goo blog サービス終了のお知らせ 

遊適 創人 一人語り集

どう生きても一生は一生。
その中に どう自分を生かすか。
貴方次第です。

<「朝日のあたる家」アニマルズがいいぜ!>

2017年06月23日 17時40分41秒 | 心の散歩
アニマルズは、イギリスのロックバンドです。
ジャンルはブルース・ロック R&B ブルース ロックで
1960年代後半にアメリカに渡ってからは、サイケデリック・ロックに

朝日のあたる家は よくジュークボックスで聞きましたね。
海の見える 浜のアメリカンカフェで よく聞いたし踊ったな。

若い気持ちに戻れる細胞も脳も活性化し
30年から40年は 若返られる。

この気持ちがいいですね。

<古きを訪ね新しきを知る>

暗く考えるマイナス思考はやめよう。
過去の楽しさを夢を希望を 今に変えて生きよう。

いい思い出が 心の財産が たくさんあるんだ。



<ママス&パパス「カリフォルニアドリーム」は今聞いても最高だ!>

2017年06月21日 14時17分19秒 | 心の散歩
ママス&パパスは、1960年代のアメリカで活躍したフォークグループ。
『夢のカリフォルニア』最大のヒット曲 。
ドリーム・夢があふれ希望が満ちてカリフォルニアに。
明るい太陽が輝いて 今2017年聞いても若返られる。
そして夢と希望が湧いてくる。軽快に歌え心が軽くなり。

今 ユーチューブで見ると最近のコメントが凄く多い。
一時間前・3時間前・2日前・10日前
これは なんなんだろう。

それだけ過去はよかったのか。
あのころの青春が蘇る。

ジューク・ボックスをおいて 1960~1970年代に還れる
カフェを開きたいな。

絶対 いいと思うよ! オオ~~~細胞が若返る。。。
病気の事は忘れられるし 若いエネルギーが心の底から湧いてくる。

免疫力が高まる。 まだまだ書くよ。
マンチェスター・リバプールも 最高 最高だよ。。。。

< しみじみと ザ・カスケーズ 悲しき雨音。>

2017年03月21日 13時21分33秒 | 心の散歩
1962年 

もう何年前だ。。。

そう 55年前の 詩「うた」か。

まだ 若かったなあ~~~。

連休明けの 仕事初めは 雨は やる気をなくす。

昔の 詩「うた」を じっくり聞こう。。。。

今日の 雨は 確かに 静に音もなく降り続いてる。。。。

昨日は あんなに暖かったのに 今日は 寒い日だ。。。



「悲しき 雨音」 静かな火曜日の雨だ。。。。。

< 春は来るのか。。。>

2017年02月20日 07時38分21秒 | 心の散歩
春は まだまだ遠い。。。

自然世界には 梅も咲き・水仙も・桜もつぼみが

こころの深層世界に 春は来るのか。

まだ まだ 全然見えない。。。。

つぼみも 花も 全然見られない。。。

厳冬のまま 一年が始まるのか。

春が 見られる感じられる 世界は 何処に。

探し続けて 何十年 こころの春は。

こころに 春よ来い。。。。

 <「雀が 鈴なり」 でなく 雀なり。。。。>

2017年01月16日 08時00分40秒 | 心の散歩





どう

凄いでしょう 雀が鈴なりになってる。

何か 会議でも集会でも開いてんのかね。。。。


  鈴なりが 雀集まり 雀鈴


    薔薇騎 麻衣  著


   何か 分けがわからぬ川柳を一句。
   これが いいんだ。。。。

<「意志弱い 布団出られぬ 朝散歩」>

2017年01月15日 07時57分50秒 | 心の散歩
大寒波が来てる。
もう通り過ぎてくれ。
居座っては困る。
肌に氷をつけたような痛い寒さだ。

   


       意志弱い 布団出られぬ 朝散歩


         薔薇騎 麻衣 著





寒いのにはよわいんだ。
暑くなれば暑いのに弱いんだ。

どっちも極端は嫌だな。
それにしても寒い。

う~~ん また 朝散歩さぼってしまった。

 <もう 春は来てる。。。。>

2017年01月13日 13時45分21秒 | 心の散歩













もう春は来てる。

日差しの中から 土の中から声が

もう 春だよ。外にでないと。。。。

芽もいっぱいで始めたよ。

春は 春は もう来てる。来てる。

自然は 何もなかったように

もう春を告げだした。。。。

 <消える人。。。>

2017年01月11日 15時27分18秒 | 心の散歩
人が消える。消える。

あの人はどうしたんだろう。
毎日・毎日 朝散歩であった老夫婦。
そして まだ若そうだが からだに障害があるのか
背の高い 黒い服の似合う貴公子のような人。
そして小柄なおばあさん 腰が曲がってるか
どうしたんだろう。。。。

消えてゆく・消えてゆく。
人間は何処から来て何処に行くんだろう。

キット何かがあったんだろう。
もう会うことがない。

毎日・毎日 変化してる。
生きてるから変化があるのだろう。

また新しい人が こんどは若いお姉さんだ。
かっこいいんだが ながく続くかな。

継続は力なり。。。。


同じことを続けると違うことが見える。
何かが見えてくる。。。。

 <妖怪になれるな。。。。>

2017年01月07日 16時25分24秒 | 心の散歩
年々 若返る。。。

あんたはバケモンか。。。。

気持ちの持ち方を 変えてみた。

自分は まだ 団塊でも高齢者でもない。

日本でも 高齢者は65歳以上から75歳にかえたんだ。

実際 若い。

気持ちの持ち方で 若くもなるし病気にも勝てるかも。

妖怪になれ。。。。。

 <子供の時は天才だった。。。>

2016年12月27日 11時30分43秒 | 心の散歩





小学校時代 IQ(知能指数)のテストがあった。
結果は 学校始まって以来の天才児。
IQ 180の子供がいた。。。。

誰だ誰だ 先生たちは驚きの声が。
本人には教えてない。

そのまま過去の記録で封印された。

今 その子は あれから40年たち
普通の おっさんでいる。

見方によっては 少し抜けてるかな
刀を研がなかったから錆びた切れない刀に。。。。

能力は使わないともったいない。
いいモン もってても錆びて朽ちる人が

どのくらいいるもんなのか。
かなり ほとんどじゃないのか。

今頃 反省しても遅いが
人生は 一回きりだね。。。。

営業の仕事をしてると
毎日色んな人を見てるが

みんな すばらしいモンを持ってる。
それに気がついて それを磨き伸ばせれば
すばらしい人が たくさんいますね。

だがそこに気がつかないんだ。
俺もいまだにわからない。。。。