わたしの今日の運勢です 恋愛運 ★★★☆☆ 金運 ★★★★☆ 健康運 ★★☆☆☆ 仕事運 ★★☆☆☆ 準備足りず、仕事やデートで失敗しそう。計画は綿密にたてておこう。
ラッキーアイテム 『湧き水』→uranaitter.com
少年ジャンプ3号で尾田栄一郎さんの『One Piece』第770話「エルバフの槍」を読みました! kojintekinakansoudes.blog.fc2.com/blog-entry-589…
テレ東の池上彰選挙番組「当確テロップ」が今年もやってくれました… - トゥギャッチ togech.jp/2014/12/14/165… @togech_jpさんから 笑
田中賢介選手、3年ぶり日ハム復帰 17日にも会見(北海道新聞) hokkaido-np.co.jp/news/fighters/… 頑張ってほしい
「入院中はツイッターを楽しみにしていた」というのは、きっといまの世の中の良いところ、なんだろうな。でも、自分繋がっている人の、本当のステータス(状況)がわからないというのは、怖くもある。弱っている人に、強い言葉を投げつけてしまうリスクもあるのだから。
2012年、韓国大統領選挙の結果(朴大統領当選)に失望し「国民のレベルにガッカリした」「海外移住したい」と公けな場で話す人が本当に多かった。私の周りにも何人かいた。しかし、2年が経った今実行した人をみたことも、そんな話を聞いたこともない。本当に海外移住を準備する人は静かに動く。
東京は小雨。家から走ってバス停へ行き、すぐ東陽町行きが来てバスに乗った。停留所で降りて地下鉄の入り口へ走り、結局傘を使わずに済んだ。これくらいの雨が傘を持って行くかどうか一番迷う。
田舎に帰る時は荷物が多いので、出来れば大きな傘は持って行きたくない。折り畳みは持っているが濡れた傘の所持に気を使うし。
研究者は好きなことできていいねとかなんとかんとか言われたりさ、「学歴あるから他の人の事バカにしてる」なんてさ。研究者は”必要だからそこに行った”だけ。学歴つけようとして行ってねーわ。好きなこと勉強しようとしたらそこに行くしかねーんだわ。だから行くために必要な事やったんだわ。
主力薬の“消失”で大ばくち 大塚4200億円買収の成算|Close-Up Enterprise|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/638… へー
衆院選 比例復活の課題浮き彫り 10万票落選×2万票当選(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141216-…
党の知名度と候補者の知名度に差があれば当然起こり得る現象なんだけどね。
民主、惨敗かな? 11議席増やしてるよね。これは、共産の13議席増に次ぐ増加だよ。しかも、維新が僅かしか減らなかったのは、民、生との選挙協力あったればこそとも言える。その状況で、惨敗と喧伝されるのも不健全かもね。
前ほど負けなかったからと言って惨敗で有ることに変わりはない。ただ、自民党か思ったより勝たなかったという印象はある。
けさは数年前に19歳で亡くした猫の夢をみたのだった。「コップで水がのめるようになったからみてて」と言われて水のコップを渡したら、両手で持ってだあだあ口の両脇から胸にこぼして「ちょっとのめた」とドヤ顔された。元気でやってるようだ。
病状は私の口からは詳しくお伝えできませんが、最初に不調になられたときに「絵描きなんです、手だけは動くようにしてください!」とおっしゃり、手術や治療にも果敢に取り組まれていました。勇ましチビのイラストレーターは、ほんとうに勇ましく挑んでられた――このことだけは知っておいてほしい。
今から行く諏訪に電話したら朝から雪で10センチくらい積もったとのこと。げー。
民主党の選挙事務所で働いてみた - はてな匿名ダイアリー anond.hatelabo.jp/20141215051310 ほんと大変だと思う。それに日教組は大して票にならない気がするけど。
【衆院選2014】落選した大物候補は? 海江田万里氏から渡辺喜美氏まで(画像) huffingtonpost.jp/2014/12/14/kai… @HuffPostJapanさんから
山田さんとか中田さんとか、改革派の地方政治家が次世代の党に入らざるを得なかったのは物悲しい政治の離合集散の末路だな。出直して頑張って欲しい。