ポチタマ夫婦日記

4年半の久留米での生活に別れをつげ、横浜に帰って来た二人ですが、「破れ鍋」に「ドジ豚」中年夫婦の生活は相変わらずに・・

タマ、歯医者さんへ行く。

2006年07月14日 | 今日のポチとタマ

昨日、歯医者さんに行って来ました。
仮付けしていたブリッジを調整してもらい
これで美味しくご飯が食べられる

歯の表面に薬剤を塗られて、接着剤?をつけて
ブリッジを嵌めるところを見ていたら・・
(やっぱり、どうしても目を閉じていられない!
アレレ、ブリッジを糸(フロス)でぶら下げてる!
そのまま嵌(は)めて、どうするのかなと思ったら
デンタルフロスを使う要領で無駄な接着剤をお掃除。
なるほど! しっかし補綴科の先生達はみんな手先が器用ダネ!

今日で、岩並先生とも暫くお別れ。
丁寧に挨拶して、受け付けロビーで会計を待っていたら、
名前を呼ばれ、今日はスゴク早い!と喜んでいると
「先生からお電話で、忘れ物があるそうですヨ!」

アッ!帰りに実家に寄るつもりで
お土産に買った「お弁当」置き忘れちゃった!
恥ずかしいヨ~。 タマ、歯科の次は脳神経外科に通院か

 

 タマの実家は鶴見の駅からバスに乗って山奥へ
バス停からも結構歩く。電話で、父タマ・母タマとも
在宅なのを確認し二人が干からびないように
父タマにビール母タマにポカリ2㍑とアイスを
買って歩くと汗だく
オマケに帰りはバスが行っちゃった後で、
炎天下の中じ~っとバスが来るのを待って・・。
これじゃタマの方が先に干からびちゃうヨ

タマ

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
実家か~ (きみまる)
2006-07-15 00:26:29
ポチ様の実家が近くて、タマ様の実家の方がチト遠いのね~??

さだまさし「関白宣言」流に“かしこくこなして愛すればイイ~”でいってるのね

私は何があっても気軽に実家に行けなかったので羨ましい
返信する

コメントを投稿