Feel in my bones

心と身体のこと、自己啓発本についてとつぶやきを。

8月24日(水)のつぶやきその2

2011-08-25 02:44:15 | 雑記
17:33 from Tweet Button
一応党内融和の姿勢を見せたというアリバイ作りのような気がするし、それ以上のものでない方がいいと思う。 【民主代表選】仙谷氏の協力要請に難色 小沢氏「あなた方が一方的にこちらを排除」 - MSN産経ニュース http://t.co/K6Lwrg3
17:35 from Tweet Button
日本の領土へ日本人が行っただけだからなあ。 なぜ? 北方領土で拘束は兵庫出身の琉球大医学部生と判明 - MSN産経ニュース http://t.co/4sacxQP
17:37 from ついっぷる/twipple
ふにゃあ!
17:37 from ついっぷる/twipple
ふぎゃあ。
17:38 from ついっぷる/twipple (Re: @Owl59
@Owl59 「聖の青春」は絶対面白いだろうと思うんですよね。思うんだけどあえて読んでなかったのですが、今日出会ってしまったので(笑)買いました。
17:40 from ついっぷる/twipple (Re: @Owl59
@Owl59 いや、まあ、似ても似つかないですよ正直。(笑)当たり前ですけど身体的なリズムが違いますからね。ただ、どうやったらウソのない文章が書けるかとか、それ以前にウソのない文章を書くことが可能かどうかとか、そういう点で学んだ気がします。
17:41 from ついっぷる/twipple
RT @arinacchi: 種村有菜の人生 第一話「種村有菜の誕生」第二話「フラれる」第三話「初めての戦い」最終話「変態王国」 http://t.co/EYDuDwU まてまてまてまてーヽ(*`Д´)ノ
17:42 from Tweet Button
kous37の人生 第一話「kous37の誕生」第二話「はじめてのオ○ニー」第三話「絶望」最終話「僕は一人じゃない」 http://t.co/NpJf850 第2話はなんやねん。(笑)
17:45 from ついっぷる/twipple
あ、そうか、前原って私とタメか。
17:46 from ついっぷる/twipple (Re: @Owl59
@Owl59 ありがとうございます。*^^*
17:47 from ついっぷる/twipple
40代の首相というのはアピール力はあるな。
17:48 from ついっぷる/twipple
宇宙人の次はウソつきで、次は新人類か。イイネイイネ日本。
17:49 from ついっぷる/twipple
ニュータイプ前原。シュワルツェネッガーとどこか通じる。
17:49 from ついっぷる/twipple
しかし偽メールくらい見抜けないとな。
17:50 from ついっぷる/twipple (Re: @Owl59
@Owl59 読む前から絶対面白いだろうと思うものって時々あるんですが、この本もそうです。面白さの質が怖くて、手を出せないでいたんですけどね。
17:57 from ついっぷる/twipple
フフ RT @o_mi_tsu: おかしい。あんなに痛かった肩が、整体行こうとまで思っていた肩が、会社出たら痛くなくなってる。なにこれ、子供?
19:51 from ついっぷる/twipple
そうだったんですね。 RT @kuxen8890YEN: @o_mi_tsu タメとはもともと「同目(ゾロ目)」を意味する博打用語として昭和時代以前より使われている。by 日本語俗語辞書http://t.co/NTofl5y
19:54 from ついっぷる/twipple
ワイアットは叙勲式の時こっそりイオンに話しかけてたやつだよ!
19:57 from Tweet Button
そうやって恩を売り、それに答えないとばらしたりするということはあるんだろうな。 島田紳助「暴力団関係者がトラブル解決」闇社会が勝手にやった!? : J-CASTテレビウォッチ http://t.co/auS1HCC via @jcast_news
20:32 from ついっぷる/twipple
そういえばまだ8月なんだな。諏訪湖で花火を打ち上げている音がする。
20:36 from Tweet Button
出来レースってこと? 【紳助さん引退】会見はまるで“独演会” 芸能リポーターばかり指名され「お気持ち」尋ねる - MSN産経ニュース http://t.co/TRREcky
20:52 from Tweet Button
ワシントンで地震があったのか。揺れそのものよりパニックの方が怖いな。 地震:米東部でM5.8 原子炉2基停止、大揺れ93年ぶり - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/X6kWVsz via @mainichijpnews
20:58 from ついっぷる/twipple
今持ってる本で今現在一番読む気になるのは谷川俊太郎『夜のミッキーマウス』だな。
21:01 from web
エバ・ブラウンとエバ・ガードナーが頭の中で混乱してしまった。
21:17 from ついっぷる/twipple
ああ、佐藤亜紀もタメなんだ。
by kous37 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月24日(水)のつぶやき

