こんな日に限って 2018-02-17 20:57:11 | シニアサークル「男の囲炉裏端」の会 クッキングこめぞうですこんばんわ! ボランティアキャンペーンPR活動 丁度チラシとティッシュ配りを開始しようとしたらあいにくの冷たい雨 屋根の下に場所を変更。それでもかなり配れ(チラシ)ました。 ポケットティッシュ スーパーで買い物 その帰りにスーパーで買い物。1,000円以上の買い物で駐車券(無料) がもらえる。丁度切らしている商品を購入。 早速料理を 高野豆腐煮を作りました。 こめぞう 歩数 5,611歩 ご訪問ありがとうございました。
愛燦燦 美空ひばり 2018-02-17 00:07:04 | 土曜日の歌のプレゼント クッキングこめぞうですこんばんわ! 愛燦燦 美空ひばり 土曜日の歌のプレゼントは 美空ひばりさんの愛燦燦 です。 こめぞう ご訪問ありがとうございました。
不審なメール 2018-02-16 23:29:53 | TV・新聞・ドラマ・事件・災害 クッキングこめぞうですこんばんわ! 不審なメール はて?どこかで見たようなメールです。しかもAmazonからのように表示が 偽装してある。しかし自動的にNTTが防御してくれたようだ。ちら見では 案の定何時までに「振り込め」らしきことが書いてあった。即、削除しま した。 こめぞう ご訪問ありがとうございました。
ファンベルト交換 2018-02-16 21:20:33 | 家庭菜園・園芸・日曜大工・車修理・車検 クッキングこめぞうですこんばんわ! ファンベルトの交換 ベルトがキュルキュル音が出るようになったので以前予約してあった オートバック○へ交換に午前中出かけた。1時間30分かかるという事で 近くのショッピングセンターへ本の引き取りに行く。 注文の本 確か記憶ではオイコノミアに出演した坂井豊隆氏だと思うのですが 間違っていたらごめんなさい。確認したらあの坂井先生でした。 ショッピングセンターの休憩所には座り心地の良い椅子がかなりの数 用意されていてここで過ごす時間はとても読書に向いていると思い ました。集中して本が読めます。少しは雑音があったほうが良いように 感じた事でした。 この本は大変読みやすくて購入してよかったです。 こめぞう ご訪問ありがとうございました。
ゴミゼロディ 2018-02-15 22:21:11 | 散歩しながらゴミ拾いなのだあ~ クッキングこめぞうですこんばんわ! 夕景 夕景 気持ちの良い日でした。今までの寒さになれたせいか今朝の 暖かさについ寝坊をしてしまいました。 こめぞう 歩数 5,765歩 ご訪問ありがとうございました。
たばこの空箱1個、収集、レジ袋でゴミ拾い&街美化とパトロール 2018-02-14 23:41:05 | 散歩しながらゴミ拾いなのだあ~ クッキングこめぞうですこんばんわ! 夕景 夕景 夕景 夕景 今日は暖かい日でした。ありがたいです。今年はほんとに寒かった。 お尻から膝の裏までがとても痛んで歩くのもやっとでしたよ。 年齢をいやというほど感じました。こんなに春が待ちどおしい 年も初めてです。 こめぞう 三重県北勢地方明日の天気 12℃/4℃ 降水確率20% ご訪問ありがとうございました。
明日のパン 2018-02-14 20:56:59 | 料理・お菓子・食べる・飲む クッキングこめぞうですこんばんわ! 明日のパン(スーパーが2月末で閉店される) いよいよ明日からパンの銘柄が変わります。少し遠くのショッピング センターへパンの調達に行ってきました。。味の方はどうかな?楽しみ ですね。昨日サンプルを試食してあるのですが、(少しきめが細かい感 じがします)さて??? こめぞう 歩数 5,108歩 ご訪問ありがとうございました。
たばこの空箱1個、収集、レジ袋でゴミ拾い&街美化とパトロール 2018-02-13 23:53:39 | 散歩しながらゴミ拾いなのだあ~ クッキングこめぞうですこんばんわ! 夕景 夕景 たばこの空箱 明日はどうやら暖かくなるらしい。にわかに信じがたいですが、 こめぞう 三重県北勢地方明日の天気 10℃/-1℃ 降水確率 0% ご訪問ありがとうございました。
チラシ 2018-02-13 23:48:40 | Weblog クッキングこめぞうですこんばんわ! チラシ 今日は灯油を購入しにいつものセルフスタンドへ立ち寄りました。 我が家に帰ってみると何時手渡されたのかチラシがあった。 どうやら私が給油中に反対側の(運転席)窓からするりとチラシを 入れたらしい。相棒が言っていた。従業員は車の車検の日取りを 見ているらしい。これから当分続きそうだ。 こめぞう 歩数 3,103歩 ご訪問ありがとうございました。
地元の記念誌 2018-02-12 23:40:08 | 行政・保健所・地区・福祉・図書・警察・税 クッキングこめぞうですこんばんわ! フリーペーパーに掲載された記念誌 四日市市の120周年記念事業で地区の写真を120枚 厳選して記念誌が発行されました。我が家も1冊いただいた。 なんといってもドローンで撮った画像は迫力がある。 いつもとは違った風景を見ることができた。これだけの 枚数をまとめるのも大変な作業だったと思う。 こめぞう ご訪問ありがとうございました。