全ポン協 ~全国ポン酢飲み歩き協会~

ポン酢コーディネーター・藤島琴弥が、皆様と全国のポン酢を繋げます!

ポン酢でいただく「常夜鍋」

2006年10月13日 | 料理
常夜鍋

画像はぐるナビレシピからもらってきました。


作り方

材料
・白菜
・鶏肉
・日本酒
・ポン酢(つけダレ)

作り方
1.土鍋に日本酒を入れて火にかけ、沸騰したら湯気に火をつけてアルコールを飛ばす。
2.そこに白菜と鶏肉を投入。
3.ポン酢につけて食べるだけ。

参考:
画像の常夜鍋は、白菜やほうれん草が入っていて、肉は豚肉を使っています。
ぐるなびレシピでは豆腐なども入れるようなので、皆さん、お好きな鍋の具を入れてみてくださいね。
ちなみに、ポン酢で召し上がっていただかないと、このブログで紹介する意味が無いので、ポン酢でお願いします。必ず。


情報提供:ワタナベノリルダさん(右脳刺激ただいま放電中)
ワタナベノリルダさん、美味しい情報ありがとうございました♪

ワタナベノリルダさんのお言葉
我が家では、幼少時から冬の定番メニューの常夜鍋なんですが、本当、ダシとか全然ナシでいいですよ。
ただ、使う日本酒は合成酒ではなく、必ず清酒でやってください。
そうすれば、酒の甘みと旨みが肉に入って、しかもアルコールは先に飛ばしているから、肉汁には旨みだけがぎゅっと濃縮された感じになって、本当、いくらでも食べてしまえます。
具材は鶏×白菜以外では、豚×春菊(菊菜)なんかでもアリです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ。 (ワタナベノリルダ)
2006-10-13 09:08:27
早速ありがとうございます。

ぐるなびレシピも拝見しました。

我が家では、幼少時から冬の定番メニューの常夜鍋なんですが、本当、ダシとか全然ナシでいいですよ。

ただ、使う日本酒は合成酒ではなく、必ず清酒でやってください。

そうすれば、酒の甘みと旨みが肉に入って、しかもアルコールは先に飛ばしているから、肉汁には旨みだけがぎゅっと濃縮された感じになって、本当、いくらでも食べてしまえます。

具材は鶏×白菜以外では、豚×春菊(菊菜)なんかでもアリです。

是非、旭ポン酢で!(推しますよ~w)
返信する
ワタナベノリルダ さん へ (kotton33)
2006-10-14 22:50:38
簡単且つ、フランベが派手で、お客様のおもてなしにも良さそうですよね!

日本酒片手に頂いたら、ベロンベロンになりそうです。。。。。

いただいたコメント、ワタナベノリルダさんからのお言葉として、記事のほうにも掲載させていただきます♪ありがとうございました。

返信する
Unknown (はー)
2006-11-14 01:58:58
kotton33さん、こんばんは。
風邪っぴきのはーでございます。
これからは鍋の季節、鍋の季節といえば・・・
そう、ポン酢の季節ですよね☆彡

ご紹介されている「常夜鍋」に少々似ていますが
豚肉(しゃぶしゃぶ用)と水菜をメインにしたお鍋で
さっと湯通しした豚肉を、水菜に巻いてポン酢で
いただくお鍋もさっぱりとしておいしいですよ。
オーソドックスなお鍋ではありますが・・・
この時は、ポン酢(旭がベスト)にた~っぷりの
大根おろしをいれると、更においしさが引き立ち
体もポカポカ、なおかつヘルシーといいことずくめです!
味に飽きてきたら、つけタレ(ポン酢)にキムチ投入すると
また風味が違って、おいしくいただけますよ。
豚しゃぶの水菜包みというところでしょうか?
よかったら一度、お試しくださいね。

あと、事後報告になってしまいましたが
ブログをリンクさせていただきました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
返信する
はー さん へ (kotton33)
2006-11-21 01:36:25
コメントありがとうございます★
お返事遅くなってごめんなさい。
仕事が忙しい真っ最中で、ブログ管理もままなりません・・・。
水菜ってのも鍋に最高の食材ですよね♪
(生でサラダでも美味しいですけど…)
冬場は、食事の支度が面倒だと、鍋になります。。。
水菜と豚肉があれば「超簡単ご馳走」ですよね!!
ウチには収集した&頂いたいろんなぽん酢がいっぱいあるので、一種類の味に飽きると、銘柄を変えて楽しむんですが、キムチや香辛料投入で味に変化をつけるのもまた面白いですねー!
身体に良い、ビタミンCたっぷりのぽん酢をいっぱい召し上がって、風邪、早く治してくださいね!
リンクありがとうございます!
こちらこそ、今後もよろしくお願いいたします。
水菜鍋レシピも、紹介させていただきます★
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。