NPO法人久留米地球市民ボランティアの会(KOVC) ・ こぶし

身近に出来る国際協力や環境問題に取り組んでいます。お問合せはkovc2004@hotmail.comまでどうぞ!

残暑お見舞い申し上げます。

2013年08月16日 | KOVCニュース!

高知県四万十市では観測史上最高の41度!久留米でも猛暑日が続いておりますが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか? 今年も9月13日からカンボジアへ訪問いたします。プレイピル村「牛銀行プロジェクト」や村の様子などを戻りましたら、ご報告いたしたいと思います。8/30(金)19:30~えーるピア久留米2階にて、カンボジア訪問直前のミーティングを開きます。今後の村の支援についても話し合いできたらと考えています。皆様のご参加をお待ちしております。

       

秋のイベントのご案内

フェアトレード・バザー出店 

☆くるめフォーラム2013(えーるピア久留米)
 日時:平成25年10月5・6日(土・日) 9:30~16:00

☆えーるピア久留米文化祭(えーるピア久留米)
 日時:平成25年10月26・27日(土・日)
    9:00~17:00 日曜日は16:00までです。
 

カンボジアをはじめ、アジア、アフリカなどの手工芸品を販売する予定です。是非、お立ち寄りください!!

各イベントの当日のボランティアさんも募集中です!

 

※10月30日(午前)に行われるマイ箸づくり教室のスタッフ大募集中!


【一挙!! 報告】2009 地球市民ボランティア連続講座

2009年12月31日 | KOVCニュース!
     【一挙!! 報告】  『カンボジアで国際協力』

【第一回 その1】 マイ箸ワークショップ
  講師 「KOVC」スタッフ
  日時 11月7日(土)17:00~19:00

 第1回講座は田主丸町の<ふれあいの家北筑後>で合宿をしました。
 このワークショップでは最初に寸劇、マイコと割り雄が登場して割り箸について考える
シーンがあります。子どもたちにもわかりやすく理解できるように制作しています。説明
を聞いた後、箸づくりに取りかかります。
(当日ワークショップの最中、ほかのスタッフは淡々と夕食づくりをしていました。。)
 ワークショップ後は待ちに待った夕食&交流会!!今回の合宿ではカンボジア留学生
二人も特別参加。カンボジア語を教えてもらったりして楽しいひと時でした。



【第一回 その2】 世界の中のあなたとわたし
  講師 里川径一氏 「AIM」代表
  日時 11月8日(日)9:00~11:00

 前日夜遅くまで交流会に頑張った人たちも含め、 朝早く(?)からのワークショップを
開催。世界のことを身近に感じられ考えさせられる講座内容でした。



【第二回】 地雷の被害とカンボジアの現状―そして私達にできること・・・
  講師 大谷賢二氏 「カンボジア地雷撤去キャンペーン」代表
  日時 11月12日(木)19:00~21:00

 残虐な兵器、悪魔の兵器など言われる地雷、その恐ろしさを改めて知り、また皆さんも
自分では何ができるのかいろんなヒントも教えてくれた講座でした。


【第三回】 伝統織物の復活そして森での営み
  講師 森本喜久男氏 「クメール伝統織物研究所」代表
  日時 11月19日(木)19:00~21:00

 カンボジアの伝統織物を復活しつつ、自立を目指した暮らし「伝統の森」のコミュニティは
周りの貧しい農村の自立にも参考になるお話の内容の講座でした。そして会場に置かれた
色とりどりカンボジアシルクもとてもステキでした!


【第四回】 現地活動報告とカンボジアの国際理解
  講師 シン・キエ氏 「AIM」現地スタッフ
  日時 11月27日(金)19:00~21:00

 KOVCが協力しているシェムリアップ州内小中学校の植林活動やプレイピリァル村の
学校建設の現地の様子を動画も交えながら、キエさん(写真左側)が久留米と現地の
人たちのかけ橋になって頑張って報告をしてくれました。お疲れ様でした!!そして、
当日通訳をしてくれたカンボジアの留学生の方(写真右側)も本当にお疲れ様でした!!


 連続講座の報告はKOVC会報「KOVCFARM」でも掲載予定です。現在作成中ですので、
年を明けて会員そして受講された皆さんにはお送りしますのでしばらくお待ち下さい!
 各講座のご参加の皆さん、そして毎回講座後の講師の方を交えての交流会にもご参加して
頂いた皆さん、どうもありがとうございました!!…のーじ


2009 地球市民ボランティア連続講座 『カンボジアで国際協力』

2009年11月05日 | KOVCニュース!
     「2009 地球市民ボランティア連続講座」 まだまだ参加者募集中!!


