じゃんご酒屋の嫁っこ日記 ひなとFANKYな家族たち 2nd

秋田の小さな酒屋の嫁っこが始めたブログを夫が引き継いで書いてます。娘の事、日々の事、お酒の事を気ままに書いてます♪

冷酒まつり in 平安閣 大曲

2010年07月15日 | 酒っこ
こんばんわ
おどぉちゃんだんす

この時期になると恒例となりました平安閣大曲の「冷酒まつりのご紹介



この冷酒まつりでは、南外村の酒蔵「出羽鶴」、神宮寺の酒蔵「刈穂」うんめぇ~冷酒が楽しめるんです

「おつまみ屋台村」では冷酒にピッタリの美味しいおつまみが並びます
他にも「出羽鶴・刈穂」のおススメの冷酒がいろいろ楽しめる「利き酒コーナー」や、唄や踊りなどのアトラクションも充実しています

ムレムレの暑い夜をキンキンに冷えた冷酒でふっ飛ばしませんか




酒蔵さんご来店~

2010年07月03日 | 酒っこ
おどぉちゃんだんす

ここ数日、オラの地元の酒蔵さん以外の秋田の酒蔵さん達がご来店

まずは潟上市にある酒蔵「太平山」さん
ヤマキウ味噌・醤油の醸造元としても秋田県人には親しみのある蔵元さんです




7月6日に秋田県内限定で発売される純米吟醸「十二」の説明に来てくれた


(小玉醸造さんHPより拝借)

酒質は
原料米:秋田酒こまち
精米歩合:55%
使用酵母:秋田酵母No.12

秋田県が開発した新酵母「秋田酵母No,12」を使用し、「太平山」伝統の秋田流生酛で醸した純米吟醸酒でバナナにも似た甘く柔らかな香りと生酛造り独特のコクとキレを楽しむ事が出来ます
昨年は生産量が極少量という事で即完売でしたが今年は若干増量との事
という事で我が家にも入荷予定

続きまして~
最近、ブログでも紹介させてもらっている横手市の酒蔵「阿櫻」さん
一押しアイテムである美郷錦仕込みの日本酒ちゃん達の動向についてお話しに来てくれた

右)吟の精仕込み 特別純米 901号酵母
中)美郷錦仕込み 特別純米 901号酵母
左)美郷錦仕込み 特別純米 1401号酵母

最近は芸能人がお忍びで集うお店で「阿櫻」さんを取り扱う事が決定したらしく、さらに人気が上がる事間違いなし
要チェックですよ

もういっちょう
今年、「秋田の地酒の顔」とまで呼び声高い秋田市の酒蔵「新政」さん
専務で酒造りの中心人物でもある祐輔さんが多忙の中、ご来店


ようやっと今期最後の仕事が終わったようでお疲れ気味でしたが、これから展開予定のお酒を持ってきてくれた
詳しくは発売前という事で話せませんが、またまた秋田の酒業界を賑わせる様な日本酒ちゃんが誕生しそう
今後も新政さんの日本酒からは目が離せませんよ




天の戸蔵開放2010 その参

2010年02月08日 | 酒っこ
おどぉちゃんだんす

いよいよ、嫁っこお楽しみのおもてなし料理コーナーへ

お~ッと何やら人だかり
なんだ~

バルーンアートのパフォーマーさんではありませんか
天の戸さんに来てくれた人達にあっという間に作っちゃうんだす


ひなにはハート型の風船をもらいましたぁ~
「いいでしょ~

料理コーナーに行くと・・・

あや~ もんじゃね
ものすごい人口密度


しばらく並んで、ようやっとお料理GET
「dancyu 3月号」でも紹介されている森谷杜氏さん特製のレシピで作られた酒香寿(さけかす)料理

メニューは
酒香寿の天ぷら
花巻寿司
鶏肉の味噌かす漬け
かす汁(写真撮るの忘れました・・・) など

どの料理も酒かすを食べやすく、
酒かすの風味を活かした美味しいお料理でした
ごちそうさまでした



販売コーナーでは日頃、我が家に来店していろいろ教えてくれる柿崎さんが手塩にかけて醸したお酒を一生懸命、販売していました



ずら~りと並んだ天の戸の銘酒。

その中で見たこと無いのが・・・
GETでしょう
この紹介は後ほど


ひなもおねむ となりましたので本日はこれにて終了

天の戸さんありがとうございました




あらっ!「dancyu」に・・・

2010年02月08日 | 酒っこ
おどぉちゃんだんす

つい先日、新政酒造の佐藤祐輔さんから「Dancyuに掲載される」とのメールが来たので早速買いに行ってきました

新政酒造の皆さんに、白瀑さん、由利正宗さんと秋田の酒造りの話題の中心の方々が載っているではありませんか

天の戸の杜氏さんは特集で酒粕料理の紹介
昨日、いただいて来た料理のレシピが載ってますねぇ~

また「秋田の酒造り」が全国の皆さんに広まってくれると良いですね


天の戸蔵開放2010 その壱

2010年02月08日 | 酒っこ
おどぉちゃんだんす

7日の日曜日は横手市浅舞の酒蔵「天の戸」さんの蔵開放が開催されました


雪の舞う天候でした
蔵の入り口では社長さんが来蔵者の皆さんをお出迎え


蒸し釜のそばに設けられた「利き酒コーナー」には早くも人だかり


天の戸さんの「仕込み水」


蒸し釜から立ち上る蒸気が蒸し米の良い香りを蔵いっぱいに漂わせます


3基並んだ酒槽(ふね)では酒の搾り作業が目の前で見る事が出来、横にある特設販売コーナーでは搾りたての「美稲 香澄酒(かすみさけ)」が限定販売されていました


酒槽(ふね)の中に折り重ねられた搾り袋から自然ににじみ出てくる「酒の雫」がチョロチョロと流れ出てきます

つづきはあとで・・・