子持ち親父とブーブーズ

3人の子持ち親父がプレマシーを購入しました。

2005年、最後の洗車

2005-12-31 22:50:27 | ボディメンテ
今年1年、お知り合えた皆様に感謝!!



今年最後の洗車をしました。
ビューコートを教えていただいた、せんさんに感謝!


先日の雪から洗車せず、まだら模様でした。


全体に水を掛けて、


シャンプーとスポンジで洗車。そして水ですすいだ所。まだ、撥水しています。


人工セームで吹き上げた、おしり。簡単にピカピカ。


今年は4月にプレマシーを購入しました。そして、プレマシーを通じて数多くの人と知り合いになれました。
いまだに、お会いしたこともない方も多くいらっしゃいますが、旧知の友のように心地よい時間を過ごすことが出来ました。
この出会いに感謝申し上げます。
新しくくる年も、今年同様、よろしく申し上げます。




出会いの場を設けていただいた、このサイトにも感謝!

アラジンと魔法のストーブ?

2005-12-23 12:19:27 | いろいろ
12月末だというのに、この冬の寒波はすごいですね。


新とうさん号の、雪景色の中での写真が撮れるとは思っていませんでした。(22日、朝です)
ちび達は雪と戯れていなさい。とうさんは火の番をしています。(笑)



約50年物の、アラジンのストーブです。うちではまだまだ現役です。
見ての通り、ストーブはむき出しなので、子どもが小さいときは注意が必要です。姉も昔々、小さいときやけどしちゃいました。


給油口の周りは塗装が剥げて、地の真鍮が出ています。


タンク部以外は、ホーローをかけています。
仕事で使う鏝をつっこんじゃいますので、ホーローが剥げています。


正月前には、芯も綺麗にしないといけませんね。

アラジンの芯は木綿で出来ていて、灯油を切らすと燃えちゃいます。窓は石英らしいです。耐震消火設備も付いていない旧型です。(爆)
女房が持ってきたファンヒーターは去年壊れてしまいました。アラジンはまだまだ使えそうです。

雪や、こんこ

2005-12-18 18:10:57 | いろいろ
日本全国、寒かったですね。
滅多に積もらない、私の住む地域でも、少しだけ雪が積もりました。
朝1番、車の通行量の少ないこと・・・。(とっても、静かでした)


午前10時頃です。

子ども達は大喜びです。雪だるまを何とか作る程度の積雪も、年に1回あるかどうか?
一生懸命集めても、10cm位のが、やっと出来る程度です。

お日様に当たるところや、車が良く通る道路ははすでに溶けています。ですが、日陰はツルツルになります。
私の住む地域は、スタッドレスタイヤが一番売れない地域だそうで、スキーに行く人とか、山間部の人以外は、チェーンさえも持っていない人が大半です。
お昼には道路の雪は、まず無くなります。今日は日曜日でしたが、人によっては遅刻するより、有給休暇を取る人も多いようです。

こんな日は、雪が溶けるまで、お家でゆっくりしているのが無難ですね。(笑)

謎、解明!

2005-12-17 00:32:10 | ブーブーズ
横浜ファンミーティングで、聞き忘れたことが1つありました。

先日のファンミーティングの御礼のメールを、少しやりとりさせていただいていたのですが、御礼といいながら、聞きそびれたことの疑問を厚かましくもぶつけさせて頂いたら、ご丁寧にお返事を返していただきました。

23Sと20Sの重量差、30kgについてです。
アクセラの場合、10kg差で収まっているのに、何故プレマシーは30kgも差があるのだろう?最初の頃、私のプレマシーは充分静かだと感じていて、23Sは防音材の追加でもあるのかなあ?と思っていました。
補強とか、防音材の追加をしているのかなあ?疑問に思っていたことが解決しました。


<23Sだけメルシートや防音材の追加はしていません。
具体的には30kgでなくて合計:27.6kgほど20Sと差があります。
詳細は以下の通りです。
 エンジン差;14.4kg(L3V-LFD)
 ブレーキ差:2.9kg (2.3Lは16”ブレーキ装着、2.0Lは15”ブレーキ)
 バッテリー差:3.3kg (55D23Lと46B24L)
 フォグ:1.1kg
 タイヤ差:5.9kg (205/55R16 vs 195/65R15)>

マツダさま、ご丁寧な回答ありがとうございました。他のメーカーって教えてくれるんだろうか?


これを見て、思ったのがタイヤって結構、重量違うんですね。17インチだともっと差があるんでしょうね。(バネ下重量や、町中の段差乗り越えとか考えると、やはりベストは16インチ?)
エンジンの重量差が、以外と大きいんですね。バランサーシャフトと可変吸気バルブタイミング、エンジンストローク差の分のエンジンブロックの背の高さが重量差になります。
路面の荒れた高速に乗らない限り、非常に静かですね。やはり、エンジンの差が大きいのでしょうか?
気が付かなかったのが、バッテリー差。ちがうんだー!

実は、23Sを購入して、少し残念なことがあります。
それは、
革巻きハンドルとかも付いていて、後から、いじくる余地が少ないこと。(爆)
私みたいに、電動スライドドアを削除すると、充分射程圏内になると思います。大人の余裕を感じさせる23Sは、とっても魅力的ですよ。まだの方はよーく考えましょうね。


夏頃の写真です。
考えてみると、23Sと20Sの外観の違いって、ほとんど無いんですよね。パッと見て違うのは純正17インチホイールだけですね。これも、社外ホイール付けてるとわかんないし。(爆)



尾道ラーメンオフ会、ちょこっと参加

2005-12-11 22:17:27 | ブーブーズ
先週に引き続き、プレマシーの集いに参加しました。(好きじゃねー!)


手前より、まーさん号、とうさん号、JUNBO104号、とし4110号

千光寺公園駐車場に集合しました。もう少し、参加台数多かったら良かったですね。
曇っていて、少し寒かったですが、雨は降りませんでした。となると、こちらの雨男はせんさんか?(疑惑)

皆さん、エクステリアに小技が光っていて、なかなか良かったです。外回り、一番地味だった、とうさん号は大目玉で逆転です。(笑)
JUNBOさん、としさんが先に着かれていたのですが、すぐわかったそうです。
1台だとそう思わないのですが、並べてみると、やっぱりでかい。
まーさんのホワイトメーター、なかなか素敵です。データ配布まだかなー?

色々お話をしていると、そろそろお店が混む時間に。
私は、ラーメンまででしたので、皆さんをお乗せして「朱華園」へ。さすがに大男5人乗ると、窮屈ですね。(1番ゆったりしていたのは、チャイルドシートの3番目でした。皆さん申し訳ない)
広島より遠征組のお二人も味には満足していただいて、良かったです。


春になって、広島に遠征するときは皆さんよろしくお願いいたします。
追伸
JUNBOさん、
プレマシーライフのステッカーありがとうございました。
まーさん
G-FUSEステッカーありがとうございました。
カシュオさん
メンバーカード、忘れずにお渡ししましたよ。


大和の帰りにまた、ラーメンですか?好きですねー(笑)

モディファイド プレマシーin横浜

2005-12-10 22:40:09 | ブーブーズ
ゆっくり、皆様のプレマシーを拝見することが出来なかったのですが・・・


くろまていさんの自作マフラー!!

いやー、見れて良かったです。これは外せないと思っていました。
音も格好も素敵でした。

後、マフラーは
kanoさんのタナベ。
新子安駅からR&Dまで、送っていただいたのですが、軽やかな音?で、子持ちにはちょうど良い感じでした。
政さんの5ZIGEN
低音の迫力が素敵ですね。


生トムさんズ、クロームリング。
やっぱり、格好いいなあ。バージョンアップした繊細さが素敵です。
室内のウインドウパネルも木目に加工されていましたね。(建築用資材だそうです)

どなたでしょうか?Sタイプのストラトブルーに赤テール。
初めて拝見しましたが、かっこいいですね。(パクらせて貰おうかな?)