2011-08-25 02:44:14 | 雑記
00:01 from Mobile Web
君が笑顔になれる選択が、最も正しい選択だよ。
05:47 from 携帯百景
おはようございます。薄曇りの朝です。 http://t.co/NhntUeK
05:51 from モバツイ / www.movatwi.jp
@hubbled おはようございます。大変ですね。どうぞお大事に。例の件、急ぎませんのでどうぞごゆっくりなさってください。
07:26 from モバツイ / www.movatwi.jp
RT @noricalor: たかじんさんのツイッターみっけ。@88himajin88 私がこの人を初めて知ったときは、シンガーソングライターとしてラジオに出てらした。「ながばなし」という良い曲で、一回で覚えてしまった。
07:26 from モバツイ / www.movatwi.jp

07:41 from Mobile Web
私の本棚には島田紳助「自己プロデュース力」があるな。
07:42 from Mobile Web
RT @3F_horindy: 島田紳助引退報道の裏で何が起きてるのかと勘ぐるのは自分だけじゃないはず。これが民主党の派閥争いならまだいいけど、東電、原発関連だともの凄く危険な匂いがする。これはスピンコントロールされない為にも注意深く観察しなくてはいけないかもしれない。
07:43 from Mobile Web
RT @kuri2chan: めざましテレビに出ている政治評論家が「前原さんは偽メールの時と献金問題で辞めて、大臣としても対した実績もないが、イメージと若さが評価されている」と言っていた。それは正しいな。
11:15 from 携帯百景
八ヶ岳。 http://t.co/zJvnY3t
14:12 from モバツイ / www.movatwi.jp
トヨタなう。いい天気だな。
14:46 from モバツイ / www.movatwi.jp
帰宅った。15分ほど休憩してから仕事に出かける。
14:49 from モバツイ / www.movatwi.jp
郵便デッキ。
14:50 from モバツイ / www.movatwi.jp
無自覚なトラ。
15:44 from Tweet Button
デイリー kous37 紙が更新されました! ? 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @iijjiji ? http://t.co/Cf0YFKf
15:51 from Tweet Button
この記事には割と共感するのだけど、一般性を持った説得力がどれだけあるのかはよく分からない。 フェイスブックの企業利用、年末までに失速か http://t.co/3si0NhH
16:05 from ついっぷる/twipple
ファンタジーには「強く正しく美しい人たちが確かにいる」という前提がある、という解釈を読んで、なるほどそうかと思った。つまり等身大の人たちだけではなく、「よい大人・強い大人・美しい大人」がいるということ。確かにそれはある種のファンタジーにとって大事なことだ。
16:06 from ついっぷる/twipple
私が子どもの頃好きでしょうがなかったナルニアとかも、結局「よい大人、強い大人、立派な大人」が確かに存在するという確信を与えてくれたところが好きだったんだなと思う。
16:07 from ついっぷる/twipple
逆に、普通の文学がどうもあんまり好きでなかったのは、みっともない大人しか出てこないなあと思ったからだ。
16:08 from ついっぷる/twipple
よいもの、強いもの、正しいもの、それがある、と信じられるということと、それはあるかどうかわからない、と斜に構えることとの差というのは大きい。でも、それ以外のものであってもある種の価値観が示されるならそれは味わいたいと思う場合もある。
16:09 from ついっぷる/twipple
不思議の国のアリスとかは私の基準ではファンタジーというよりイリュージョンだな。
16:11 from Tweet Button
川島を称える長谷部「日本人がとらなければいけない行動を示してくれた」 http://t.co/n6WW1wk via @SoccerKingjp
16:11 from ついっぷる/twipple
現実にも案外正しい大人はいる。
17:11 from Tweet Button
#ブログ書きました お題は「昨日やったこと・今日やったこと/作家に「帰依」する」 http://t.co/tsNdIJm "Feel in my bones"
17:21 from Tweet Button
なぜ信号機だけ…復旧12%、業者選定に時間 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) via @yomiuri_online
17:22 from web
予断を挟むのはやめておこう。
by kous37 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする