スヌまる

スヌのまぁるいお腹は飼い主似・・・

くだらなく長い日記

2005-04-29 | 通常運転
暑くなって来ました。
夏に近づいてる…って感じ!
熊谷は、もっと暑いんだろうな…(笑)
大学時代に通っていた『熊谷』という地は、実家と同じ埼玉県とは思えない位に暑かった。
世間が『猛暑』なら、熊谷は『酷暑』だな。
しかも、気温の変化が急激にやってくる。
コート→半袖シャツへの移行期間が短い。
懐かしいな…(^_^)


世間は連休に入りましたね!
今日は旦那さんが、以前住んでいた練馬区にあるラーメンが、どうしても食べたい!と言うので、久々に行ってきました。
電車でわざわざ(笑)

以前住んでいたマンションは、1階にファミレスと全皿100円の回転寿司が入っており、道を挟んだ向かいにイタリアンレストラン、徒歩5分圏内にはファミレスが3件、と外食スポットがそこそこ充実していたにも関わらず、思い出すのはラーメン屋だなんて…

このラーメン屋さん、店名は何のヒネリもない『ラーメンショップ』。
カウンター席だけで、夫婦二人で切り盛りしている。食券もなく、どんな作業をしていようが構わず、自分が頼みたい時に、メニューを夫婦に向かって『言う』だけ(笑)
夫婦は会話もなく、絶妙なコンビネーションで、言われたモノを正しく出していく。メモも伝票もない…素晴らしい記憶術だ!
しかも手早い!
どれくらい早いかと言うと、セルフサービスの水を取り、置いてある雑誌から1冊選んで、漫画を1話読んだくらいで出てくる!

スープは、味噌でも醤油でもなく、『何味?』って感じなんだけど美味しい(笑)
雑誌に掲載されることもなく、ダシや素材にこだわりがある訳でもなく、なぜか営業は朝の9時~夕方5時迄で、日曜定休というやる気があるのかないのか…
以前に一度、午前中に行ったら、旦那さん一人だけが、コーヒー牛乳を飲みながらやっていた。おそらく奥さんは2階の自宅で家事を片付けて、ピークタイムからの勤務なのだろう…というのが我々夫婦の見解である。
行列は出来ないけど客は絶えないんだよな~
不思議だ。
旦那さんは、あまりの嬉しさに、サイズが並・中・大とある中で『大』を頼み、山盛りの麺を満足そうに食していました。
良かったね…(涙)


話は変わり、タケノコのアクを取るのに使ったヌカをきっかけに、ヌカ漬けに興味を持った。
そしたら、私がヌカ漬けに興味を持つこと自体が珍しいらしく、母が教えてくれた。
よし!これで毎日漬け物が食べられるぞ♪何だか嬉しい(^-^)
今更だけど、ヌカ漬けって食文化は素晴らしいね。そのシンプル性と永続性に感激だよ(笑)
『美味しんぼ』の栗田さんも、嫁入りの際にお母さんから渡されていたしね。


タケノコと戦う

2005-04-26 | 通常運転
旦那さんの実家から筍を貰った☆

掘り上げて、土のついたまま(大量に)送られてきて、ダメ嫁の私は、調理の仕方がわからないので、こういう時は自分の母にヘルプミー!(笑)

今後も、貰うかもしれないので、きちんとやり方を教わりました。

…にしても、火にかけたり、冷ましたり、大量に生ゴミは出るし、言っちゃ悪いけど、随分面倒な食べ物だわね~

来年からは、水煮の状態で貰えると有り難いのですが…と言いそうになったよ。(嫁として問題発言なので封印)

どうにか、筍ご飯と煮物が完成!
まだまだあるので、青椒肉絲や酢豚もいいね。
アイデアは出すので、誰か作って下さい(-_-)


大抽選会

2005-04-24 | 通常運転
ナイナイのゴチバトルを観るのは楽しい。
ジュエル ロヴションのフレンチ、私も食べてみたい。
でも一食に5万円って有り得ないな…2人で10万円。
誰か結婚披露宴で同等のコースを味あわさせて。

今日は朝から、マンションの自転車置場の抽選会。

駅の駐輪場みたいに、上下段になっている置場が、計3箇所あるのだが、公平のため1年毎に個人の定位置を入れ換える。
全員分の置場は確保されているが、場所によって当たりハズレは否めない。

今までは、途中入居だったので、余っているところに置かされていたが、すっごく出しづらくて嫌だった。車を持っていない我々にとって、自転車は必須アイテム。
使用頻度が高いとは言え、スマートに利用したいもの(笑)

『今年は…!』とやる気満々で抽選会場へ。
早くも会場の椅子は満席。
会場入りに遅れを取った我々は立見で参加。

しかし…
今年はやりましたよ☆
端の位置が取れましたよ♪
意気揚々とニュー置場へ移動しました!

でも妊婦って、いつ頃まで自転車に乗れるんだろ…?


マタニティだよ~

2005-04-22 | 通常運転
ドラマ『曲がり角の彼女』つまらなかった!

番組の宣伝だけだと、30代の女性のちょっとシュールな話でおもしろそう…って思ったのに。残念。

最近、おもしろいドラマってないな~
『憧れ』とか『共感』が出来ないからなのかな?
昼ドラも全く興味なし。
『白い巨塔』みたいなドラマやらないかな。内容は重かったけど見入ったよ。

水曜日は、久々に母親と川越周辺へ買い物。

ベビー用品は、正直まだ実感がないので見ないが、自分のマタニティ用品には、興味が出てきた。
洋服などの品揃えが夏物に変わってしまう前に1枚購入。
それから、無印良品ってマタニティ商品出しているんだね。
生地のペラペラ感は否めないが、カワイイ夏服があったので、いずれ買いそうな予感…

金曜日は産婦人科の検診に行ってきた。
自分のことながら、全くわかっておらず、不安でしたが順調でした。
何もしなくても育つのだねぇ…

気をつけなくてはならないのは体重(+_+)
妊娠していなくても、気をつけなくてはならないことだが、ついに後回しに出来ない時期が来たようだ。

妊娠前から妊婦体だったもんな~(T_T)
次の検診に向けて、頑張ろう☆
でも、ダイエットサプリとかダイエット食品って『妊娠・授乳中の方はご遠慮下さい』って書いてあるから使えないのよね…
『食事と運動』しかないから、健康的にやるしかないわね!
『たまごくらぶ』の読モの日も近いな!(笑)


モグモグ病

2005-04-17 | 通常運転
みんな気をつけろ!

旦那さんが『逆流性食道炎』になった…

食べて、すぐ寝ると胃液が逆流して食道に炎症を起こすらしい。

同じ食生活を送っている私も、多分にかかる可能性があるので、痛さの自覚症状が表れる前に、急いで正している(笑)

主たる原因は、寝る前の晩酌のつまみね…ついついダメね。

食生活見直し中です。

朝はグレープフルーツ
昼はべーグルサンド
夜は野菜スープ

なんて、長谷川理恵のようにはいかないけど、そんな気持ちで…(超理想郷)

あー、カレーとナンが食べたーい☆(最悪です)