアゴスティーニみたいに少しずつ完成

させていくそう!ありがとうございます😊










本日は以上です!


それではみなさんまた来週🖐️





















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




元祖SNAP-BLOGです。



これからはしっかりと価格転嫁出来るようビジネスの方向性を舵取りしていかないと中々厳しい時代になるなぁと思いましたね。


自分は最近はなんでもアマゾンで買い物してるんですけど送料無料で配送してくれるじゃないですか。


あれはいったいどういう仕組みなんでしょうね。元々価格に組み込まれてればいいですけど運送業者さんの事が心配になります。


いま燃料代てとんでもなく高いじゃないですか。運転手の成り手も少なくて人件費も上がってるから大変だと思うんですよね。


運送業に限らず元請業者があって下請業者があって孫請業者があって下へ行くにつれ単価が下がっていくわけじゃないですか。


そもそもビジネスをギリギリでやってると目の前の業務をこなすことに必死で次なるステップへ進めるための行動が二の次になってしまいます。


だから日頃から自社の置かれてる状況が偏った依存体質にならないように方向修正しなきゃいけない。


そんな時代じゃないですからね。



この間、診断機のセミナーをしましてね。来月あたりから補助金の話も出てくるそうです。


車の電子化に伴い情報量も飛躍的に増大し、診断機に求められる情報量もこれに伴い増大しています。


当然診断機の単価も上がります。通信規格がCANからイーサネットに移行します。またハッカー対策の観点からセキュリティゲートウェイにも対応しなきゃならない。


かつて1社に1台だった診断機も複数台持つ事が当たり前になってきてますから診断料もしっかり請求しないといけなくなります。


これまで無料というサービスでやってたことが出来なくなってくる。本当のサービスとはより質の高い提案であるという当たり前の時代が来たんですね。


しっかり価格転嫁出来る経営体質を身につけていかないと大変な事になるなぁと感じる今日この頃です。






SNAP-SHOT!



井本くん

ベアリングを抜くのにパワフルなハンマーが欲しいとお買い上げ頂きました。

ありがとうございます♪


安島さん

ドライバーを整理したいとこちらドライバーホルダーをお買い上げです。

ありがとうございます♪




近川くん

倍力プライヤーとホースバンドプライヤー、

はさみ系が重なったのは偶然です。

ありがとうございました♪



松井くん

変わり種に目がありません。

14.4Vハンダゴテお買い上げです。

ありがとうございました♪



今井くん

同色ボディの861お買い上げです。

初めはどうかなと思ったんですがコイツ想像以上にカッコ良かったですね。

正直言ってアリです♪



坂井くん

先輩の電動ラチェットを使う作業をみて時間短縮に必要だと痛感されたみたく事前にラインでお問い合わせ頂きました。

インパクトと同色のレッドです。

ありがとうございました♪


玉ちゃん

専用のフォームがついたUSバージョン?の15個組みセミディープセット、

これは買いですね!

ありがとうございます♪


健さん

ジョーの部分が樹脂製で相手に優しいんです。

バンに展示してあったのを見つけゲットされましたね。

ありがとうございました♪









いよいよ今週末は高岡テクノドームにて中古車フェア開催です。

皆さま現地でお会いしましょう♪




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »