ここどこすりぃ

流浪の銭湯ブログ

藤の湯(府中市朝日町2−27−20)

2017-09-24 19:38:00 | お湯
府中市朝日町の銭湯「藤の湯」に行って参りました。
場所は武蔵境から出ている
全線単線の西武多摩川線で
2駅の「多磨駅」から、
直線で100m位、駅東側の
朝日町通りに面して立つ
マンションの1階にあります。
多磨駅は銭湯と反対側にしか
改札がありませんので、
改札を出てから地下自由通路を
通って反対側に出て、
自転車置き場の中を突っ切ると
銭湯の裏側に出ます。
駐車場は建物横に2台ほど
止められるスペースがあります。
駅前ロータリー横には
コインパーキングもあります。
日曜日の開店直後に行ってみると、
銭湯前に駐車している車両が
何台がありました。
地元の人気銭湯なのかなと
思ったら、2件隣のクレープ屋に
列ができていました。
七階建てのマンションの右側が
銭湯の入口になっています。
真ん中のマンション入口を
挟んで左側は立食そばと
なっています。
入口の自動ドアを入ると、
まず券売機があり、
靴を脱いでキー式の
下足箱に靴を入れます。
小さなロビーの奥が
フロントになっています。
フロントの反対側手前が
男湯、フロント奥が
女湯の入口です。
男湯は横の路地に面して
縦長の配置になっています。
幅が狭い脱衣所の両壁に
100円返却式のロッカーが
ありますが、ほとんど鍵が
付いていません。大半が
常連さんが確保を
しているのでしょう。
浴室も縦長で島なしの
両壁が洗い場となっています。
カランはハンドシャワーで
高めの椅子になっています。
シャンプーやボデイソープの
備え付けはありません。
浴槽は手前に小さなぬる目の
浴槽がありますが、これは
掛湯用ではないでしょうか。
奥はジェット4つの浴槽が
1つあります。規模の割には
広めです。
お客さんは開店直後で最初は常連さんらしき
お年寄りが2名ほどでしたが、後から
家族連れや高校生などが入ってきて
相客の平均年齢がグッと下がりました。
コンパクトできれいな銭湯なので、
近くの公園などで汗を流した後、
サッと入るには最適な穴場的な
銭湯です。
[#PARTS|USER|117096#]


小杉湯(杉並区高円寺北3−32−2)

2017-09-23 23:45:00 | お湯
高円寺の銭湯「小杉湯」に行って参りました。
場所は、高円寺の北口から
300m位です。
「純情商店街」を抜け、
「庚申通り商店街の
デンカランドの角を
入ってクリーニングショップアサヒの
横の小道を入ったところにあります。
駐車場は100mくらい離れた
月ぎめ駐車場に2台分用意されています。
ただし、この駐車場に行くまでの
道はかなり狭いので気をつけて下さい。
東電送電線杉並線のNO.34鉄塔の横です。
煙突が印象的な「なみのゆ」からは
250m位しか離れていません。
実は先週、帰りに看板をみつけて
存在を知り、早速行ってみたと
いう訳です。
古い建物をリニューアルした
フロント形式となっています。
住宅に囲まれて、かつ正面は
狭い路地になっていますので
建物全体は見えませんが、
なかなか歴史がありそうです。
本日は「ぶどう湯」だそうで、
フロントでぶどうを1粒頂き
口に放り込んで脱衣所に入ります。
中はリニューアルされて
綺麗です。
開店から30分ほど経った
午後4時頃でしたが、
盛況でロッカーの空きも
少なくなっていました。
浴室はそこそこ広めです。
男湯の洗い場は島2列で
内壁側にはカランなし、
外壁側は浴槽の配置で
カラン2つと立シャワー2つです。
シャンプー・ボディソープは
一列に2つ程備え付けで、
泡タイプのものになっています。
浴槽は奥から外壁側に
4槽あります。
奥壁側がジェットx3、
中央にバイブラ、
外壁側奥が「ミルク風呂」、
その手前に水風呂です。
水風呂は16度、
ほかの3槽は41-44度で
各槽の温度設定がキチンと
明記してあります。
お湯はカランも含め、
井戸水にフィルターを通して
「自然回帰水」なるものに
しているそうです。
この銭湯のお勧め入浴法は
熱いお風呂と水風呂を
往復する「交互浴」だそうですが、
訪問したときは各浴槽とも
ほぼ一杯の状態で、
結局バイブラと「ミルク風呂」だけ
浸かって出てきました。
露天やサウナはありませんが、
建物はレトロで中は清潔、
お湯も特徴があるということで、
人気が高いのも頷けます。
空いてるときを見計らって
入れれば最高なのでしょうが。

小杉湯ホームページ

[#PARTS|USER|117091#]







なみのゆ(杉並区高円寺北3−29−2)

