goo blog サービス終了のお知らせ 

遊適 創人 一人語り集

どう生きても一生は一生。
その中に どう自分を生かすか。
貴方次第です。

未来の街づくり モールをヒントに町を巨大モール化に。

2014年08月24日 16時40分02秒 | 地方活性化





経営者が高齢になったのか?
時代が変わるのか。
跡取りがいないのか?
先行き見通しが悪いのでやめるのか?
市場が競争でパイを大きいところに?
寡占化が進んでる。
そして そして景気が・活性化が?

枯れ木も山の賑わい


何でもたくさんあったほうが面白い。
寡占化されると何処言っても同じもんばかり。
つまらない・変わった物を発見する楽しみが。

何処を掘り起こしたらいいのか?

一般的には 高齢化社会だから 高齢者に
そして 自然が荒れる地球 防災が進む。
そして省エネ 太陽熱 等。。。。

これから学校も防災高校・防災大学が設立急務だと思う。
自衛隊も必要だが自治体で作る防災システムが。

ある地方ではバスを増やすとか
地方の活性化 これが中々いいアイデアがない。

やる事 たくさんありますね。

モールを作れば商店街が消滅するし。。。。
奇抜だが 村・町のモールを作ったらどうですか?

大きな空き地に 新しいユートピア(町)を創る。
そしてカプセルに覆われて自然災害からには強い。
完全な未来都市を創らないと 夢は構想は大きいが

これからは自然との戦争は ドンドン増えるだろう。
気象も科学の力で変化させないと(豪雨など雨雲を逸らしたり破壊しないと)

やることが課題が多すぎて指導者は
常に緊張した毎日が続くと思う。。。。


ロックフェステバル 2014 群馬。最高!

2014年08月22日 12時38分31秒 | 地方活性化



群馬は燃えてるぜ!



ヤマダグリーンドーム前橋  2014年 9月20日(土)10時オープン。

若者のロックいいぜ!

初老の団塊世代の親父でも行くぜ!
熱気が若さが燃える燃える。
老若男女 違った意味のお祭り。

活性化にも最高!

知り合いのバンドもあるんだ!上手いぜ迫力あるよ。
誰かは言わない。メジャー目指せ!






人気ブログランキングへ







どうしたのかな工場が閉まってる。。。。

2014年08月21日 04時51分48秒 | 地方活性化
何度も何度も足を運ぶ。
工場の鍵はしまってる。

どの位経つだろうか?
彼是 3ヶ月位か?

電話しても音は鳴り呼ぶがでない。
ウーーン 何かあったのか?

益々 気にかかる。
人にはわからない悩み・苦しみ 等
色々ある。

そっとして様子を見ようか?
お盆があけ 人皆 働き出す。

長い夏休みなのか?
もう一度 行くが ヤハリいない。

思い切って電話してみた。
10コール位したら 出た。

元気のない声で 「今 休んでるんです」と
その声で 察しがついた 

蚊のなく声 超弱弱しい 病気なのか?
それとも 精神的悩みなのか?

人には他人にわからない事がたくさんある。
これ以上 話すのは失礼かも知れぬので

お大事にしてと お伝えして電話を切った。

何が理由かはわからないが?

人生は見えぬ光を探し 
長いトンネルを歩く。
やがて お日様の当たる世界が
歩く過程・道のり 等 皆違う。
手を差し伸べたいが
その人の為に なることが
できればいいが 迷惑だと

遠くで見守るのが愛情なのか。
なんとも わからない?わからない?