 KOVCでは今回カンボジアで国際協力をしている方々を講師として招き、
連続講座を開きます。カンボジアでのいろんな問題、文化、生活を知りたい方、
国際協力に興味がある方、久留米でボランティア活動してみたい方等々、
この講座に参加して視野を広げてみませんか。

連続参加が無理な方は1回の参加でも大丈夫です。お気軽に参加どうぞ!!
申込みお待ちしております。

【第一回】 マイ箸ワークショップ / 世界の中のあなたとわたし
講師 「KOVC」スタッフ / 里川径一氏 「AIM」代表
日時 / 11月7日(土)17:00~ 8日(日)11:00
場所 / 福岡県立ふれあいの家北筑後(田主丸町森部1299-2)
 ※直接現地へ行かれる方は17:00に現地「ふれあいの家北筑後」集合
 ※場所が不安な方、交通手段がない方は、16:00にえーるピア久留米集合
当日の連絡先
  浅野(携帯)090-8666-8857,野嶋(携帯)090-5027-7771


【第二回】 地雷の被害とカンボジアの現状―そして私達にできること・・・
講師 大谷賢二氏 「カンボジア地雷撤去キャンペーン」代表 講師詳細はこちら団体HPへ
日時 / 11月12日(木)19:00~21:00 
場所 / え~るピア久留米301,302学習室

【第三回】 伝統織物の復活そして森での営み
講師 森本喜久男氏 「クメール伝統織物研究所」代表 講師詳細はこちら国内HPへ
日時 / 11月19日(木)19:00~21:00 
場所 / え~るピア久留米301,302学習室
※当日は織物の展示もあります。

【第四回】 現地活動報告とカンボジアの国際理解
講師 シン・キエ氏 「AIM」現地スタッフ
日時 / 11月27日(金)19:00~21:00 
場所 / え~るピア久留米 美術室2

対象・定員 / カンボジア、または国際協力・環境問題に関心のある人、各講座50人程度
参加費 / 一般4回連続2000円、単発1講座につき500円(ただし単発第1回講座(合宿)のみ1000円)

申込み / えーるピア久留米 生涯学習センター
◎福岡県久留米市諏訪野町1830-6 ◎電話:0942-30-7900,FAX:0942-30-7911
※えーるピア久留米での講座の場合のみ託児あり→事前に申込みお願いします。

 問合せ⇒ KOVC《特定非営利活動法人久留米地球市民ボランティアの会》 講座詳細こちら→ 1 , 2
        野嶋(携帯 090-5027-7771)
        E-mail:kovc2004@hotmail.com


 本講座は財団法人福岡県国際交流センターの<国際化推進活動助成金>を受け、実施させて頂いております。

くるめフォーラム2009

2009年10月03日 | KOVCニュース!
『くるめフォーラム2009』イベント情報!!

日時:2009年10月3,4日(土,日)
場所:えーるピア久留米・久留米市男女平等推進センター
内容:男女共同参画社会を目的にいろんな催し物が開催されます。

KOVCでは、バザーと展示をする予定になっています。

◎バザー〈1階エントランスホール〉…お買い物して、国際協力しよう!
  バングラデシュ・ネパールの手工芸品
  内モンゴル・オルドス砂漠緑化支援商品
  カンボジアの手工芸品
 ※カンボジア協力活動の視察写真展示もあります。


◎展示〈2階市民ギャラリー〉…東京のNPO法人シャプラニールよりパネルをお借りします。
 シャプラニール全国キャラバン2009パネル展
    子どもの時間を取り戻す  
    「バングラデシュの家事使用人として働く少女への支援活動」
 ※展示期間は10/3(土)~7(水)です。

遊びに来て下さい!! おしゃべりしましょ。。。のーじ

そのほか会場では映画上映「マルタのやさしい刺繍」や記念講演「ひとりの覚悟」
(沢木耕太郎氏)がありますよ~。
 詳細はこちら


【報告!!】12月14日もったいない野菜祭にてマイ箸作り☆

2008年12月21日 | KOVCニュース!
 おはようございま~す。 報告が遅くなりました!!! 2008年12月14日(日)、CSA研究会(コミュニティーで支える農業研究会)の企画で、 久留米の商店街活性化の企画の一つとして、『もったいない野菜祭』というのが 行われました。私達は、元靴屋さんにてマイ箸作りのブースを担当させて頂きました。福祉作業所やNPO団体がひしめき、活動のアピールや日頃活動で回収している もったいないモノの色々を参加者から回収し、ポイントを渡します。  参加者は、そのポイントで「もったいない」規格外で捨てられる事になりかけた 野菜を近郊農家さんより寄付して頂き、ポイントと交換するというものでした。 この日は、無茶苦茶冷えて仕方がなかったのですが、美味しい温かい豚汁で体が ホットになりながら、多くの方々の気持ちで作られたイベントだったと思います。  KOVCは!!!マイ箸で、20名の方に参加して頂き(スタッフは大忙し!!)ワイワイとしたムードでした。 今回から、ろうあの方々がされてある福祉作業所の『ろうあ工房つつじ』さんに作って頂いた、立派なマイ箸袋も並んで!!!より一層、本格派な感じになりました。つつじ工房のスタッフの皆さんも、マイ箸作りにご参加下さったんですよ~! 嬉しかったですね。 しかも!!!回収物として、KOVCもあげていた綿100%の布たちが集まる!集まる!!3年分くらい集まってきました~!!
主催者のCSAさんと、参加者の皆さん、そして一緒に寒さを感じあっていたスタッフの皆さんに御礼申し上げます!!!有難うございました。
写真は、箸職人の様な振る舞いでお箸を削っているお子さんの様子です。