ウエっちさんの黄色いポジションランプ。
妙に派手ですね。(笑)

クウさんのフォグリング。
綺麗に加工されていましたね。フォグが引き立ちますよ。


皆さん、自分なりのMYプレマシーに育てられていて、とっても愛情いっぱい、刺激になりました。
うちの子も元気に育ちますように。(笑)

デザイン後半座談会より

2005-12-10 21:40:44 | ブーブーズ
実は、椎さんより極秘命令(笑)が飛んでいて、「座談会の司会をしろと。」
了解でございますと、返事はしたものの、当日まで、どのパートをするのか?でした。
それで、デザイン後半座談会の司会をさせていただきました。

デザインには、一言、言うようなスキルも無いので、少し困ってしまいました。さらに、田畑チーフデザイナーより最初に、
「デザイン以外の部分は答えられませんので、ごめんなさい」
と、言われてしまいました。前半で、どんな話が出たんでしょうねえ?(笑)

*2300にも、オリーブ内装が欲しかった。
デザイナーとしては、上下の区別を付けて、デザインをしておりません。グレード別装備は、マーケティング部門の担当です。(23C欲しかったな!)

*センターコンソールのまぶしさと、対スクラッチ性について
センターコンソールがまぶしいと多くの参加者が言われると、田畑CDが澤井さんに「なんで、あんなデザインをしたんだよう」と、突っ込まれていたのが印象的でした。
また、傷が入りやすいという意見に意外そうでした。

*リヤのハッチバックについて
樹脂製の方が値段は高いそうですが、操作性、軽く開くことを重視して採用したそうです。

*助手席側ヘッドライトとバンパーの隙間について
初耳だったようです。

*リヤハッチのヒンジ部分の出っ張り
ルーフラインをまっすぐにしたら、出っ張りを無くすことは可能だそうです。
先代といい、ランティスといい、マツダさんはあまり気にしてないようです。それよりもルーフラインの綺麗さ(空力も?)と、室内必要高を優先しているのでしょうね。

今回は女性も2名(?)参加されていたのですが、女性の意見をとても聞きたがっておられまし、女性の方も活発に意見をおっしゃっておられました。福永主査も女性のことを考えて・・・という、言葉が多く聞かれたように感じました。

今回のファンミーティングは、ユーザー主導での開催でした。おげるさん感謝!広島から来られた開発メンバーの方々も、マツダ主導だと思われていたようです。おそらく、マツダ車としては初めての試みだったのでしょう。ユーザーにもっと愛されるプレマシーでい続けて欲しいですね。
出きることなら、もっと時間をかけて色々なお話をしてみたかったですね。あっという間の時間でした。おそらく、夜までお酒でも一緒に飲みながらお話しさせていただけると、もっともっと、おもしろい話ができるんでしょうけどね。

開発前半座談会より

2005-12-09 20:46:12 | ブーブーズ
講演会が終わり、まずは椎さんサポートとしてまず、開発座談会前半へ出席。


座談会に入る前に、福永主査とのツーショット。目線の先にあるものは・・・。
(ms42さんにご提供いただきました。感謝!)


