愚公、山を移す。 ことわざ 2008年06月05日 14時04分07秒 | ことわざ 愚公、 山を移す。 忍耐強く努力しつづければ、 何事もきっと成し遂げられるということ。 いかに 努力して思い願うかという事ですかね。 思いが強ければ何事も 上手く行く 可能性が 高いのでしょう。 失敗しても失敗しても 常に 挑戦だーーーー。
「よいじゃーねー よいじゃーねーのは よいじゃーねー」 2008年06月05日 06時11分39秒 | よいじゃーねー よいじゃーねー よいじゃーねーのは よいじゃーねー 桜田 海星 著 ホント よいじゃーねー 生きるの大変だ。。。 川田さんも あんな若くて綺麗な人が。。。。。 楽しみを作ろうとするが その反動もスゴイ ぼろぼろになるまで 心も体も 物価は上がるばっか 親父の権威は下がるばっか。 一部の人間によってこんなに世界中がかき回される。 おかしいんじゃない もっと 真の意味の 頭のいい人 出てこないのかなーー 私利私欲ばっかだね。。。 昔は 泥棒でさえ 貧乏な人には 恵んだよ。 もっと 人間らしい 心が 必要だねーーー まー 地球も 後 30年位で 相当 駄目になるみたいだしね。。。。 高齢者の所得の低い人から取る率が高いなんて 何てことだろう~~~~~~ どうなることやら どうなることやら