【地元筑後の働く水車を見るチャンス!!】11月9日(日)

2008年11月06日 | KOVCニュース!
こんにちは~!!
先日10月31日に行われた『ちょっぴり早い忘年会』にご参加された皆さん、お疲れ様でございました~!!その際、お話を伺ったカンボジアの巨大水車のプロジェクトにKOVCも関わらせて頂くことに!!
ということで、早速ですがAIMの里川さんよりお便りが届いておりましたので、ご紹介させて頂きますね。巨大水車の修繕を行った野瀬さん親子のお話も聞けるとか!!!これは、ビックチャ~ンス!!と思っていたら・・・KOVCに入っていたマイ箸ワークショップが北九州と太宰府とでございますので、、、行ける方は是非!!行って、お話しを聴いてみませんか??
以下、里川さんより届いたメールです!!

『先日はまんまるにお呼びいただき、ありがとうございました!
お話させていただいた、巨大揚水水車の修理も先日の11月5日より始まり
短期間ではありますが、テレビ局のクルーを引き連れて久留米の誇る
水車大工の野瀬親子が、カンボジアの職人さんと共同で修理を行ない
本日無事帰国されています。

そんな野瀬さんから直接話を聞くチャンス!
そして、地元筑後の働く水車を見るチャンス
そんなイベントのお知らせです!
来る9日(日)のイベントです。急ですが明日までに
参加連絡は必要となります。
興味がある方は里川 080-1734-3131 fugajin@docomo.ne.jp
井上 080-3221-6997 zacoakko@gmail.com
へご一報ください。一緒に行きましょう!!
参加費は1000円ですが、水車で搗いた杉の粉からできた
お線香と、野瀬さんの奥さんさつきさんの作るお弁当付きでお徳なイベント
水車の研究者の大学の先生の話などもきけますよぉー』

【グァテマラ講演会】盛況の内に終了致しました!!

2008年10月12日 | KOVCニュース!
 2008年10月12日(日)【グァテマラ暦で、今日は罪を償う日らしいです。】11時30分~13時10分まで、「連れ合いを奪われた女性たちの会(コナビクア)」のロサさんよりお話を伺いました。
ロサさんは、現在28歳。コナビグア創設メンバーである叔母の誘いでコナビグア若者組織(MOJOMAYA)に参加していらっしゃるとのこと。ジュネーブやアメリカ、カナダなどに団体で行った事はあるそうなのですが、一人で海外に来られたのは今回が初めて。ちなみに、このスピーキングツアーそのものも久留米が初日ということで、昨日グァテマラから到着したばかりのロサさんなのでした。
でも、とても私と同年代とは思えない、堂々としたご様子。後で、交流会でお会いできるので、お話をしてみたいと思います。
2年前と同じく通訳とコーディネートは新川さん!!お久しぶりです☆笑顔で話しかけて下さって嬉しかったです!!
MOJOMAYAとしてのロサさんの夢は、より多くの若い男性女性が地域で青少年の問題を解決するための役割を担えるようになること。個人的な夢は、大学に進んでソーシャルワーカーの勉強をし、マヤの人たちが自分たちの権利を守れるように貢献すること。

ロサさん、久留米に来て下さって有難うございました!!!

9月のアクセス数、3000件突破!!

2008年10月02日 | KOVCニュース!
10月2日現在のカウンターです。
わぉ~!!!
見て下さっている皆さんに感謝!!感謝!!です。
これからも、こっそりで良いですので覗いていって下さいね。
9月は、アクセス数がのべ3000件を突破しました☆

毎日、100名以上の方からのアクセスを頂いております。
(私が100回見に行っている訳ではないですよぉ~!!うきっ♪)
嬉しい限りでございます。

KOVCの活動や、国際協力のイベントの最新情報など、今後も掲載していきますので、これからもどうぞ『クリック』お願いいたしま~すぅ~。




【10月12日(日)グァテマラの講演会】チケット出来ました~!!

2008年09月14日 | KOVCニュース!
 こんにちはぁ~。お日柄も良く、台風一過、夢の跡??って感じでしょうか??皆さんのところは、台風の被害などございませんでしたでしょうか??

