ここどこすりぃ

流浪の銭湯ブログ

中嶋湯(小田原市中町2丁目5−5)

2017-12-31 23:36:00 | お湯
小田原の銭湯「中島湯」に行って参りました。
場所は小田原駅から
北東に700m位の
住宅地の中に
あります。
最寄り駅は大雄山線の
緑町駅で歩いて7~8分
ですが、小田原駅東口
からも歩いて15分位です。
小田原駅東口から芦子橋経由の
城東車庫行きバスで5分の
「中町」バス停からは
徒歩1分となります。
車だと、西湘バイパスの小田原
インターから3~4分位、
小田原厚木道路の小田原東
インターからは10分位です。
駐車場は、表側道路を挟んだ
斜向かいと裏の月極駐車場に
あわせて6台分のスペースが
あります。コインパーキングは
200m程離れた新栄通り沿いに
しかありません。
なお銭湯から歩いて1分の所に
地域密着のスーパーヤオマサ
中町店があります。鮮魚が
安かったです。
正面はモルタルと
ブロック壁で、
道路からすぐの
入口は男女別の
番台形式の
小さな銭湯です。
入口を入ると半畳程の
三和土で、下足箱は
あるものの、多くの
靴がそのまま脱いで
置かれたままでした。
番台の女将さんに
400円を払います。
神奈川の統制価格
上限は470円ですが、
組合加盟ながら、
この銭湯ははるかに
安い料金です。
小さな銭湯ですが、脱衣所は
横幅があり広めです。
ロッカーは内壁側に三段四列
ですが、他に脱衣籠があり
結構利用されていました。
浴室は、両壁が洗い場で
内壁側に立ちシャワーが1つ、
カランは各壁4つづつです。
浴槽は中でつながった
浅湯と深湯が一つづつで
浅湯が3人、深湯が2人位で
一杯といった感じです。
天井は湯気抜きもあり
高めです。富士山の
ペンキ絵もあります。
大晦日の4時前頃に行きましたが、
明日から正月で銭湯が3連休と
なることもあるのか、すでに
12~3名程のお客さんが
いました。
小さな銭湯としてとしては
かなり混みあった感じでした。
東京からちょっと離れた所の
銭湯では、大きさといい、
女将さんの気さくさといい、
埼玉杉戸の「巴湯」さんと
似たような好銭湯です。
温泉帰りにはなんですが、
伊豆箱根のレジャー帰りに
都内の銭湯では味わえない
雰囲気を楽しまれるのも
宜しいかと。
[#PARTS|USER|117482#]











弘法の湯(所沢市金山町15−19)

2017-12-30 23:09:00 | お湯
所沢の銭湯「弘法の湯」に行って参りました。
場所は慢性渋滞で有名な
金山町交差点から50m位
北東にあります。
最寄は西武池袋線の
西所沢駅で、歩いて
7~8分位です。
駐車場は近くの月極に
7台分用意されていますが、
分かりにくい場所にあります。
金山町の交差点から北に
一つ目の信号を東に入って
100m程の場所にある、
「宮本町芙蓉駐車場」と
なります。
駐車場からは東川を渡った
先が銭湯となります。
店名は、近くにある
「弘法大師の三ツ井戸」に
由来しています。
井戸の一つは現存しています。
銭湯の敷地は東川に
面していますが、入口は
川と反対側の細い路地の
方にあります。
平屋建ての建物で、表は
煉瓦色のタイル張りで
出窓がおしゃれです。
フロント形式に改修されていて
入ると小さなロビーがあります。
脱衣所は2面がロッカーで
コイン洗濯機と乾燥機が
2台づつありました。
ドライヤーが無料で
2つ置いてあります。
入ってすぐ右に
サウナと水風呂に
つながる通路があり、
洗い場は両壁と
島一列とです。
カランは外壁側から
4-4-4-6の配置で
それほど大きく
ありません。
奥の浴槽は外壁側が広い
扇型で、外壁側が白湯の
浴槽となっており、電気風呂
ジェット1つ、バイブラ、
ショルダーマッサージが
ついています。
内壁側には薬湯の浴槽が
あります。
小晦日の三時半頃に
行きましたが、
すでに7~8人の
先客がいました。
所沢で唯一の銭湯ということで
ほぼすべてが顔見知りの
常連さんのようでした。
洗い場や浴槽、脱衣所で
あちらで2人、こちらで3人と
いった具合に他愛の無い
話の和が広がっていました。
脱衣所で喫煙可というのが
嫌煙家の方には辛い所かなと
思いますが、お湯は井戸水の
ようで悪くありません。
特に毎日変わらす入れる
薬湯がおすすめです。

