スヌまる

スヌのまぁるいお腹は飼い主似・・・

サンキュ(o^_^o)

2006-03-29 | 通常運転
火曜日は、仕事帰りに友人が来てくれました。
出産前の10月に会って以来。
過ぎてしまったが、彼女の三十路バースディプレゼントに和雑貨を渡しました。

そしたら、息子にコムサの服を頂いてしまった。アリガトウ☆
本当に子ども服って、他人のお祝いには高いのを贈るけど、我が子の普段着って、ついつい安いの買っちゃうんだよね(笑)

彼女は離婚して、新たに彼氏も出来、とても穏やかになっていた。結果的に良かったね。
小児科に勤めていたからか、赤ちゃんに躊躇なく接するし、慣れている!息子もニコニコでした(^-^)

大学を卒業して、もう7~8年くらい…?
我が子を挟んで、おしゃべりする日が来るなんて!

そして、我が家の猫を1年ぶりに見て、『4倍になっている!』とビックリしていた!
そんなにデカくなっていたのか…(笑)

立寄り歓迎

2006-03-28 | 通常運転
最近になって、やっと家に人を呼べるようになりました。

とは言っても、『相談したい』とか『集まって食事したい』など、目的のある方はダメです(笑)
中断または、中止の事態が大いにあり、心苦しいので…

何となく顔を見に来た程度で来てくれると、多分調度良いと思います(-_-)

先日も、急に元職場の後輩が来てくれることになり、息子は途中でグズったが、楽しく過ごせて良かった♪

出張帰りに弟も寄ってくれた。
弟が息子を構っている隙に、スヌまる夫婦は買ってきてくれた寿司の大半を胃の中へ(笑)

大切な息子なので、『子どもが泣いて、ゆっくり話せなくて邪魔だな~』とか思われたくないし、そういう考えの方とは、会っても楽しめないと思っている。

最近は暖かい日に、前抱っこやベビーカーで出掛けています。
土曜日は、少し早いお花見をしてきました。(また行くけど!)

日曜は姑も来た。
息子の初節句に、鯉のぼりと五月人形を買って、祝ってあげたいそうな(笑)

張り切って祝ってくれるのは嬉しいけど、五月人形なんてスヌまるには、最も興味のないジャンルね…(-_-)
我が家は狭いし、雑貨屋に売ってるようなカワイイのがいいなぁ。
まして、数万円もするヤツを買ってもらっても、価値のわからない愚かな嫁ですの。

ホメオパシー

2006-03-25 | 通常運転
『ホメオパシー』って、ご存知ですか?

ホメオパシーとは『同種療法』という、欧米では西洋医学と並んでポピュラーな自然療法。
決して宗教めいたモノではありません。

自然物質の成分を希釈して、水の記憶とも言える程の薄さにして染み込ませた砂糖玉(レメディ)を処方し、舌の裏で溶かして摂取します。
副作用がないので、妊娠・授乳中、赤ちゃんにもOK!

きっかけは『今日もお天気』(桜沢エリカ 著)という漫画の中で。
これは育児マンガなんだけど、赤ちゃんがいる人には面白いと思う。(我が家との生活レベルの違いは、かなり否めませんが…)
『いずれは息子も、こうなるのかなぁー』と楽しみな気分になる本です。

私のお気に入り(?)は、『風邪用コンビネーションレメディ』。
授乳中で変な薬は飲めないが、やはり時々具合が悪くなってしまう…
ここ2回ほどは、ホメオパシーで即完治しました。

ホメオパシーのレメディは、まだ日本の薬事法で認められていないので、薬局では扱っていません。
私は、ドイツのマリエン薬局から個人輸入、イギリスのヘリオス社のものは、ホメオパシージャパンというところを介して購入しています。

池袋のメトロポリタンホテルの地下には、ホメオパシー医のクリニックがあるので、体質改善とかの相談に行ってみたいな~♪

スヌまる家は、医者も信じるし、セルフケア出来るものは、ホメオパシーで…って感じです。

日本に、もっとホメオパシーが浸透して、薬局でレメディが購入出来るようになればいいのになぁ。
まだ知らなくて、興味のある方、オススメです!

ベビーカーデビュー☆

2006-03-13 | 通常運転
土曜日は暖かかったので、妊娠中に購入していたベビーカーで、ついに出掛けることにした。
旦那さんは、先月くらいから、息子を連れて出掛けたくて、ウズウズしていたのだ。
赤ちゃんセット入りバッグ(母子手帳、着替え、タオル、ヨダレ拭き、オムツたんまり、お尻拭きシート、持ち帰りビニール袋、念のため抱っこ紐など)を持って、いざ出発!
しかし、赤ちゃん連れの人って荷物が多いなーと思っていたが、自分もこうなるのね。
母乳だからこの程度なものの、ミルクだったら、さらに粉ミルク、お湯の入った水筒、哺乳瓶などが加わるかと思うと、ちょっとした旅行スタイル。
赤ちゃんが泣いた時、グズった時を想定して、『念のためグッズ』を入れたら、カバンはパンパンに(笑)

いざマンションを出発したら…

歩道が狭ーい!

