

こっぽんおりブログ

2022年度こっぽんおり総会
4月18日、2022年度こっぽんおり総会を開催しました。総括・決算案/監査報告方針・体制・予算案が採決されました。総会のために協力してくださったみなさん、本当にありがとうござい...

韓国モンダンヨンピルから
2月16日、韓国で朝鮮学校を支援している市民団体「モンダンヨンピル」から、朝鮮学校の保健室の取り組みを支援するための募金が贈られました。コリアNGOセンターが窓口になってくださ...

朝鮮学校・保健室オンライン基金が紹介されました
京都新聞で、オンライン基金の取り組みが紹介されました。[京都新聞]「全国唯一」常勤養...

12月26日ヘイトクライムのない社会をめざす市民集会
下記に参加フォームがあります。関西の方も全国の方も、ぜひご参加ください!◆□◆ 緊 急 集 会 ◆□◆ウトロでの放火事件を許さない!ヘイトクライムのない社会をめざす市民集会20...

ヘイトクライムを許さない、ともに生きる社会を
ウトロ放火事件(2021年8月30日)を受け、京都府・京都市に有効なヘイトスピーチ対策の推進...

朝鮮学校・保健室基金★オンライン&毎月寄付 スタート!
いつも、こっぽんおりへのご支援ありがとうございます。今年4月から、京都朝鮮初級学校に初...

7/24 連続講座#2 「構造的な差別を乗り越えよう〜朝鮮学校の保健・発達支援活動から学ぶ」
3月から始まったこっぽんおり連続講座。2回目の今回は、子どもたちの安心・安全を支える学校の保健活動に焦点を当て、朝鮮学校を取り巻く構造的な差別を読み解きます。どうぞご参加くださ...

3/28 連続講座#1オンライン 知ろう! 民族学校 ~滋賀の朝鮮学校&ブラジル学校
こっぽんおり連続講座#1 オンライン「知ろう! 民族学校 ~滋賀の朝鮮学校&ブラジル学校~」2021年3月28日(日)開始:午後2時(午後5時終了予定)参加チケット:500円学生は...

ヘイトスピーチを名誉棄損罪で裁いた意義とわたしたちに残された課題
2月は朝鮮学校生徒への高校無償化適用を求める運動月間です。 いまのところ京都では集会や街頭行動の予定はありません。 ...

【署名のお願い】「新たな支援策」にすべての外国人幼稚園も含まれるよう求めます!
【署名ご協力のお願い】幼児教育類似施設に対する「新たな支援策」にすべての外国人幼稚園も含まれるよう求めます!署名はこちらから↓https://bit.ly/3j3NfBJおとと...