栃木県の寒冷地(?)にピラミッドがあるのだよ。
前々回、神社の境内から見えたエジプトに来ました~。

ピラミッド、凄いね!
・・・登っちゃダメだよ。

ピラミッドの下の世界がリアルだ☆

クフ王のピラミッドだよね。
渋沢栄一じゃないよね。

オアシスに水を汲みに来たら干上がっててゲンナリの図。

ピラミッドの向こうの丘・・・よ~く見て!

ラクダの列だ~!!

さあ、ここで問題。
これ何だっけ?
①スフィンクス
②トランクス
③渋沢栄一

ちょっと離れたところに『アブ・シンベル大神殿』が!
紀元前1280年頃にラムセス2世によって造られた巨大な岩窟神殿。
実物の像の高さは20mもあります。

左から・・・織田信長、豊臣秀吉(1/2)、徳川家康、渋沢栄一です。
(嘘だよ)

次回は・・・コロッセオに行こうか!
お楽しみに!