耕福米

【耕福米】を通して美しいふるさとの建設に寄与したい・・・団塊世代の第2ステージ。四季折々のできごとをここに綴ります。

耕福米耕作人は、F地区のFさんの種蒔きのお手伝いに行きました。

2016年04月30日 21時49分15秒 | 美味しい耕福米

今朝は、はる水田んぼの水を見に行きました。早く水を入れだした田んぼは、満水状態です。まだ、入れていない田んぼに、水を入れ出しました。Uさんが、代カキしてくれます。

   この田んぼの右側の田んぼです。

  Fさんの種蒔きに持って行く、キャタピラーの運搬機を軽トラに乗せて行きました。自走で、軽トラに乗りました。先に苗間の田んぼに、降ろして行きました。

  Fさんの種蒔きは、毎年少しずつ田んぼを減らしています。240枚位を蒔きます。毎年、農機具屋さんの試運転を経て蒔き初めます。フォークリフトで運び増すので、パレット積みにします。120枚位をパレットに積みます。パレット2段で、田んぼまで運びました。

   良くひび割れて乾いた田んぼです。

  お昼前には、終わりました。お昼をいただいて帰り、直ぐに病院用の米搗きをしました。納品を夕方までしなければなりません。頑張りました。

  3時にYさんが、くぬぎ山の活動をしている方を案内して来てくれました。諸々と我が家の田んぼなどを見て回りました。帰りに「耕福米」を娘さんの分まで、買って帰りました。耕福米を理解してくれる方が、また、一人増えました。

  明日は、叔母の法事があります。行く前に、F地区の田んぼのクロ草を刈ってから法事に行きます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人のもう一つの顔「弓禅一味」のOB・OG・現役交流戦に行きました。

2016年04月30日 05時46分56秒 | 美味しい耕福米

朝から良い天気ですが、北風が強く冬型の気圧配置で北海道方面は雪が降っていました。津軽の先輩からも、物凄く寒くてお城のお濠は花筏で全面ピンクに染まりました。こんな情報が、弘前の先輩からも届きました。

  昨年は、恒例の29日ではなく、この日前の日曜日に大学の都合で実施になりました。私は、変更に対処できず欠席しました。1年生の方は、3年生になり指導的立場で活躍していました。ふるさとの高校時代を我が知人に指導を受け、クラブに入ってきた方も3年生になりした。過日、知人にお会いした時に、3月に私の退職をお祝いに駆けつけてくれました。こんなお話もありました。Aさん頑張ってください。

 

  OB会役員も高齢になり、世代交代が必要になりました。再出発のOB会ですが、8~9年私もお世話になりましたので、次の方に託しました。新役員体制は、夏合宿までに体制を整えて秋のリーグ戦ではすべて新体制になります。頑張ってください。Sさん!!!

  夕方からの懇親会は、例年のように学生さんの食堂ホールで行なわれました。新人の一年生は、今年は9人になったそうで、6人が男性3人が女性です。経験者もいますが、弓は短期で教えてリーグ戦に出てくる方もいます。高校時代の経験者も、うかうかしてると選手になれない方も出てきます。真のKざわの弓道を目指して頑張りましょう。

  明日は、知人の種ふりです。我が家の仕事は、2日までやれません。1日は法事、2日が我が家の種ふりです。約500枚です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする