子持ち親父とブーブーズ

3人の子持ち親父がプレマシーを購入しました。

ETC取付、そして初体験。

2007-02-25 20:47:01 | ブーブーズ
お昼から、お店番をしながらETCの取付を行いました。
ジタバタしていたので、途中の写真は撮ってないのですが、無事装着完了いたしました。

同時並行で行ったのは、まず、電源ラインの引き直し。
オーディオ裏から今まで電源を取っていたのですが、いちいちオーディオパネルを外すことと、パネル裏をすっきりさせるために分岐延長も行いました。
また、ハンドルリモコン用の送信部の移動。
Aピラーを外しますから、同時にヘッドコンソール?(ルームランプ)の所に移動です。

ETC本体はべろりんさんと一緒の場所。
まだ、本固定まで出来ていません。(泣)


で、導通テスト。
あまり南ちゃんを思っているとこけますね。もうちょっと感情が入っていれば・・・。少し、事務的ですかね。(笑)

ついでにETCゲートテストもしてきました。
無事、通過できたのですが、最初はやはり緊張しますね。(笑)
やっと、ETCに仲間入りです。

追伸
配線取り回しを変更したせいか、テレビの写りが悪くなりました。フィルムアンテナのブースターにノイズが入ってくるようになったみたいです。困ったナー。


こすったバンパーの補修仕上げ

2007-02-23 20:04:13 | ボディメンテ
こすったバンパーの仕上げをしていきます。

先日UPした途中写真は1500番の耐水ペーパーで大きな凸凹を削っていた所なんですが

ちょっと堅くなった消しゴムに耐水ペーパーを巻いて、削ってました。
大きさといい、堅さといいちょうどいい感じでした。


大きな凸凹が取れたら、次はコンパウンドの出番です。


一番荒い、傷とりコンパウンドで磨いたところ。
まだまだ、白いですがだんだんと目の小さなものにして磨いていきます。


つや出しコンパウンドまで磨いたら、かなり元通りの艶まで戻りました。
そして仕上げにビューコートを施工します。(残っていて良かった。笑)


ビューコートを拭いて、仕上がったところ。
遠目には目立ちにくくなりました。


UPにしたら、わかりますね。

今は、これで勘弁してください。でも、とりあえず目立たなくなったからいいか!
タッチペンとコンパウンドだけでここまでは仕上げることが出来ました。

もっとするには、パテと吹きつけの方がいいようですね。
ストラトはメタリックが混じってますから、磨きすぎると銀色が出てきちゃいますね。

南ちゃん キター!

2007-02-20 23:10:30 | ブーブーズ
南ちゃんといえば、当然!

浅倉南ちゃんしかいません。(断言)
いやー、かわいかったー。(遠い目・・・)




半分本気なんですが、

純パパさんに紹介していただいた、ETCが本日到着しました。
既にキャンペーンは終わってしまったようですが、パナ製が実質1,150円での購入となりました。
0円ETCの時は、躊躇している間に終わってしまったんで今回は速攻ご紹介していただきました。(笑)
しかし、情報アンテナは貼っておくもので、あんなに高価だと思っていたETCをまさか私が付けようとは、自分でもビックリです。

当初は、ぼのさんご推薦のうっふんボイスのデンソー製を狙っていたのですが、
こちらはちょっと大人になった浅倉南ちゃんで、勝負です。(笑)


まあ、色々とする事もあるので、すぐにすぐ取付とはいきませんが、以前べろりんさんが取り付けた場所にしようかな。
定番のハンドル下は既に、燃費計が収まっちゃてるしね。
初ETC通過が楽しみのような、当分無いような・・・。(爆)

2007年2月18日

2007-02-18 22:19:13 | ボディメンテ
今日は、あのR&Dで大きなオフ会がある日・・・・。

でも、いつもより朝早くからお仕事でした・


んでもって、お仕事が一段落して

こすったバンパーの補修の続き。
(ちょっと大胆すぎたかも? 笑)


皆さん、変なこと、いや、楽しそうなことしてるし。
やっぱり、行きたかったナー!

ジュラルミンナット 導入!