<iframe src="//bp.exblog.jp/richlink/?url=http%3A%2F%2Fwww.koubounoyu.com%2F" style="margin: 10px 0px; border: 0px currentColor; border-image: none; width: 100%; height: 180px; display: inline-block; max-width: 520px;"></iframe>

[#PARTS|USER|117480#]









寿恵弘湯(すえひろ湯:川崎市川崎区大師駅前1-6-20)

2017-12-29 20:52:00 | お湯
大師の「寿恵弘湯」に行って参りました。
毎年尋常ではない数の
初詣客を集める川崎大師。
その玄関口の京急大師線
川崎大師駅前にある銭湯です。
駅を出て目の前の
「ごりやく通り」を
入り、最初の十字路を
左に入るとすぐにあります。
歩いて1分くらいです。
車の場合、専用駐車場は
ありませんが、銭湯の
向かいにコインパーキングが
あります。
ただし夕方はごりやく通りは
車両通行止めの為、若宮八幡宮
正面の一方通行路から入る
必要があります。
表向きは二階建ての建物で、
1階にコインランドリーと
銭湯入口があります。
入口をはいるとロビーがあり
自販機で入浴券を買って
フロントに出すように
なります。下足箱の鍵と
ロッカーキーを交換します。
ロビーには
フロントとは別に
カウンターがあり、
ここに生ビールサーバーや
ソフトクリームの機械が
置いてあります。
脱衣所と浴室は天井が
高くなっています。
設備は改装してあるので
いずれも新しく綺麗です。
脱衣所に入るとまず
目に付くのが、浴室とは
独立して脱衣所の外壁側に
シルク風呂の浴槽が
あることです。
もちろんガラスで
囲ってありますが、
湯に浸かっている人が
ほぼ丸見え状態で
着替えるのは少々
変な感じです。
しかもこの浴槽
「外気浴」と銘打って
いますが、その実
浴槽の壁にある上の
窓がすこし空いている
だけであります。
お湯はぬる目です。
なお、男湯の脱衣所の
ドライヤーは無料でした。
浴室もちょっと変わっていて、
入るとすぐに目に付くのが
真ん中にU字型に張り出している
浅湯の浴槽です。
真ん中に寝ジェットが
2つ付いています。
浅湯の内壁側に水風呂があり、
奥の内壁側に座ジェット、
マッサージの浴槽と
電気のついた薬湯の
浴槽があります。
外壁側が洗い場になっていて
櫛形にカランが並んでいます。
手前の一列のみハンドシャワーに
なっています。シャンプー・
ボディソープの備え付けは
ありませんが、椅子は
高めのスパ銭タイプです。
サウナは外壁側手前に
脱衣所に張り出した形で
あります。
開店からそれほど経っていない
時間に行きましたが、先にお客さんが
7~8人いました。
浴槽やサウナの張り出しのある
広くない脱衣所で、ロッカーの
番号も選べないので、着替えの
際に自分のロッカー前が
空くのを少々待ちました。
1月1日も含め、年末年始も休まず
営業なので、初詣のついでに
ひとっ風呂というのも良いかも
しれませんが、混みあうと
脱衣所が少々大変かも
しれません。

[#PARTS|USER|117478#]






ニュー松の湯(横須賀市追浜東町3-47)