水素ロータリープレマシーの床下。(世界初?)
でも、大事なところ(トランスミッション)は撮れていません。(悲)

福永主査と水素ロータリーについて少しお話しすることが出来ました。
4WDのプレマシーが出た直後だったので、FRの水素プレマシーなのかと思っていました。FFのロータリー用トランスミション作られたのなら、FFのロータリーセダンも出てくるんでしょうかねえ?、と。
水素ロータリーは市販予定ですと、主査はにこやかにされていただけでしたが、FFロータリーセダンは気になりますねえ。でも、販売台数は見込めないんだろうなあ。



そうこうしていると、椎さん司会で開発前半座談会開始。

最初は手が上がりません。
椎さんが私をご指名されました。(それが、サポート役なんですけど・・・)
で、

*市内で、軽くブレーキを掛ける時のフィーリングについて。
直接の返答は無かったのですが、ライバル車のウ○○○と比べても、ペダルストローク、踏力に対しての効き具合は良いとのこと。(確かに踏み込んだときの効き自体には不満はありません)

*アクセルの微振動について
人によっても、感じ方は違うようですね。対策済みなので、販売社に言って欲しい。

*ロードノイズについて
クラス下の前所有車よりうるさいのでは?
ウ○○○よりは、データ上では静かです。ただ、路面の良いところと、悪いところの差が大きいため、そのように感じるようです。とのことでした。

*センターコンソール。
私も含めてですが、センターコンソールの設定をして欲しいと、参加者の7割?程度の方が賛同されました。マイナーチェンジ担当の方も意外な顔をされていましたので、オプション設定がされるといいですね。

*運転席アームレスト、シートバックテーブルとカップホルダー。
先代プレマシーも所有されていた方でしたが、
アームレストが大きいと、デートの時、手を繋げるんだそうで。(目から鱗でした。遠い昔だなー!)
シートバックテーブルはひざが当たる方がいたので、削除したとのこと。
カップホルダーは、先代では10個位付いていたらしいです。また、運転手用のカップホルダーは使いやすい場所に1個付けて欲しい。

開発前半座談会では、皆さん気に入っているだけに、細かい要望が多かったように思います。後から思えば、開発苦労話〔秘〕なんかも聞きたかったな。
年改、あるいは次期マイナーチェンジでより良くなりますように。(初期型乗りとしては悔しいところもあるでしょうね 笑)

福永主査、田畑チーフデザイナーの基調講演より 2

2005-12-06 23:23:58 | ブーブーズ
デザインでは、
Bピラーレスとか、色々なアイディアがあったとのことでした。(詳しくは・・・のすべて)にも書いてありますが(笑)、なにより、
プレマシーは最後まで、モチベーションが高いまま、デザインをやり遂げられたとか。
これも、福永主査のコンセプトのすばらしさが、チーム全体の目的意識を高めた結果なんでしょうね。
マツダデザインは今までも気になる車が多かったですよね。(購入まで至らなかったけど、汗)

最後におげるさんから事前アンケートからの質問をいくつか。

*200km/hでも、1列目と3列目が会話できる・・・。
車の静粛性というより、200kmでハンドルを握っていても、緊張せずリラックスして会話を楽しむ余裕がある、という安心速度の事だそうです。
福永主査の実体験より。うるさいのはうるさいそうですが、笑

実際に2000で180km、2300で200kmは出せるそうです。(日本の公道で試しちゃ行けませんよ。ドイツではフラットアウトで走ってるプレマシーもあるんだろうなあ)
後のミッションも関係しますが、4速のギヤ比も、最高速で走ることを想定したギヤ比なんでしょうね。

*5速ATについて
しゃべっていただけませんでした。(残念)
ただ、やはりCVTは走り味、加速感が気に入らないから、採用はなさそうです。(同感です)
燃費については、トランスミションだけでなく、エンジン本体の改良など、総合的に行っているとのことでした。

*センターコンソールの張り出し、パーキングブレーキについて
足踏みではなく、ハンドになったのは、軽4等から乗り換えられる、特に女性にとって違和感無く使える安全性を考えたからだそうです。先代プレマシー初期型では戻し忘れが結構あったそうです。(実は初期型は足踏みだったんですよ)
センターコンソールも自然に手が出る、ベストポジションにシフトレバーを配置するためです。
(確かに操作性は、抜群ですね。私は積極的にMレンジは使わないけど、笑)

総じて、女性が使われることを非常に意識した車づくりが根底にあるように思いました。