6月26日(火)10時30分~と12時~と13時30分~と、、、
久留米市市民活動サポートセンターにて、
久留米530の会の主催で行われていた「使い捨て文化よ、さよ~なら!」企画に混ぜて頂き、マイ箸作りを行いました。
13名の方々と共に作った、マイ箸!!
初めてスタッフとしてがんばって下さったYさんも一緒

一人一人個性的なマイ箸でしたねぇ~。
今回は、彫刻家でもあるスタッフのEさんの腕が冴え渡りました!

Eさんのファンクラブが出来る日も、そう遠くはないでしょう~。

せっかくだから、いい作品を長く使って欲しい。
その願いが、こんなすばらしい作品にしてしまうのでしょう。。。

いいでしょ??
名前が刻み込まれているんですよ~!!!

彼のこだわりに、感服でした。
マイ箸職人の見習いとして、これからご活躍頂ける日も、
きっと遠くはないのでは??
とっても楽しみな、今日この頃です!!
久留米市市民活動サポートセンターにて、
久留米530の会の主催で行われていた「使い捨て文化よ、さよ~なら!」企画に混ぜて頂き、マイ箸作りを行いました。
13名の方々と共に作った、マイ箸!!
初めてスタッフとしてがんばって下さったYさんも一緒



今回は、彫刻家でもあるスタッフのEさんの腕が冴え渡りました!



Eさんのファンクラブが出来る日も、そう遠くはないでしょう~。

せっかくだから、いい作品を長く使って欲しい。
その願いが、こんなすばらしい作品にしてしまうのでしょう。。。

いいでしょ??
名前が刻み込まれているんですよ~!!!

彼のこだわりに、感服でした。
マイ箸職人の見習いとして、これからご活躍頂ける日も、
きっと遠くはないのでは??
とっても楽しみな、今日この頃です!!