ヘビーカーが通って調度良いくらいの道幅なのに、対向から自転車が!
しかもスピードも緩めずに!(怒)
顔が青ざめたよ…

『ったく!ベビーカーがウゼーんだよ!』みたいな世の中って悲しいよね(v_v)
私も『子無し』の頃は、電車の中でも、ベビーカーが邪魔だなーとか思ったり、後から文句言ったりしてたけどさ。
立場が代わり、深く反省。
もっとベビーフレンドリーな社会にしたいよね。

肝心な行き先ですが、これまた、共働き夫婦の今までの人生とは遥か離れた響きの所へ。

『児童館』です!!

先日の4ヵ月検診で、『こういう所がありますよー』と案内を受け、偵察へ(笑)

かなり前に、赤ちゃんのいる友人が『生後6ヵ月頃から、児童館とかに連れて行ったりしてる』と言っているのを聞いた時、子供がいない私たち夫婦は、『こんな小さな赤ちゃんを連れて、児童館なんか行ったって意味ないんじゃないの?むしろ、赤ちゃんが可哀相~。非常識よね~』と言い合ったものでした。
しかし、いざ4ヵ月で連れていく自分達(笑)
全く、矛盾だらけです…

子供が自由に遊べる場所として、児童館の存在は知っていたが、乳幼児まで遊べるとは知らなかった。
小学生とは部屋が分けてあり、走り回って踏まれる心配もナシ(笑)

たくさんオモチャがあり、同じような小さい子が、親と思い思いに遊び、楽しい音楽もかかり、部屋は騒がしい…家にはない雰囲気だ。
子育て支援センターという機関も併設されていて、そこのオバちゃん達も、面倒みてくれる。
授乳する部屋もあり、悪くない。
息子も大喜びでした♪
欠点は、我が家からベビーカーを押して行くには、ちと遠いこと(>_<)
近かったら、もっと通うのにな~

帰りは調子に乗って、モスバーガーのテラス席でランチ。(息子が泣いても、すぐに立ち去れるから!)
結局、終始ご機嫌で、帰宅時には爆睡(笑)

夫婦だけなら、海外だろうと、どこへでも簡単に行けるが(費用は別問題として)、赤ちゃん連れだと色々と気を遣います…でも、自分たちの楽しさは何倍にもアップしてる!
もっとお出かけに慣れたいな-☆

4ヵ月検診

2006-03-09 | 通常運転
水曜日は、保健センターで赤ちゃんの4ヵ月検診でした。
体重は7キロ弱。産まれた時の約2倍!ど-りで重たいわけだ(笑)
でも、私の乳だけでこんなに育つもんなのねぇ(しみじみ…)

検診は、オムツ一丁で体をアレコレいじられて、周りの赤ちゃんは泣いている中、我が子はケロッとしていてホッとしたよ。エライ!(親バカ)
待っている間も、騒がしい中で寝てたしね(-_-)既に我が道を爆走?
首も、後少しで据わりそう。

検診後は別室で、読み聞かせ絵本の紹介を受けた。
図書館の職員が、赤ちゃん一人一人に、絵本を読んでくれた。
絵本なんてまだ早いし、何もわからないだろうと思っていたが、興味津々に見ていた!
手足をバタバタさせて興奮気味だし…絵本を2冊貰ったから、読んであげよ-っと!(^O^)

その後さらに、離乳食デモンストレーションを受けた。
作る母親への味見用サンプルを出され、『乳児には食べさせないで下さい』ってプレートが出ていたのに、スヌまるは気付かなくて、『はい、ア~ン…』と口に入れてしまった!
そしたら赤ちゃんもパクリと食べた(笑)
しかし、まだ早いと怒られた(+_+)無知って恐ろしいですね、ホホホ…

終了後は、授乳室で同じ病院の出産仲間とおしゃべり。
みんな、お母さんも赤ちゃんも元気で何より♪
使うのが不安で、買わなかったベビースリングが、予想外に使い易そうで欲しくなり、帰りに買った。
地元の色々な情報も入るから、面白いな~。
現在のスヌまるは、興味のアンテナの範囲が、すっご-く狭いのです(笑)
だって、赤ちゃんの成長の変化の新鮮さに比べたら、何もかも霞んじゃって。
赤ちゃんは、本当に神秘的でステキです☆