 さて、さて、10月12日(日)に行われます、グァテマラのセミナーですが、チケットを学生スタッフのMさんに作成して頂きまして、完成致しました~!!のでいち早く!!!このブログでお知らせをさせて頂きますね!!Mさん、本当に素敵なチケットの作成を有難うございました!!

 グァテマラの果敢に大きな勢力と闘う、家族を守る女性たちのお話が聴けます。
それだけでも、なかなかないので、お友達をお誘いあわせの上、参加しちゃいましょう~!!
 
 そして、な、なんと!!その上、『グァテマラの美味しい○○』を準備しております!!う~・・・それで、一般の方は500円、会員価格は300円なんです。
あり得んでしょう♪とにもかくにも、みんな、10月12日(日)11時30分~はえーるピアに集合でっせ!!
 チケットは、限定40枚です。お早めにゲットしておきましょう~♪(みんくるに来て頂くか、御連絡を頂ければ【080-3221-6997井上まで】前取りしておきますす!!)
グァテマラの「美味しい○○」を一緒に作ってみたいかたは、9時からえーるピアにて準備をします。早起きした特権で「美味しい○○」レシピがもらえちゃいますよ~。

 私・井上も、朝から参加できそうです。ふぅ~、良かったぁ~!!あさちゃんさん、いろんな方にグァテマラの事を知って頂きたいですね!!
どうぞ、お越し下さい~!!

【9月11日メモリアル】砂漠緑化報告会&KOVC2周年

2008年09月13日 | KOVCニュース!
 先日、9月11日(木)の緑の応援団派遣報告会にご出席頂きました皆様、どうも有難うございました。そして、報告をして下さった中村緑水萌さん、本当に有難うございました。昨年、植林活動をされてあった野嶋さんの木も緑をつけていて、着実な一歩だなと思っていました。
10数年前の砂漠の様子と現在の変化を見ると、やはり「やれば、変わる!」という自身を頂けた様な気が致します。
 今年も、11月に一般の方々にも広報を行い、報告会が実施できればと思っております。また詳細が決まりましたらお知らせ致します。

 さて、その後場所を「エル・ソル」というKOVC御用達のお店に行き、KOVCがNPO法人格の認証を受けて2周年記念のパーティーを行いました。それぞれの思いを美味しいスペイン料理に舌鼓を打ちつつ、語り合いました。3年目に向けて、スタートです!!KOVCの皆とも情報共有が出来ていくと良いなと思っています。
 私としては、「闇の子供たち」を観た後のこの悶々とした気持ちを聞いてもらったり、では自分たちがどんな事が出来るのかと・・・そんな話で終始しました。。。聴いて下さった皆さん、有難うございました。また、機会を持たせて下さい。。。
KOVC、会結成13年目、法人3年目の再スタートです!!

砂漠緑化の旅⑥~3日目~

2008年09月05日 | KOVCニュース!
昼寝をした後、午後の作業開始。
そして、なんとあっという間に終わってしまいました。

2日間で植林した木の本数は800本。
ちなみに私が2日間で植えた本数は20本でしたが。
中には、2日間で70本近く植えられた方もいました。
そして写真は、作業後に記念撮影したものです。

これで私たちの植林活動は終わりです。


報告会、レポートの方では植林についてだけでなく、
私が受けたカルチャーショックについても詳しく話していきたいと思っています。
というか、そちらが中心になる可能性が高いという・・・

ここまで読んでくださった方、ありがとうございました。

砂漠緑化の旅⑤~3日目~

2008年09月04日 | KOVCニュース!
多少違和感があったものの、翌朝には腕の筋肉痛は治り、手のまめには絆創膏をはって出発!前日の雨模様が嘘みたいに、この日は快晴でした。
ただ風が強かったので、思ったほど暑くはなく、作業しやすかったです。

作業の内容は前日と同じ、ただ、途中休憩を入れて焼きトウモロコシを食べました。でも、思ったほどおいしくなかったです・・・
なんだか、ぱさぱさ(水分が足りない)して、日本のものよりジューシーではない(甘みがない)という。そもそも、フフホトから恩核貝にかけて、たくさんのトウモロコシ畑が広がっていました。(ひまわり畑もたくさんありました)しかし、どうやら人が食べるようのものではく、家畜用のトウモロコシがほとんどだったようです。
でも、やっぱり作業をしていたせいか、まあまあおいしく完食させて頂きました。

昼は前日出来なかった、青空の下でボンカレーをできて満足でした。

昼食の後は、休憩。
その時間で、前年度の記念植樹を見に行きました。
写真の木は一年前に植えられた、KOVCの前会長のものです。

ちょっとだけ緑がついています。
1・2年では根を張るのに必死で、見た目はあまり育っていないそうです。
4・5年たつと大きくなっているそうです。


続く。