猛獣たちにエサをあげたあとは、他の動物も見なきゃね!
『ライオン』にエサをあげた場所・・・上から見ると、こうなのね。
あ~、群がってるあそこが餌場ね。
そーいえば、オスがいなかったよなあ。
オスは・・・興味なしかいっ!!

「あ~、ねむてえ。」
1日20時間寝る生き物だもんな。

「おやつかあ?たしょうはきになるけどなあ・・・。」
舌なめずりしてるけどな。

「くああああ~!め~んどくせええ!」
百獣の王の威厳は・・・まあ、そっち方向なのか。

しかし!オスライオンがカッコ良かったのはここからなんだ。
前の写真を撮った後、短いサイレンみたいなのがしばらく鳴ってまして・・・よく聴いてみると、ライオンの方向からなんだよね。

まさかの、ライオンの方向からのライオンの咆哮!!
「ウオオオオ~ッ!ウォオオオオオ~ッ!!」
驚いたなあ。
こんなのが聴けるとは!!

さて、ライオンは大満足したぞ♬
あっ!『ダチョウ』じゃん♬

あ・・・全っ然やる気無いな??
思いっきりあくびしてるしな。

『ミーアキャット』、可愛いねえ♬
学校とかにこの銅像があっても可愛いと思うんだが??
・・・ダメ?

『ピグミーゴート』は小さいヤギ。
大きいウサギ・・・よりちょっと大きいかな。
え~と、豆しばぐらいかな!
ちょっと飼いたくなっちゃうような大きさです。

さて、次は草食動物にエサをあげよう♬
まずは『ニホンジカ』に定番のシカせんべいをねっ。

これは奈良公園以来だなっ☆
あれほど貪欲じゃないみたいだが。

オスのシカは角が立派だね!
シカの角の質感って好きなんだよな~。

エサをあげてる人、いっぱいいるんだよ。
あっちには『ラマ』もいるなあ。

ほら、ラマだよ。
機嫌が悪いと、人に向かって唾を吐くよ。

次はペレットフードをあげるよ。
このカップの中のやつね。

『ザーネンヤギ』たちは生の牧草よりもペレットフードのほうが好き(かなり)みたい。
「はやく、ください。」

ヤギはおとなしいと思ったんだ。
しかし、ただの思い込みだったんだ。
“カァンッ!!!”
何だ何だ??すっごい音がしたぞ??
・・・ビックリ。
木刀で打ち合うような音っ。
ヤギがエサの取り合いでケンカしてるんだよ。
もの凄いガチンコで角をぶつけ合ってるの。
すっげえ・・・。

まあ、牧草も食べなさいよ。
「んめえ。」

“カァンッ!!!”
・・・またかよ(-_-;)

最後のエサは『ヒツジ』にあげよう。
おとなしいねえ。
ヤギの後だと安心しちゃうよ~。

・・・で、キミはどうした?
「ひつじのかわをかぶろうとしたら、たいほされたんだ。」
ああ、因果応報じゃんか。
囚われの『ホンドギツネ』君。

ヒツジの皮をかぶるのはオオカミじゃないか?
次回、そのオオカミ。
お楽しみに☆