2007-02-14 23:24:10 | ブーブーズ
本当はね、ルンルンでおとといUPする気だったんですけどね。


ジュラルミンナット青、導入しました!
ボディーカラーに合わせて、青色です。



素材は7075超々ジュラルミンだそうで。(一応、競技にも使える高級品だそうです)

インパクトレンチは使用禁止だそうです。
表面は青色のアルマイト加工。



ナット20個の重量は440g弱。

ちなみに純正は620g弱です。約200gの軽量化となりました。
でも、ナット紛失防止に車に積んでいたら、軽量化の意味無し。(笑)



交換途中。
純正より長いですね。

本当は貫通より、袋ナットの方が欲しかったんですが、かじりついてナットが抜けなくなったときには、穴からCRCとか吹いて外すためだそうです。
また、少しでも軽くなりますからね。
私の持ってるクロスレンチは使用頻度が低く、中が錆びていましたので、事前に磨いて少しでも傷が付きにくくしてから装着です。



ちょっと引いて。

1輪当たり50g弱の軽量化。バネ下荷重が軽くなり、加速も鋭く、燃費も向上・・・・
なんて、わかりません。(爆) 純正17インチは重いし、タイヤウェイトでも50g程度はへっちゃらで付いてますからね。
まあ、格好です。パッと見、ノーマル。でもマニアが見ると・・・。に、ちょこっと進歩です。(笑)

相変わらず、長期在庫品狙いで6000円でした。

車庫入れ 失敗!

2007-02-13 21:25:51 | ボディメンテ
本日夕刻、本格的に車庫入れを失敗してしまいました。


グハー!
いままでで一番ひどいかも?


早速、簡単に補修。
800番のペーパーで軽く磨いた後、タッチペンで塗り塗りです。
こすったときの音と見た目ほど、深い傷では無かったのが幸いです。


もうちょっとアップ。

おそらく、お日様の元ではもっと目立つはず。
明日、もう少し乾燥したら、軽くペーパー掛けて、コンパウンドに挑戦です。
もしダメなら、次の手は・・・。

冷静に考えると、この場所は以前、女房が少しこすった場所ですね。(笑)

フェライトコア、取り外し

2007-02-05 23:17:55 | ブーブーズ
今プレマシー乗りの中で流行ってる、フェライトコアの装着。
まぁさんから分けてもらって、しばらく付けてたんですが、日曜日に外しました。

最初は、プラグ回りと、エンジンアースで5個。
その後場所を変更して、インジェクター回りで4個。

短距離しか走らないのと、朝の寒さで燃費が悪いのだろうと思っていたのですが、どうも1年目の冬より伸びない感じ。

それで、日曜日に外したのですが、なんか静かになった気がします。
@たくぼうマフラーを付けているので、音量の変化が非常にわかりやすいんですよね。(笑)
うるさいって事は、排気ガスがいっぱい出ているということで、どうも私とフェライトコアの組み合わせは良くないようです。
何となくなんですが、フェライトコアを付けていた頃は、なかなかシフトUPとロックUPしないような気がしてます。23系はトルクの余裕があるから、相性が悪いのかなあ?

しばらく、外して走ってみますね。

ちょっと上げ底

2007-02-04 22:27:07 | ブーブーズ
早い時期に、いじくったところにフットレストがあるのですが、ちょっと違和感を感じ始めてました。
それは、フットレストの角度。
シートポジションを上げ気味にして、上から踏む感じなら良いんでしょうが、一番下に下げている相当のポジションだと、少し寝過ぎ?の感じがします。
そこで、ちょっと上げ底をしてみました。


素材は、ちょっと堅めの発泡スチロールのパネル。(屋台の看板なんかに使うもの。判るかなあ?)
元々のフットレストの整形部分が発泡スチロールだし、整形が簡単でしょ。
2枚合わせ、12mm厚程度かな。それを斜めにそいで、取付。


隣のプラスチックパネルと比べると、角度が付いたのが判るかな?
元々、床に着くように折り曲げていた部分が、床から浮いたので少しぐらつきを感じますが、角度自体はいい感じです。ちょっと様子を見てみます。

初めて取り外して、たわしできれいに洗ったら、まだまだピカピカでした。