goo blog サービス終了のお知らせ 
レッドグランパ公式ブログ
SNAP-BLOG




D/Aコンバータの不調に五十嵐氏が急遽自宅まで確認に来てくれた!夜分遅くにお越し頂き恐縮です。

色々試験した結果、どうやらD/Aコンバータの故障というよりも、トランスポートとの接続切り替え時のリセット方法に問題があったようだ。五十嵐氏の説明によるとD/Aコンバータのプログラム方法にも色々あって我が家のタイプは入力機器側の電源を一旦リセットしないと再度ロックしないのだそうだ。なるほどねえ、故障かと思ったけど俺様の使い方の問題だったのね、お騒がせしました(謝)。

ただSSDプレーヤーや五十嵐氏持参のSDプレーヤーは音が出るのにONKYOは音が出ない。どうやらこいつが故障してやがるのか。いちどONKYOに確認してみよう。

ほんとに故障だったらいいんだけど、ひょっとして使い方の問題なのだろうか・・・。若干不安である。

気を取り直しSSDプレーヤーでCHARISMAを鳴らす。「意外にCHARISMA(カリスマ)って低音出るねえ」と五十嵐氏。確かにそこそこは出てる。そういえば、我が家にはVelodyne(ベロダイン)という素晴らしいウーハーが控えていたのを思い出す。「これ繋いだらもっと低音出ませんかね」と俺様。恥ずかしながら今ひとつ2.1ch?接続の仕方が分からなかった俺様は恥のかきついでにPRIMARE(プライマー)からのVelodyneへの接続及びセッティングをお願いすることに。

調音パネル裏に潜むVeloちゃんの設定をする五十嵐氏。ケーブルの接続だけならまだしもクロスオーバーまではよう出きまへん。よろしくたのんます!

長めのピンケーブルが2本無かったのでとりあえずモノラルで繋いで視聴する。やはり低音の出方が違う。ただもやもやしたすっきりしない低音です。「ピンケーブル2本用意してクロスオーバーのセッティングをしっかり煮詰めないと!」という五十嵐氏。う~む、機器をただ繋いだだけでは良い音出ませんなあ。次回ケーブル類を準備してセッティングし直そうということで本日は終了。


「今度来るときまでにVelodyneの説明書も用意しといてね」と五十嵐氏に言われたが、残念なことにVelodyneの説明書は英語表記だったのであった(涙)。

SNAP-SHOT!

ランニングさん
御注文のジャージとフィルターレンチをお届けしました。


スタートブースター(LEPP4R)お買い上げの車屋SUN!
来週バッテリーテンダーお持ちします!


会社購入のLED作業灯(ECFLED20J)を片手に水上さんでした。


悪態吐かなきゃ気がすまない上田くん
さしあたり今日も悪態吐きながらブレーカーバー(SN18B)を購入していきました(笑)。


毎日がスペシャルのクロちゃん
LED作業灯(ECFLED20J)お買い上げです。


竹島くんはラジペンとノーズプライヤーを使い分けるとのことでE703BCGと96CFを揃えられました。


沼井くん
遂に購入のバールセットとビットセットさらに宮田くん(もう帰宅してました)御注文のラチェドラで記念撮影に応じてくれました。

それではまた明日!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




趣味のひとつオーディオ。未だ憧れのアルテック&マッキンは手中に出来ずにいる。かと言って音楽を聴かないわけじゃない。

サブシステムのCHARISMA&PRIMAREに年末導入したONKYOのND-S1000。これで俺のi-Phoneも良い音で鳴るかな?

一番上に見えるのがONKYOのND-S1000だ。i-Phone&i-Podをデジタル高音質で取り出すトランスポーターだそうだ。どれほど高音質なのか。

サブシステムといってもPRIMAREのCD21に五十嵐さん製作のSSDプレーヤー(リナックス)と今回のi-PhonebyND-S1000と再生機器は3種類もあったりする。まあこれも将来のメインシステム構築のための試金石だと納得している。

サブシスム全容

さらっと聴いた感じではやはりSSDプレーヤーの音が圧倒的に良かった!単純にトランスポートの違いでここまで差が出るものかと思った。とにかくこれから色々試してみたい、そう思った矢先にトラブル発生。不幸なことにD/Aコンバーターが故障してしまったのである!

D/Aコンバーターが無ければSSDプレーヤーもi-Phoneも鳴らせないので現在は仕方なくPRIMAREでCD再生。


今日帰宅したらAmazonから頼んでいたCDが届いていた。とりあえずCD再生で聴いてみよう(悲)。

SNAP-SHOT

真田くん
年末会社購入のコードレスグリスガンと新調した1/4ベンツです。
グリスガン、コードレスってのは便利なものですねえ。これで大型相手ならその便利さはもっと際立ちます。

藤田さん
大崎くんご依頼の3/8ミニベンツを預かって頂きました。

前川くん
ターミナルセットと今月1番人気のCRUZ4エクステSETをお買い上げ!

照雄ちゃん
ブラックエディションのMG325購入
限定のタンブラーも2個付いてきます。

キタハマくん
ブルポのLEDライト(ECFLED20J)をメイン作業灯にチョイス

組長
今日最後の最後でハンドインパクトを買って頂きました!
今晩のお父上とのバトル!ほどほどでお願いします(笑)

それではまた!






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »