goo blog サービス終了のお知らせ 

Feel in my bones

心と身体のこと、自己啓発本についてとつぶやきを。

1月4日(日)のつぶやき その1

2015-01-05 01:14:47 | 社会問題系のことなど

映像電伝虫を捕まえました!
現在、一味はグランドラインを航海中?一緒に航海に出発しよう!!
wpp.jp/optw/ #トレクル いた pic.twitter.com/a4ewmYQeOt


映像電伝虫発見!
麦わらの一味の撮影に成功したようですっ!!!
wpp.jp/optw/ #トレクル また pic.twitter.com/9vn2ziPrfV


年末のワンピースアニメの録画見終わった。もう三時か…


「ロボット・テーマ」や「多元宇宙テーマ」というように、設定やガジェットのことをさす用法と、「正義の根拠というテーマ」「セクシャリティにおける依存/搾取のテーマ」という問題意識や主義主張的な“内容”をさす用法もある。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

それに加え、音楽の中心的な旋律をテーマと呼ぶような意味で、小説の“特徴的な展開”をさして言いたい場合もある。
じつは、この最後の用法が、小説の面白さとしてはもっとも重要なのだ。しかし、「テーマ」とだけ言うと、“ガジェット”や“内容”のほうに受けとられてしまう。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

苦肉の策で「モチーフ」と言ったりするのだけど、これも文脈によって印象が左右されるので、むずかしい。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

評論の場合は、用語の意味について説明しながら論述するやりかたをとれるのだけど、書評や解説でそれをやると流れがつくりにくく、くどい文章やうるさい文章になる。それでなくとも、ぼくは文章が説明的になる弊があるので、言葉の定義でごちゃごちゃしたくないのだ。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

「不気味の谷」があるように「人形劇の山」というのがある。人形劇は優れて人の心を打つ。それは人形が一見して「つくりもの」であるがゆえに、全てを純化して見る者につきつける事ができるからだ。初期のゲームが大いに利用していたのがこの力で、面白いことにゲームはこれを自分から捨ててしまった。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

映像電伝虫発見!
麦わらの一味の撮影に成功したようですっ!!!
wpp.jp/optw/ #トレクル pic.twitter.com/7f1m0YyUhK


なかなか盗賊ペンギンが手に入らないのだが、ハンコックに友達申請を出せたのでまあ良かろう。


台湾の「誠品書店」の新型店舗、「誠品生活」に行ってきた! gotrip.jp/2014/08/9765/ @taviiさんから おもしろい


湘南T-SITEに行って改めて実感した「本は雑貨になるべきだ」ということ。 inkyodanshi21.com/lifestyle/6096/ @hirofumi21さんから 興味深い。

1 件 リツイートされました

鳥井さんの新しい活動に期待。 motokurashi.com

1 件 リツイートされました

映像電伝虫を捕まえたよ!
世界最強の海賊団の幹部たちが目撃されています!!!
wpp.jp/optw/ #トレクル pic.twitter.com/9aynUT3Ii3


現代美術に関しては絶望的である、と言える。そういう連中にワシの作品の事を的外れな言説で批判されたりすると、いや、なんともかんとも、、、苦笑というか、おいおい読者騙してんじゃねぇ~の、レベル。とにかくバランスが悪いと言うか無学過ぎ。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

宿題を少しやっては「疲れた~」と投げ出す息子。「遊んでるときは全然疲れないのにね」とイヤミを言ったら「集中は疲れるけど、夢中は疲れないんだよ!」と言い返されました。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

ここらへんの「寺は救貧でなんもしてない」ってものっそい東京目線なんよ。

まあその東京目線の中には、東大寺をはじめとする関西諸寺院の義足支援とか脳性麻痺支援とかホームレス援助とか、一切目に入らんのだろう。

死ねよほんまに。目噛んで死ね。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

正月早々にド正論で炎上している人、最高にロックだな。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

あああああああああ。
今思い出した!!!!!!

ふざけんなよほんまに

東日本大震災のとき、どれだけ大量の寺院が、どれだけ大量の炊き出しや救援物資を出したよ。

お前ら年末の炊き出しだけが救貧やとおもてってないか?

東大寺なんか1300年前のお礼いうて、一億円、即日出しとるぞ

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

事、美術 ARTに関する論文に関してして言わせてもらうと、日本国内で信頼をおけると言われていたり、ご自身もそう思ってたりしている論識者に含蓄のある人は絶無である。少ない、のではなく、ほぼ居ない。僕が信頼できるのは日本美術に関して、数名、歴史的なモノに関しても超少数、

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

鍵RT 普段は「素人だから下手なこと言わない」と慎重な研究者が最も「素人なのに下手なこと言いやすい」のは高等教育関連だと思っている。高等教育の参与者であるからといって、それを専門的に研究している研究者と同じだけの知識があるとは言えないでしょう。教職員はあくまで教職員でしかないのに

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

大島弓子を読めないで今まで生きてきた   川上未映子 mieko.jp/blog/2006/03/p…

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

他県民「うわ~!桜島噴火してる!!!」
鹿児島県民「あ、月が綺麗!!!」 pic.twitter.com/YAvk3WSQPZ

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

なんだか、ネットの力、というものを感じる。24時間、7日間、ずっとモーツァルトの曲を流しているオンラインラジオが、実はマルセイユにあって、そのジングルをしゃべっているへんなオジサンが、アメリカの作家で、そのことを知らずにずっと暮らしてきたオレは、それでも恩恵を受けていた。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月3日(土)のつぶやき その4

2015-01-04 01:16:19 | 社会問題系のことなど

朝鮮人が泳げないという新しいネタを日本人が手に入れてしまった…。

いうか俺はネコを嫌うという文化の方が遥かに114514倍気になるよ。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

箱根駅伝は何故関東の大学しか出さないんだ?不公平でおかしい!なんてそれこそおかしい。関西大学駅伝になんで関東の大学が出れないんだ!!って怒る人いないよな。箱根駅伝の今の地位は地域の大学駅伝大会が歴史と経験と努力を積み重ねて創り上げた価値。メディアとスポーツの共存の理想像である。。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

そこまで美化することもないと思うけど。


太川陽介とえびすよしかずが出てる番組ってこれか。


映像電伝虫発見!
最悪の世代も集結してるみたい!!??
wpp.jp/optw/ #トレクル いた pic.twitter.com/dp0ofgMar5


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月3日(土)のつぶやき その3

2015-01-04 01:16:18 | 社会問題系のことなど

皆様、お健やかに新春をお迎えのことと心よりお慶び申し上げます。
わたしは、平成27年2月4日(水) 午前10時00分
宮崎地方裁判所 延岡支部(1号法廷)で、被告として出廷いたします。
原告は、(株)日向製錬所とスラグ運搬している(有)サンアイです
どうぞご覧になって下さい

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

うーん。こう言うのは誰かにしっかり取材してほしいなあ。


まあ、社会学なんかも、それこそ代々木共産党との関係や腐れ縁など、個別具体の固有名詞あげて自省できるようになってから、だろうな、学説史だの学史だの能書き並べるんだったら(´・ω・`)

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

@tamo2_1965 まあ、そうでしょうね。てか、代々木は自分自身の「情報公開」とか「透明化」「可視化」にゃ及び腰丸出しなんですかね、未だに。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

イギリスで在宅勤務が人気な理由は通勤交通費が自己負担なのも理由の一つね。会社行かないと交通費かからないから。交通費が高いから郊外住んでると電車賃だけで片道3000円とかですから。定期券代月5万とか安い方。会社の福利厚生で定期券買うための無利子のローンがある。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

日本の交通費が安いのが郊外通勤を生んでいると言うことはあるだろうなあ。


頭のいい人には恋ができない。恋は盲目である。科学者になるには自然を恋人としなければならない。自然はやはりその恋人にのみ真心を打ち明けるものである。(『寺田寅彦随筆集』)amzn.to/sN4Mw8

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

清純女子高生で連想されるストレート黒髪にミニスカ黒ハイソに小さいスクールバッグの子って、実際はカースト上位のちょっとギャル入ってる子だよね…

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

わたしも田舎の清純な高校生だったので、クラスの気合入ったナチュラルメイクとサラサラストレートにミニスカートでレスポのスクールバッグ提げてる子がヤンキーだと思ってたし、もちろん自分は眉毛ボーボーで素の癖毛を爆発させ膝丈スカートに学校指定のごっつい鞄背負ってた

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

フォロワー数が全てとは思わないけど、ほぼ毎日呟いてるのにフォロワーが1000すらも行かない人は、メディア関連の仕事やめるか、ツイッター自体をやめた方がいいと思う。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

ファンの感想は、もう途中で読まなくなりました。最初は期待していたんですけれどね。この中から良いものを見つけるのにすごい苦労がいる。読んでいる時間がないんでやめたんです。もっと、作品を作る上で参考になるかと思ったんですけれど、少しレベルが低すぎましたね。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

90年代前半の高校生の必需品がポケベルだったって、みんな覚えているのかな。


ポケベルが鳴らなくて、という曲があったな。


圧力団体結成してってアプローチは今日でも有効性を完全に失っている訳じゃないのだが、クールじゃない。誰かが無意味に身銭切る世界だろ。やはり、今日的なアプローチは市場に乗っかって商品化して怒涛のスピードで認知を得るってノリだろう。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

オカマアカウントはほぼ例外なくプロジェクトアカウント。少数の例外は営業アカウント。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

極左がホームレスを道具として使いつぶしている。こういうことだろ。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

昨年度の渋谷区の議事録。 どう考えても「のじれん」が悪い。というか酷すぎ。kaigiroku.net/kensaku/cgi-bi…

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

アベノミクスは、池田信夫氏によると、国家社会主義なんだってさ。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

対馬で韓国人観光客のマナーは最低だ。ゴミはどこでも捨てる。釣り客は禁止区域にも平気で入り込み、周辺をちらかして退散する。食堂には平気でキムチを持参して、ご飯だけオーダーし、他の客への迷惑も考えず、どんちゃん騒ぎする。これではまるで、ヤクザの嫌がらせではないか?

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

初詣の御賽銭は、「五円だと御縁がある」「十円は遠縁に通じる」などの俗説があるが、ある神職が「神様は、日本の貨幣制度が円になるずっと前から人々を救ってらっしゃいますので、関係ありません」と答えていたのが最高にクールだった。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

不思議なのは、「ホームレスを支援したい」という優しい心の持ち主であるはずの方々が、やたら好戦的で毒を吐きまくることだ。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

世界のほとんどの国の人は、日本を好きでも嫌いでもなく関心がないというのが実際のところじゃなかろうか。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

音威子府の保育所&幼稚園(確か一緒になってたはず)なんて、ものすごいハコもの立派なんだぜ……(´・ω・`)

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

もう閉店しているのに暖簾が出しっぱなし、というのはやめて欲しい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月3日(土)のつぶやき その2

2015-01-04 01:16:17 | 社会問題系のことなど

@kingbiscuitSIU あの「岡元太郎の縄文」が美術界にもたらした影響というのは凄かったのですが、一般的な歴史認識を歪めた弊害もまた無視できない大きさですね。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

@geppeeee「歴史」コンテンツw化のある意味〈いま・ここ〉と地続きになり始めたハシリ、みたいなもんだと思うとります(´・ω・`)

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

歴史も「コンテンツ化」したのは確かだな…


歴史的文物に自己の何かを投影し読み込む、ということ自体は人類は昔からやってきたんじゃないのかな。


母「孫の声、みんな似てるわぁ~。やっぱり遺伝子いっしょやと性感帯が似るんやねぇ~」
私「(母よ…聴こえますか…今あなたの脳内に直接語りかけています…それを言うなら性感帯ではなく声帯です…)」
母「性感帯が似てるとなぁ~みな可愛い声でなぁ~」
私「(母よ…聞きなさい…)」

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

考古学の中の人がた、もそろそろ本腰入れて「考古学ブーム」からそれらのコンテンツw化の経緯、ってのを内側から自省しようとしていい頃合いなんだと思うんですが、どうよ(´・ω・`)

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

息子が、えらく憤慨している。学校で飼うことになった亀の名前が「かめっしー」に決まったらしい。「投票だから仕方がないけど…あの亀は、たぶんあと20年は生きるはず。20年後に、ふなっしーが生きてるかってことだよ!」…ふなっしー、長生きしてください。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

高度成長期ににわかに学界バブルみたいになったのは、考古学やら地域史地方史民衆史やら民俗学やら……そのへんひっくるめての「歴史」をそろそろだな……(´・ω・`)

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

( ゜д゜)ハッ 佐倉のミッションや、それ(´・ω・`)

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

足早いのと、絵うまいのは、まず最初に尊敬されるファクターだよな

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

(・皿・)腐女子にもいかず、ガチ過ぎる歴女にもいかず、論が立ち過ぎて怖い感じでもない、本読む女子が要請されているのであろうが…無茶を言うな。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

紀伊国屋書店の文庫女子キャンペーン、こういう文庫を読んでる女の子とデートしたい!っていう感じが露わになり過ぎててアレなんですが、いっそ振り切って「妄想文庫女子~俺たちはこういう文庫を読んでる女の子が大好き!」とかにしてれば怒られなかったんだろうか。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

絵馬って、マジックで書くと木目で滲むんですよ…。だけど、まさか「撥水スプレー」で痛絵馬を描くときの滲みをここまで抑制できるとは…!先人の知恵すげえ…! pic.twitter.com/d4jPFnmxRe

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

何を読もうが勝手だが、「こういう女子になって欲しい」系のキャンペーンは地雷を踏みやすく、「こういう女子になりたい」系のキャンペーンならセーフであることが多いのではないか。


平成への改元を報道する番組でNHK時代の池上彰さんが「平成天皇になられた…」と発言してたことを今思い出した。NHK記者でもそういうミスするんだなと思ったので鮮明に覚えている。


「当直医から一般のみなさまへのお願い again」
amba.to/1BqtWpI 身体を機械か道具だと考え違いをしている人が多すぎるのだと思う。


@finalvent 過去大きな戦争に参加するには殆ど民主党の大統領の時だったし。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

身体が阻害されているという状況は、本当に深まるばかりなんだよなあ。特に基本的な教養に欠けている人たちにそれが多いということは、やはり身体に関する教養も必要なのだということなのだけど、高校までの保健体育の授業でそういうものが養われたという話はあまり聞いたことがないのが残念。


@takanoryu 緑魔子を誰がやるのかww柄本明は・・・なんつってたら唐の台本は出来ないけどね。


僕の読者の方から、「天皇陛下のおことば」のNHK版www3.nhk.or.jp/news/html/2015…と宮内庁版
kunaicho.go.jp/okotoba/01/gok…は段落の切り方が違っており、NHK版は意図的に論旨の明瞭さを損なうような改変が加えられているというご指摘を頂きました。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

ふうむ。天皇陛下は15年戦争史観で学ばれたということだな…


ファンタジウム座談会 - Togetterまとめ togetter.com/li/494368 @togetter_jpさんから 「ファンタジウム」好きな人が多くて嬉しい。連載終了してしまったけど、続編ないかなあ…


@takanoryu 酒井君に一人オーケストラでやってもらうとかwww


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月3日(土)のつぶやき その1

2015-01-04 01:16:16 | 社会問題系のことなど

映像電伝虫を捕まえました!
巨人に海王類、そして、あの珍獣も? 一味のメンバーはあなた次第!!
wpp.jp/optw/ #トレクル おはようございます pic.twitter.com/4qMhS8LYJt


自覚は自覚でも身体への自覚になると自意識過剰になる傾向が強い。自然と気付くことは兎も角、身体を余り自覚しようとすると体を物体化して知ろうとする。自然と気付く所は身体が諭してくれている所ゆえに体聲に耳を傾け、さらに其の浦を観る必要がある。何ごとも諭されたなら従い懸ることが自然かと。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

Most appearances on most admired list by women still living
1 Qn Elzbth II
2 O Winfrey
3 H Clinton
4 B Bush
5 N Rgn pic.twitter.com/qTNqupqliM

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

蒋介石夫人?宋美齢のことか?台湾でひどいことしてるのに欧米では評判がいいんだな。


「京都」の範囲が一部で話題になっているようだが、歴史的には左京を中心とする長形の都市域が「洛中」(近世にはおおよそ東は鴨川、西・南は御土居、北は鞍馬口通を限ってその内側)。対して「洛外」はともかく、洛中/辺土って呼び方もあるのがアレ。京都人コワい。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

彼らにとってはへれネス・バルバロイ的な?


青学は駒澤に8分以上差をつけてる。凄いな。


異民族の宗教として弾圧されてきたキリスト教がやがてローマの国教になり、国教となるや今度はキリスト教を信じないと弾圧されるようになる。三世紀後半の大迫害時代から四世紀末の国教化まで一世紀余しかない。わずか百年ほどの間にこう変わっちゃう。これってとんでもなく不思議な話なんだよ。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

いきなり背教者ユリアヌスだもんなあ。


見識。 @kirik: これは RT @hiro_skm: 毎年,読ませる文章を書いてくれる松井証券の社長の文章です。/2015年 年頭のご挨拶|ネット証券/株・先物・FXなら松井証券 matsui.co.jp/company/matsui…

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

「執念なき者は困難から発想する。執念あるものは可能性から発想する。」松下幸之助。他律的に行きても不満が残る。自律的に生きるのは不安だが希望が残る。松井道夫


マガジン航:楽天Koboライティングライフが日本で開始 #magazine_k dotbook.jp/magazine-k/?p=… うむ。kindle より出版する側としては使いやすそう。


箱根駅伝で選手の「亡くなったお父さんの勧めで……」「亡くなったお祖父さんの願いが……」といった感動を誘う(狙いであろう)エピソードを紹介してるのを聞いたうちの親父が「なんだ死んだ人ばっかりじゃねーか。ジョギングやる人は早死にするんだな。」とワンダーな本質を突いていた。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

大学の宣伝と新聞社の興業が利益を一つにする箱根駅伝が最終目標になってしまい、マラソンランナーが育たないという批判がある。が、声高に言えない雰囲気がある。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

正月の間、ほとんどまともにPCに触ってなかったので、対応が後手に回ったメールがあってしまったと思った。


三色旗と言ってもフランス国旗でもイタリア国旗でもないのね。


これ!前に言いたかった、だから男はつらいよに励まされるっていう話!寅さんは人生に何のいいこともないの!今も無いし、この後も無いに決まってる。幸せの黄色いハンカチもそう。殺人前科のカッとなって暴力ふる男の人生、希望に満ちてるわけじゃないんだよ。だから俺は励まされるんだよ

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

複雑だよね。箱根駅伝が栄えれば栄えるほど日本の陸上(のトラック競技)は衰退してきているって。何十もの大学が有能長距離選手を集めるがそもそもそれほどいない。本来なら1500mとか3000mとかの中距離向きの高校生までもが駅伝要因としてかき集められているそうだ。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

箱根駅伝自体が強力な商業コンテンツになっているんだよな。商業的成功>国家的・国際的栄誉、ということになってるんだろう。それが選手たちの意志ならいいのだが、後でしまったと思う選手も多いんじゃないかなという気がする。オリンピックに出たいなら駅伝の盛んな大学には入るな、とかあるのでは。

9 件 リツイートされました

インドの中流以下の青年は、宗教やカースト・経済的な縛りの中で、鬱屈した性衝動を無理に抑え込んでいるケースが多い。そしてまた本来その「恐ろしさ」を語る役目にあるはずの、日本人インド研究者の多くが、高位カースト富裕層のサロンに入り浸っている。という現実。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

まあ日本のインド研究者はマザーテレサではないからねえ。


箱根駅伝の学連選抜、「関東学生連合」に名称変更してたのか、バイクで走りそうな名前になっちゃったのね。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

“経済的方向音痴の話 - Togetterまとめ” htn.to/kk4AD3

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月2日(金)のつぶやき

2015-01-03 01:13:57 | 社会問題系のことなど

おはようございます。現在の気温マイナス10.3度。来たか。


@takanoryu 毎年だとこのくらいに下がるのは1月中旬から2月にかけてなのだけど、今年は冬が飛ばしているらしいね。


映像電伝虫を捕まえました!
巨人に海王類、そして、あの珍獣も? 一味のメンバーはあなた次第!!
wpp.jp/optw/ #トレクル ふむ pic.twitter.com/3haWgnQRDG


