goo blog サービス終了のお知らせ 

遊適 創人 一人語り集

どう生きても一生は一生。
その中に どう自分を生かすか。
貴方次第です。

He that stays in the valley shall never get over the hill

2009年07月09日 06時02分26秒 | ことわざ 
谷間にとどまる者は
決して山を越えることがない。


井の中の蛙(かわず)大海を知らず。

今の時代に随分 合うことわざですね。。。
日本から世界の国々まで もっと 世界を世間を知らないと。
お山の 大将では小さい 小さい。




巨人 薄氷踏む 一勝だね。。。

2009年07月09日 05時32分13秒 | ニュース 新聞
いやいや 危なかったね~~~~。
9回表 横浜 2点入り同点にされる。
また今日も嫌な負け方か。。。。
一瞬 頭をよぎる。。
そのウラ 坂本のホームランで勝つ。。。
ハラハラ ドキドキの試合だったね。
それにしても 押さえのピッチャー ビシッとしたのがいないのか。
クレーン選手 そういえば怪我をしたのか。
最近 でないからどうしたか心配だ。
結局 3対2で 巨人の勝ち。
4連敗しないでよかったよ。







「素晴しい 自由にできる この国は」   自由川柳

2009年07月08日 07時06分49秒 | ニュース 新聞
自由って何て素晴しいんだろう。。
何でもいえる。何でも読める。何でもできる(犯罪行為はダメ)
当然 デモも許可をもらえばできる。
地球上には世界には 何て色んな国があるんだろう。。。。。
どうしても 押さえつけないといけないのか。。。。。。

臭いものには蓋をする

蓋だけしても臭いは開ければ充満するし一時的なもの
もっと臭さが篭る。
適度にガス抜きは必要ですね。

英知に優れ賢い方は 違う考え方もやり方もあるはず。

只 自由も履き違えると 言いたい放題 やりたい放題。
どこかで 一線 引かないと確かに統制がとれなくなる。
評論家ばかし多くて理想論ばかり。
みんな上手くいくようにしたいけれどそれは無理だろう。

確かに色んな難しい問題が山積してますね。
只 言いたいことが言えるのはいいですね。





広い世界を目を大きく開けてよく見ないと
世界の動きがこんなにわかるなんて素晴しい。
そして自由にみれれる。購入できる。。

巨人 赤信号3連敗 競り負けに逆転負け。

2009年07月08日 05時47分55秒 | ニュース 新聞
嫌な負け方だね~~~~~。
逆転負け押さえのピッチャーが打たれりゃねーー。
3連敗がダンダン悪いパターンになってきた。
横浜戦は99%勝てる試合だった。
どこに問題があるかはあえて言わないけれど
その選手はこのパターンがよくあるね。
そろそろ膿が出てくる時期なのか。。。。
勝てる試合に勝っとかないと。
この一敗は大きいんじゃないですか。
ガツ~~~~ンと面白い試合をしてもらわんと。
ますます野球が面白くなくなる。
後楽園でテレビ中継した時に是非
長嶋さん来てくれないかな~~~~~
そして テレビで元気な姿を見てみたいですね。。







鬱陶しい 梅雨スッキリしなくてね~~~~。
綺麗な人 そしてサロペットカッコいいね。
いいもん見ると 気分がいいですね。
このサロペット買いたいなあ~~~。
今 流行ってますよ。。。。


「蒸し暑さ サラミがデキル この体」  蒸す川柳

2009年07月07日 19時17分38秒 | 変わった物
蒸し暑いなあ~~~~~。
不快指数が 凄いんじゃない。。。
カラットした感じがいいねーーーー。
北海道は梅雨がないそうですね。
という事は 蒸し暑くない。 いいですね。
サラミは好きだが自分がサラミになりそうだ。
あ~~~~~~早く 涼しくなってくれ。
ビールは旨くのめるが後が 暑いね。
血の巡りがよくなるから よけいに暑い。。。





ハチのムサシは死んだのさ~~~~

2009年07月07日 08時17分01秒 | よいじゃーねー
ハチのムサシは死んだのさ~~~~
昔 流行りましたね。。。。。
蜂のハチかな~~~~と 
思ったらチョットちがうんじゃない~~~~ん
歌詞を 調べると。。。。。












涼しいような色でいいなあ~~~。浴衣が似合う季節だ。

「蜂刺され 蜂の一刺し 思い出す」   蜂川柳

2009年07月07日 06時21分03秒 | 団塊世代
昔 そういえば 蜂の一刺しと いう言葉
流行りましたですね。。。
アレはなんだったかな~~~
ハッキリ 事情が思い出せない。
チョット インターネット グーグルで調べるね。
少し 待ってて。。。

わかりました。。。。
ロッキード事件ですね。。。
随分 昔になったのかな~~~~。





これで送ったら 孫が喜びそうだな~~~。

「今時も 蜂に刺される 事もある」     蜂川柳

2009年07月07日 05時55分59秒 | 天気 自然
痛い いたい 

なんだ 何だ  チクーーと 注射を打った感じ。
あーーーーーー 蜂だ。
思わず 腹の部分だが もう 刺された。

クソーーーーーー。 蜂め刺したな~~~。
朝から こんな事もあるんだな。。

蜂の巣にきずかず草木を切っていて
思わず蜂の巣にあたったのだ。。。







上の丸くなって 紅くなってる部分 時間と共に大きくなってきた。
自然児はこの位では驚かないが
今の子供だったら 大変だ。。。免疫がない。。。





「山裾の 暗闇走る 蛍かな」   蛍川柳

2009年07月06日 06時14分20秒 | 団塊世代
               「山裾の 暗闇走る 蛍かな」

    真っ暗闇に浮かぶヒカリ ついたり消えたり。



               「点滅し 蛍のお尻 熱いかな」

    アレだけのヒカリを出して 蛍のお尻は熱くないのか。。。。




               「別次元 タイムスリップだ 山村で」

    山奥に一泊すると現実世界から離れ過去に戻ったようだ。






   ヤッパリ ヒカリって いいな~~~~。
   蛍のヒカリも 最高だよ~~。
   夜風にあたりながら アルコールを覚ます そして蛍
   まさに 小説の世界だ。

「携帯が 山に強いの タノミマス」    携帯川柳

2009年07月05日 12時43分56秒 | 
携帯電話 まだまだ 山は使えませんね~~~
車でドライブに行ったり旅行にいったりするが 
まだまだ 田舎から 山間部は使えんな~~~
ホントは こうゆうところをお願いしたい。
何か トラブルあったとき携帯電話が電波来てない為
使えない。。
日本の国は 80何%かが 山間部ですか。。。。。。
ということは 全然 まだまだこれからだということですね。
人口比率で90何%とか行ってるが。
せめて 国道筋位 アンテナを立って使えるようにしてもらいたい。
日本は 山だらけの国なので 是非 是非 
お願いしたいな~~
しかも 早くしてもらいたい。。。。。。

元巨人4番 現ヤンキース 松井選手動向は

2009年07月02日 18時05分58秒 | 野球
ヤンキース 松井選手の動向が気になる。
スポーツ新聞 等で 阪神が 巨人が
ダケド 本人は アメリカで頑張るつもりだと。
希望とすれば 日本に戻り もう一度 あの勇姿を見せてもらいたい。
松井選手も もう 35歳ですか。早いですね。
あと何年 プロ野球で頑張れるか。。
引退する前に最後の花舞台は 日本で。。。
ロッテの監督も 野茂さんとかの噂もあるらしい。
是非 アメリカ野球を日本で生かせてもらいたい。