Feel in my bones

心と身体のこと、自己啓発本についてとつぶやきを。

1月15日(木)のつぶやき その2

2015-01-16 01:13:38 | 社会問題系のことなど

まあこれは本当にそうだよなあと思う。


予算が多くて教員の待遇がよい大学ほど教育内容もよくなり、予算が削られて教員の待遇が下がった大学は教育内容も悪くなることで大学を序列化させて、下位大学は徐々に潰そうとしてるのに、現場が創意工夫して努力しちゃうのでちっともそうならないので焦っている感じ。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

自分でなんらかのデータを取らなきゃ卒論が書けないようにしていて,そのデータの収集や分析も教員が指導していれば,他大学の誰かの卒論の全文コピーなんてことはあり得ないわけです。心理学の卒論はだいたいそうでは。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

京都・吉田神社、節分神事の古札焼き断念 灰処分変更求められ kyoto-np.co.jp/top/article/20… 行政には伝統行事に関しては弾力的な対応をする、と言う考え方をもっと一般的にしてほしいのだが…


メモ:狩猟から農耕への移行で高齢者人口が減少。食べられるものが偏ったため栄養状態が悪化、定住による感染リスク等 「中年の新たなる物語」

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

同じことが「すでに誰かがほとんど同じデータを持っているにもかかわらず学生自身にデータ収集させる」という「無駄」が繰り返されるのも心理学の特徴。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

これは院生や教員レベルでも心理学でありがちなことで,学会発表などで「あれこれと同じような研究見たことあるなあ」と思って30年くらい前の発表論文集を調べるとやっぱり載っている。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

CH誌の諷刺とデュードネのヘイトスピーチの違いは何か、「表現の自由」に関するフランス法・判例とともに詳しく分析したル・モンドの記事。必読。反シオニスムか反ムスリムかという単純なレベルに問題にないので念のため: bit.ly/1ILJxDf だれか訳してくれないか

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

#SaudiArabia is building a 600-mile wall 2keep out the chaos engulfing their neighbours: #IS telegraph.co.uk/news/worldnews…pic.twitter.com/kPZKvEB3xJ

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

才谷ウメタロウさん「ファイヤー・ガール」3巻、安堂維子里さん「水の箱庭」2巻買って来た。雪が強くなってきた。


【新刊】『フランス語のしくみ《新版》』(佐藤康著)言葉にはそれぞれ大切なしくみがあります。細かい規則もいっぱいありますが、大切なのは全体を大づかみに理解すること。最後まで読み通すことができる画期的な入門書シリーズ!
hakusuisha.co.jp/detail/index.p…

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

フランス語の入門書。こういうのはどういうものだろうな。 hakusuisha.co.jp/detail/index.p…


っていうか、卒論に絵文字を使うな。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

スタバによってドライブスルーでキャラメルマキアートとブルーベリースコーンを買ってきた。これがネット上でリッチの象徴とされるキャラメルマキアートかあ、と思って飲んでみたのだが、美味しいけど何がすごいのかはよくわからず。


@saitaniume 単行本で読むとしょっぱなから迫力ありますね!おまけマンガも面白かったです。^^


車庫に上がる坂道でちょっとスリップするくらい、積もってる。何度か雪かきしないといけないだろうなあ…


中国で流行の「反日ドラマ」を見た6歳の女児は、「米国人にもロシア人にも良い人はいるよね。でも日本人は悪いやつばっかり!」と憤ったという。反日教育の恐ろしさはここにある。中国でそんな悪質な教育が続く限り真の「日中友好」は永遠にあり得ない。「友好」とは単に一部の日本人の片思いである。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

ブログを更新しました。 『最近買ったマンガのご報告。』
ameblo.jp/kous377/entry-…


縄文人にとって死者は「このへん(肩の後ろ斜め上くらい)にいたんじゃないか」と考古学者岡村道雄さんは言った。経済成長性を否定して相互扶助と平等な分配を目指した人々は。長い平和を保つ知恵を持った彼らは。その精神は経済最優先になる数十年前まであった、と。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

今日買った漫画が全部面白かった。うふふ。ついでに水の箱庭(2)もこれはこれで面白いので宜しくお願いいたします。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

第152回芥川賞に小野正嗣さん、直木賞は西加奈子さん - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/h0r3 ふうむ。両方とも外国人や外国での出来事が関係してくる話。


虚数を i  と表記するか、 j と表記するか?
対数の底が省略されていた時に、 e なのか 10 なのか?

高校生は工業系大学、工業系学部に入ったら確認しよう。下手すると講義毎に違う :-)

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月15日(木)のつぶやき その1 | トップ | 1月15日(木)のつぶやき その3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社会問題系のことなど」カテゴリの最新記事