元祖SNAP-BLOGです。
これからはしっかりと価格転嫁出来るようビジネスの方向性を舵取りしていかないと中々厳しい時代になるなぁと思いましたね。
自分は最近はなんでもアマゾンで買い物してるんですけど送料無料で配送してくれるじゃないですか。
あれはいったいどういう仕組みなんでしょうね。元々価格に組み込まれてればいいですけど運送業者さんの事が心配になります。
いま燃料代てとんでもなく高いじゃないですか。運転手の成り手も少なくて人件費も上がってるから大変だと思うんですよね。
運送業に限らず元請業者があって下請業者があって孫請業者があって下へ行くにつれ単価が下がっていくわけじゃないですか。
そもそもビジネスをギリギリでやってると目の前の業務をこなすことに必死で次なるステップへ進めるための行動が二の次になってしまいます。
だから日頃から自社の置かれてる状況が偏った依存体質にならないように方向修正しなきゃいけない。
そんな時代じゃないですからね。
この間、診断機のセミナーをしましてね。来月あたりから補助金の話も出てくるそうです。
車の電子化に伴い情報量も飛躍的に増大し、診断機に求められる情報量もこれに伴い増大しています。
当然診断機の単価も上がります。通信規格がCANからイーサネットに移行します。またハッカー対策の観点からセキュリティゲートウェイにも対応しなきゃならない。
かつて1社に1台だった診断機も複数台持つ事が当たり前になってきてますから診断料もしっかり請求しないといけなくなります。
これまで無料というサービスでやってたことが出来なくなってくる。本当のサービスとはより質の高い提案であるという当たり前の時代が来たんですね。
しっかり価格転嫁出来る経営体質を身につけていかないと大変な事になるなぁと感じる今日この頃です。
SNAP-SHOT!
井本くん
ベアリングを抜くのにパワフルなハンマーが欲しいとお買い上げ頂きました。
ありがとうございます♪
安島さん
ドライバーを整理したいとこちらドライバーホルダーをお買い上げです。
ありがとうございます♪

近川くん
倍力プライヤーとホースバンドプライヤー、
はさみ系が重なったのは偶然です。
ありがとうございました♪

松井くん
変わり種に目がありません。
14.4Vハンダゴテお買い上げです。
ありがとうございました♪
今井くん
同色ボディの861お買い上げです。
初めはどうかなと思ったんですがコイツ想像以上にカッコ良かったですね。
正直言ってアリです♪
坂井くん
先輩の電動ラチェットを使う作業をみて時間短縮に必要だと痛感されたみたく事前にラインでお問い合わせ頂きました。
インパクトと同色のレッドです。
ありがとうございました♪
玉ちゃん
専用のフォームがついたUSバージョン?の15個組みセミディープセット、
これは買いですね!
ありがとうございます♪
健さん
ジョーの部分が樹脂製で相手に優しいんです。
バンに展示してあったのを見つけゲットされましたね。
ありがとうございました♪
いよいよ今週末は高岡テクノドームにて中古車フェア開催です。
皆さま現地でお会いしましょう♪