2017-12-28 22:45:00 | お湯
追浜の銭湯「ニュー松の湯」に行って参りました。
追浜という町は東京から
京急で約1時間程の
横須賀市の北端にある
街です。
まあ、東京や横浜の
ベットタウンでは
ありますが、色々
面白い街でもあります。
あの「やっちゃった」自動車会社の
主力工場があったり、あの会社
親会社のプロ野球球団の二軍の
本拠地だったりします。
あるいは各分野で優秀たち
輩出する大学があったり、市大病院よりは
地元民に信頼されている病院
あったります。
また、大手牛丼チェーンが
揃っているのに地場の
定食屋が頑張っていたり、
角打ち可能な酒屋
あったりします。
あるいはアニメの聖地だったり、
観光大使が居たり、お祭りが
あったりします。
そんな街にある銭湯ですが、
追浜駅からは歩いて7分位、
駅前からまっすぐの
夏島貝塚通り」を東に
5分程歩き、
追浜東町商店会通のゲートを
くぐって150m位行った
左側です。
駐車場は10台ほどスペースが
ありますが、前の道は一方通行の為、
夏島貝塚通りからは、一本東側の
通りに入って廻ってこないと
着けません。
3階建てのビル銭湯ですが、
1階は駐車場で、銭湯自体は
外階段を上がった2階にあります。
2階の入口から自動ドアを入ると、
左がフロントで、右側が大きな
ロビースペースがあり、
奥には併設のカフェに
つながるドアがあります。
脱衣所は男女仕切が可動式で
サウナの張り出しの分、
狭くなっている所の3面が
ロッカーになっています。
浴室は外壁側手前にサウナがあり、
洗い場は内壁側と島一列と
なっています。
シャンプー・ボディソープの
備え付けはありません。
浴槽は手前外壁側に
水風呂があり、奥から
外壁側に主浴槽があります。
主浴槽は寝ジェット3つと
電気、バイブラ、打たせ湯が
ついています。湯温は43-4度と
ちょっと高めでした。
外壁側の水風呂と主浴槽の
間が2~3人位入れる
露天風呂になっていますが、
外に張り出しているわけではなく、
主浴槽や水風呂と同じ幅の部分が
3面ガラスで区切られていて、
そこだけ屋根がなく、2~3人が
入れる浴槽が設置されています。
露天風呂は入浴剤入りで
ぬるめとなっています。
平日は午後2時からですが、
日曜のみ午前9時から
営業しているようです。
横須賀の銭湯は古い
銭湯が多いですが、
ここは綺麗で明るく
設備も充実しています。
レジャー帰りに気軽に
立寄るのも良いかと
思います。
<iframe src="//bp.exblog.jp/richlink/?url=http%3A%2F%2Fnewmatsunoyu.wixsite.com%2Fkikucafe" style="margin: 10px 0px; border: 0px currentColor; border-image: none; width: 100%; height: 180px; display: inline-block; max-width: 520px;"></iframe>

[#PARTS|USER|117475#]







稲荷湯(八王子市子安町1丁目27−20)

2017-12-24 17:33:00 | お湯

八王子の銭湯「稲荷湯」に行って参りました。
場所はJR八王子駅南口から
南東に300m位、徒歩4分です。
南口を出たら左に向かってすぐの
「野猿街道」に入り、200m位の
右側、山田川の向こうにあります。
駐車場は建物の周りに
10台分あります。
周辺にコインパーキングも
幾つかあります。
4階建てのビルの1・2階が
銭湯になっています。
かなり新し目の建物です。
自動ドアを入ると入浴券の
自販機があり、フロントと
ロビースペースは外側が
一面ガラス窓でホテルロビーの
ようです。
下足ロッカーの鍵と引き換えに
ロッカーキーを渡してくれます。
浴室は1階と2階に分かれており、
本日の男湯は2階でした。
ロビー奥の階段で上がりますが、
なんとエレベータもありました。
2階の暖簾をくぐると、そこそこ広めの
脱衣所となります。ロッカーは一面で
上段1段が大きめになっている4段式です。
大きな上段はサウナ客に割り当てられて
いるようです。下の3段は少々小ぶりの
ロッカーです。
また、脱衣所には喫煙室や02カプセルも
あります。
2階の浴室はかなり広めです。
左手前にサウナ室があり、
左側と奥の壁にカランが
並んでいます。シャンプーと
ボディソープは備え付けがあります。
右側は立ちシャワーが2つ。
露天風呂の入り口を挟んで
水風呂と薬湯、さらに
右側に大きな主浴槽があります。
主浴槽は、ジェット3つと壁側に
歩行浴ができる設備があります。
露天風呂は3~4名が入れる広さで
ベンチもあります。
なお、2階の脱衣所の外には
自販機の並んだコーナーや
マッサージ機が置いてある
コーナーなどもあります。
土曜日の2時頃に行きましたが
サウナ客を中心にすでにお客さんが
10名ほど居ました。どうやら日曜日は
朝10時から開店しているようです。
綺麗で広めで設備も充実していますし、
駅チカで中央道八王子インターからでも
車で10分程で着きますので、銭湯初心者の
方もちょっと足を伸ばして入りに行くのに
良い銭湯かと思います。
[#PARTS|USER|117468#]