共謀罪のもう一つの懸念は、警察内部の変化だ。今までは民主警察たろうと努めてきた勢力も少数ながらあるにはあった。犯人検挙に力を尽くす刑事勢力が公安に対抗していた。共謀罪はこの勢力争いに決着をつける。公安が増殖し、刑事が萎み、民主警察の精神は吹き飛ばされる。警察の戦前回帰が始まる。
— 青木 俊 (@AokiTonko) 2017年5月16日 - 10:57
NHK「時事公論」、沖縄の基地負担について知りたい本土の人に読んで欲しい
— 花瑛塾広報局 (@kaeizyukukouhou) 2017年5月16日 - 16:54
沖縄と米軍基地について、ごく基本的な内容を簡潔かつ冷静に論じている
そして、こうした基礎的なことすら歪められ伝えられている沖縄基地問題の現実を知って欲しい
nhk.or.jp/kaisetsu-blog/…
「共謀罪」法案で与野党攻防 民進が法相不信任案提出へasahi.com/articles/ASK5J…
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) 2017年5月16日 - 15:55
憲法9条を論理すらない不正行為で破壊し、放送法を論理破綻の理屈で破壊した安倍政権が共謀罪を乱用しない訳がない。刑法犯に例えるなら、強盗殺人犯にピストルを渡すようなもの。
「断捨離」という言葉を初めて聞いたのはいつだったか。僕はそういうことを避けてきたけど、もう逃げられない歳になってしまったように思う今日この頃。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2017年5月16日 - 22:02