クッキングこめぞうの井戸端日記

こめぞう長屋の井戸端で縁台に腰掛けながら、暫し四方山話に花を咲かせましょう!
美味しいコーヒー入りましたよ

文楽レクチャー「文楽 はじめの一歩!!!」

2010-01-29 22:41:45 | 生涯学習


今夜は文楽のレクチャーに行ってまいり
ました。みるのも聞くのも初めてのことで
す。

初めに太夫さんが出て見えて、「竹本 
文字久太夫」(たけもと もじひさだゆう)
セリフをいう役です。ほとんど意味が分

かりませんでした。三味線は鶴澤 清志郎さん
三味線の皮は犬の皮で裏表が張ってあり
ベテランの方は表は猫だそうです。

人形吉田勘弥さんで主遣いあと左遣いと足
遣いの三人で一つの人形をあやつります。
大変勉強になりました。太夫さんがお尻に

しく尻あては木でできていて法事のときに
お尻に当てるイスとそっくりでしたよ。
3月の文楽が楽しみになります。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「賢い人ほど失敗する」 | トップ | バナナプディング 小さな口福... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ソベッカ)
2010-01-29 23:44:23
文楽のレクチャーがあったんですね~
一応…3月チケット購入しました!(^^)!
今度は文楽デビューです。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2010-01-30 09:44:36
>尻あては木でできていて
こんな道具もお使いなのですね。知りませんでした。
テレビに映る時は、文字が横に出たりしますね。難しい言葉に節が付いてますから、聞き取れるのは少ないですものね。
返信する
☆ 腹式呼吸の太夫 (クッキング こめぞう)
2010-01-30 23:06:14
ソベッカさん
レクチャーに行ってきました。初めて見るもので何もかもが新鮮でした。海外公演や東京、大阪公演は字幕が出るのですが、残念ながら地方ではまだ設備が整備されていません。当日のプログラムには全文表記されています、とのことです。3月がたのしみですね。2,3回見ると分かってくるらしいです。
返信する
☆ 異次元の世界 (クッキング こめぞう)
2010-01-30 23:12:27
kazuyoo60さん
芸の世界は厳しくて三味線のバチを持つ手が痛くてほとんど辞めるらしいです。また左手のツルを爪でやるため痛くてほとんど辞めていくそうです。大夫になるのに30年以上かかるとか
大変な修行です。
返信する

コメントを投稿

生涯学習」カテゴリの最新記事