スヌまる

スヌのまぁるいお腹は飼い主似・・・

三学期スタート

2012-01-19 | 通常運転
ついに届きました!

中を開けると……


ランドセルです。
秋に頼んだものが、届きました。
四月からは、ピカピカの一年生!


これ、成長の証なんです(笑)
小さくなったクレヨンの肌色と鉛筆。
新しいものを持たせ、幼稚園に置きっぱなしのモノを、自分で差し替えて持ち帰ってきて…と頼んだら、先生を通さずに出来たんです!
小さなことだけど、母ちゃんは感動しました(笑)


娘は、元気いっぱいのお姉さんになりました。


妹のお世話が大好き。
やり過ぎ感は否めませんが…(笑)


トリニティリング。
出産の記念に、三人の子どもの名前と生年月日を一本ずつに刻みました。


こんな風にエタニティと合わせて、小指につけてます。


旦那さんが、仕事用に買いました。Airです。
薄いし、オシャレだし、シンプルで使いやすそう。
ドコモでiPhoneが出たら、私も替えよっと。


旦那さんが会社の近くで列が出来ていたので、試しに買ってきてくれました。


プレッツェル?です。
食パンサイズで食べごたえあり。


さて、三学期も頑張ります!

新年

2012-01-04 | 通常運転
明けまして
おめでとうございます(^-^)

年越しシャンパン

妊娠中は禁酒してましたが、X'mas辺りからそこそこ楽しんでます(笑)


旦那さんが、年末のスーパーの雰囲気にのまれ、勢いで買ってきたカニ!
美味しく頂きました。


関東の人は、『虎屋』と言えば『羊かん』だけど、三重県伊勢市出身の両親のもとに育った私は 、『ういろ』です。


知らない人も、多いだろうね。
羊かんと寒天をミックスしたような…
機会あったら食べてみてください。
池袋東武にも入ってます。


『スマイソンのノート』

旦那さんが都内へ初買いに出かけたので、頼んでゲットしてもらいました。
雑誌で見かけてから、気になっていたのですが、実物を見て、そのラグジュアリーさにウットリ…



カバーもオシャレ。
開くとミントグリーン。
紙はブルーで、スマイソンの透かしが入っているのです。
なんで、ただのノートが、こんなにオシャレなの!?と叫びたくなるノートです(笑)


関東では、青山のヴァルカナイズ ロンドンで買えます。参考まで。

今年も気ままに綴っていきます。
宜しくお願いします。