2017-09-18 21:36:00 | お湯
高円寺の銭湯「なみのゆ」に行って参りました。
場所は高円寺駅北口から
北西に400m位の住宅街の
なかにあります。
公式ホームページでは
中通り商店街を抜け
馬橋通りを右に行くように
案内されていますが、
北口のセブンイレブン辺りから
住宅街を突っ切っていったほうが
心持早いような気がします。
通り道はともあれ、駅から
7~8分ほど歩くと、
てっぺんが3色に
塗られた白い煙突が
見えますので、まず
迷うことはないと思います。
車の場合は早稲田通りの
「大和町三丁目」の
交差点を南に折れて
300m程行った所と
なります。周囲に
コインパーキングが
幾つかあります。
普通の銭湯の上にアパートを
乗っけたような3階建ての
建物です。営繕工事中なのか
建物全体に鉄パイプで
足場が組んでありました。
入口は狭い路地に向かってあります。
入口横の鉄の扉にはなんとも形容しがたい
イラストが描いてあります。
暖簾をくぐって右に入口があります。
自動ドアを入るとフロントで
奥がロビーとなっています。
ロビーには駄菓子が売られていたり
マッサージ器が置いてあったりと
少々ごちゃごちゃしています。
ロビー奥には2階にある
接骨院への入口があります。
脱衣所は横に広めでロッカーが
手前三面にあります。
「体重計」はデジタル式です。
洗面台のほかに井戸水が出る蛇口があり、
容器を持参すれば汲んで帰っても
よろしいとのことです。
浴室は手前外壁側に立ちシャワーが
2つあり、中央と男女壁側奥が
洗い場となっています。
手前の島カラン上に
シャンプー・ボディソープが
1セットだけ備え付けてあります。
奥の浴槽は外側から少々深めの
バイブラの浅湯、真ん中が
設備なしの深湯、内側が座湯と
なっています。湯温が43-44度
位で少々高めでした。
ここの銭湯の一番の特徴は、
プールがあることです。
ここのプールは別室や野外ではなく、
浴室の手前側に男女の浴室に跨る形で
作られています。
外側がアルミの扉で仕切れるように
なっていて、偶数日が男湯側、
奇数日が女湯側から入れるようです。
そしがや温泉21明美湯のような
大きさはありません。
深さは1m程であくまで
ウォーキングプールと
いうことですが、横に
ビート板が置いてあります。
深くて大き目の「水風呂」と
いった感じで、追加400円を
払ってまで入るほどではないかも
しれません。
まだまだ数多くの銭湯が残る
阿佐ヶ谷、高円寺界隈では
銭湯ごと特徴があるほうが
よいのかもしれませんが、
普段使いの銭湯としては
プールよりはサウナ+水風呂の
方がよいような気がします。
<iframe src="//bp.exblog.jp/richlink/?url=http%3A%2F%2Fnaminoyu.com%2F" style="margin: 10px 0px; border: 0px currentColor; border-image: none; width: 100%; height: 180px; display: inline-block; max-width: 520px;"></iframe>
[#PARTS|USER|117063#]



稲荷湯(千代田区内神田1−7−3)

2017-09-17 00:11:00 | お湯
内神田の銭湯「稲荷湯」に行って参りました。
場所はJR神田駅南口から
西に300m位の、中小ビルの
林立するオフィス街にあります。
大手町駅が最寄駅で徒歩3~4分と
いうことになっていますが、
これは丸の内線のA1出口から
出てということです。
東西線や都営三田線からは
徒歩10分ほどかかります。
車の場合は南側の都道に
パーキングメーターがあります。
東側の外堀通り沿いには
時間制のタワーパーキングも
あります。
上がオフィスと住宅になっている
ビルの1階にあるビル銭湯ですが、
袖看板などはなく一見銭湯には
見えません。
西の公園側に暖簾がかかった
入口があります。
小さな銭湯ですが、同じような場所の
神保町の梅の湯よりかは広めです。
入口には下足箱のほか、ランナー向けに
シューズラックも置いてあります。
フロント形式で小さなロビーも
あります。脱衣所はフロント部分が
食い込んだような形になっていて、
以前は番台形式だったことを
うかがわせます。
ロッカー上部にパイプの
荷物置きがあり、大荷物の
場合はここに置く様になっています。
浴室はサウナなしで手前内壁側に
立ちシャワーが一つあります。
洗い場は両壁と島で、
なぜか備え付けはリンスインシャンプー
のみ1つだけ島カランの上に
置いてありました。

浴槽は奥に一つだけで、ジェット3つと
バイブラとなっています。
湯温は少々熱めの43度位でした。
連休の土曜日午後4時頃は、
入ることは私一人でしたが、
走り終えたランナーの方々が
三々五々戻ってきて、
出る頃には7~8人と
なっていました。
なお、屋号の元の小さなお稲荷様が
南側にあります。
日本橋川と首都高を挟んだ南側と違い、
ここはまだ下町風情がわずかに残っている
感じです。
[#PARTS|USER|117060#]



アクア東中野(中野区東中野4−9−22)

2017-09-09 23:44:00 | お湯
東中野の銭湯「アクア東中野」に
行って参りました。場所はJRの東中野駅東口から
北に歩いて2~3分の駅チカです。
駐車場は周辺にいくつか
コインパーキングがあります。
マンションの1階にある
フロント形式のビル銭湯です。
道路から階段を5~6段程
降りたところが入口で
その分一般的なビル銭湯より
天井が高めです。
入って正面がフロントで
入口右手手前側が
ロビースペースとなっています。
脱衣所ははそれほど広く
ありませんが、両壁と片側のみの
島ロッカーがあり、よほど混まないと
「着替え待ち」になることは
ないと思います。
液晶テレビが1台置いてあります。
浴室は、手前外側がサウナで
洗い場は内壁側と島2列です。
シャンプー・ボディソープは
備え付けが各列にあります。
浴槽は奥の内側がぬるめの
炭酸泉、真ん中がジェット4つ付きの
熱めの主浴槽、外側に
水風呂があります。
また、外側にこの銭湯名物の
ミニプールと露天風呂が
あります。
プールと露天風呂のある面が
ガラス張りで明るい浴室です。
設備も新しめで浴室に
テレビも設置されており、
昔ながらの風情はありませんが
普段使いの銭湯としては、
かなりレベルが高く好印象です。
[#PARTS|USER|117041#]