映像電伝虫発見!
最悪の世代も集結してるみたい!!??
wpp.jp/optw/ #トレクル いた pic.twitter.com/LBGO5aEpJ4


映像電伝虫を捕まえました!
現在、一味はグランドラインを航海中?一緒に航海に出発しよう!!
wpp.jp/optw/ #トレクル pic.twitter.com/p11p5Nv9lV


映像電伝虫発見!
麦わらの一味の撮影に成功したようですっ!!!
wpp.jp/optw/ #トレクル pic.twitter.com/Ih9cSvhvhz


映像電伝虫を捕まえたよ!
世界最強の海賊団の幹部たちが目撃されています!!!
wpp.jp/optw/ #トレクル ついにアラバスタに入った pic.twitter.com/hFhBhciyPn


映像電伝虫発見!
麦わらの一味の撮影に成功したようですっ!!!
wpp.jp/optw/ #トレクル pic.twitter.com/kkN5fbVez0


信仰や崇拝のような個人の心理だけで宗教を語ることはできないよ!戒律、儀礼、祈祷、そういう脈々と続く行為の伝統にもきちんと目を向けてね!宗教を考えるうえで、人間の身体、聖なる場や時間を規定し分節する行為が大切だっていう事例はたくさんあるんだよ。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

RT @oyaziMK2: しかし、社会学さんも見事に「分断統治」に絡め取られているようで・・・何だかんだ言いながらも社会学の知見に敬意を抱く身としては幻滅だな・・・こうも容易く分断されんのかよ・・・と。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月1日(木)のつぶやき

2015-01-02 01:17:40 | 社会問題系のことなど

映像電伝虫を捕まえました!
巨人に海王類、そして、あの珍獣も? 一味のメンバーはあなた次第!!
wpp.jp/optw/ #トレクル おめでとうございます pic.twitter.com/S4ZNK19nWO


映像電伝虫発見!
麦わらの一味の撮影に成功したようですっ!!!
wpp.jp/optw/ #トレクル あけましておめでとうございます。 pic.twitter.com/T8ogfGAJmb


映像電伝虫を捕まえたよ!
世界最強の海賊団の幹部たちが目撃されています!!!
wpp.jp/optw/ #トレクル あけおめ pic.twitter.com/M1pH47SlyT


"アメリカの有名な社交界の名士の言葉に、「噂が好きな人は、あなたに他人の話をする。話が退屈な人は、あなたに自分の話ばかりする。話の面白い人は、あなたにあなたの話をする」というのがあります。" tmblr.co/ZteFqx1ZR_dkr

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

"漫画って、1ページを分割してそこに時間の概念を入れて読ませていくわけですけど、読み慣れれば面白い作りなわけですよ、没頭度も高いし。で、安く作れる。1つのコマに1つの絵があって、1枚ごとに大きさをやリズムを変..."... tmblr.co/ZteFqx1ZR-ErQ

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

ブログを更新しました。 『おがきちかさんの『Landreaall(ランドリオール)』第25巻限定版を読みました!』
ameblo.jp/kous377/entry-…


おがきちかさんの『Landreaall(ランドリオール)』第25巻限定版を読みました! kojintekinakansoudes.blog.fc2.com/blog-entry-602…


映像電伝虫発見!
最悪の世代も集結してるみたい!!??
wpp.jp/optw/ #トレクル あけおめ pic.twitter.com/sgVqx5Uoa8


映像電伝虫を捕まえました!
現在、一味はグランドラインを航海中?一緒に航海に出発しよう!!
wpp.jp/optw/ #トレクル ことよろ pic.twitter.com/GDrjJwRUGW


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月31日(水)のつぶやき その3

2015-01-01 01:19:55 | 社会問題系のことなど

ここで「女呼んでブギ」とか歌ってこそ気骨あるシンガー

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

イントロを聞いた時にはC調言葉かと思った。


松田聖子か。よしたかさん大丈夫か。


サザン、NHK出演終わった途端に安倍総理DISりはじめたwww

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

フランスにはコキュ(寝取られている事を知らない) コルナール(寝取られて怒る) コルネット(寝取られて普通にしてる)とNTRにも分別があるらしく流石日本と並ぶエロ大国やなって素直に関心してしまった

