なぜ、雨の中、動物園に来たのか・・・その秘密が明らかに!(っていうほどのものじゃないけどさ)
これ、木製のジープです。
動かないけど・・・なんかジブリっぽいね~。
この左隣の建物に最大の目的のスタート地点があるのだ!

建物の中に入ると・・・出迎えてくれたのは『アルパカ』。
『ハクト』ちゃん、『コナユキ』ちゃん、『ましろ』ちゃんの3頭がいるのだ。

アルパカはウシ目ラクダ科。
体長約2m、体重は約50~55kgぐらいです。

走ると結構速い☆
時速40kmぐらいで走れるんだよ。

上の前歯は無いんだよ。
でも歯の代わり硬質化した皮膚があるんだ。

アルパカの毛のセーターは超高級品。
まあ・・・毛をたくさん集めるのが大変だしね。

さてさて、ここで受付をするんですよ。
『大人のための飼育体験』!!
これが予約して送られてきたチケットと、雨だからってことで無料で戴いた東武動物公園オリジナルカッパ。
スタッフが希望者にカッパを配ってる時に「これは使っちゃダメなやつだ~。保管用!」って言って受け取ってた参加者がいました。
・・・おお、マニアなんだなあ、ってちょっと驚き。

受付をしてる建物内を外から撮ったんですが・・・この時、大雨(-_-;)
大丈夫か???
あ、真ん中の飼育員さんが着てるのがさっきの東武動物公園オリジナルカッパです☆

カッパとゴム手袋、長靴は準備してきました。
そして汚れてもいい服装、ね。
ジャージ上下で来てた女性もいましたよ!
気合入ってるなあ。

受付後、ちょっと時間があったので外に出ました。
ここ、オットセイのショーのスタジアムです。
あとでここにも来るんだけど・・・。

ぅおい!!
・・・そう、そんな状況なんですよ。

集合時間!
案内してくれる飼育員さんの紹介と、イベントの注意事項の説明。
大まかにいうと、飼育員さんの話をしっかり聴いて守ること!!
安全第一です☆

次回、『大人のための飼育体験』開始!
キリンさんの小屋を掃除するぞ!
御期待下さい!!