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

朴教授の「帝国の慰安婦」の内容に概ね同意!正しいと思う!
RT @osada_tatsuji: <日朝国交「正常化」と植民地支配責任>ブログで鄭栄桓氏が<朴裕河『帝国の慰安婦』の「方法」について>のタイトルで書評。

kscykscy.exblog.jp/23946973/

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

びっくりした、に注目してる人いないな・・・


紅白最後は締めたのは吉高由里子の「わああ、びっくりした」。試合に負けて勝負に勝ちました
#紅白歌合戦

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月31日(水)のつぶやき その2

2015-01-01 01:19:54 | 社会問題系のことなど

ちょっとすげえ昔の岡林信康みたいな歌詞


歌うと昔の雰囲気に戻るな・・・


明菜の評価は生きててくれてありがとうという思いが交じってるなと思う。


次は中島みゆきだ。

1 件 リツイートされました

あれ、二回攻撃か。サーベルミリオンズだな。


紅白のいいところは、出てくる人たちが「好きな人たち」だけではないというところかな。今、僕らは好きなモノしか見ない、聞かないということができる時代だ。それでは世界は、日本は、人間は、科学はわからん(最後は仕事上必要)。Twitterの使い方のひとつは、私に分からない人を見ることだ。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

いつまでも新しい曲がいろいろな場所で取り上げられて凄いな。中島みゆきは。


神か

1 件 リツイートされました

美輪明宏、死後の世界からの中継みたい

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

( ̄~ ̄;)うーん、今年に対する強いメッセージ。


あまりにも有名だけど名曲「ファイト!」が生まれたキッカケになったラジオでのやり取り。これ聴いたあとにファイト!聴いてボロボロ泣いたわ
中島みゆきのオールナイトニッポン 1982年5月3日(一部分のみ) youtu.be/rd6egc_gdB0

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月31日(水)のつぶやき その1

2015-01-01 01:19:53 | 社会問題系のことなど

映像電伝虫発見!
麦わらの一味の撮影に成功したようですっ!!!
wpp.jp/optw/ #トレクル いた pic.twitter.com/wVtYbAIPQ2


映像電伝虫発見!
麦わらの一味の撮影に成功したようですっ!!!
wpp.jp/optw/ #トレクル いました pic.twitter.com/HBYwktRWZR


はてなブログに投稿しました
「冷戦後ネイティブ」と「小林よしのりの現在」???『ナショナリズムの現在 <ネトウヨ>化する日本と東アジアの未来』を読んだ。 - 史読む月日―ふみよむつきひ―
toki.hatenablog.com/entry/2014/12/… pic.twitter.com/IoD2p65l7T


映像電伝虫を捕まえたよ!
世界最強の海賊団の幹部たちが目撃されています!!!
wpp.jp/optw/ #トレクル いました pic.twitter.com/oExfZrx6SA


鈴木涼美『身体を売ったらサヨウナラ 夜のオネエサンの愛と幸福論』に、「ホスト好きのオネエサンには2種類いて、片方はお金を使えば使うほど、担当ホストへの恋愛感情が燃え上がるタイプ、もう一方がお金を使うほど恋愛感情が薄れていくタイプ」との記述があり、アイドルオタクと一緒だと思いました

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

どうやったらきゃりーぱみゅぱみゅと噛まずに言えるかみんなで競いあってるなう。


2014年も、あと数時間でおしまいですね。宮崎夏次系『夢から覚めたあの子とはきっと上手く喋れない』の「リビングで」のラスト、ニコちゃんマークを見てジンワリしてます担当です。2015年も、皆さんの胸に残るような作品お届けしたいです。来年も宮崎作品を読んで下さい!では、よいお年を。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

国民的な番組って真っ正面から楽しんで見る人と斜め上から批判しながら見る人がいて面白いなぁ!

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

@rinako_chan なるほど。(笑)ぱを強く言えばいいと姪に指導されました。(笑)


椎名林檎こんな曲歌うようになったんか


Wの悲劇、よかった。私、お爺さまを殺してしまった!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする