goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

今、まさに、爆咲き!!

2019-06-02 16:12:19 | 8号室 ガーデニング(校庭)
バラ、好きでしょ?
 
うさぎ学園の校庭のバラは今日も咲きまくってます!!
『ハニーディジョン』。
『相馬』を接ぎ木する際に使用した枝に、このハニーディジョンの枝が紛れ込んでいて・・・無意識に増やしちゃいました(笑)。
2株増えたら、たまたま親株が枯れてしまって・・・偶然ラッキー☆
 
 

『サマースノー』。
割りと強健なバラで、あまり手が掛かりません。
ツル薔薇で、とても良く伸びます。
 
 
 
午後しか陽が当たらない場所でもちゃんと咲きますよ~!
 
 
 
『カミーユピサロ』。
鉢植えから地植えにしたら、数年ぶりに咲いた~!
こんなに派手なバラだったっけ??
庭が明るくなります!!
 
 
 
超強健種『アンジェラ』。
陽当たりが良ければとにかく咲いてくれます!
 
 
 
花付きが良くて、強い。
栽培が簡単。
初心者向けのツル薔薇です。
 
 
 
『宇部小町(うべこまち)』。
100円玉ぐらいの大きさのバラが星のようにたくさん咲きます!!
 
 

近くを通る人たちが驚いて見入ってくれる、そんなバラです☆☆☆
 
 
 
何度も紹介してるお気に入りに『アブラカダブラ』。
 
 
 
こんな感じに先祖返りしちゃう場合があります。
何かのきっかけで掛け合わせた元のバラに戻っちゃうんだな~。
 
 
 
これも先祖返り。
まあ前の写真と併せて見ると、アブラカダブラは黒系のバラと黄色系のバラを掛け合わせた、ってことが良く分かりますね~。
きっかけは分かりませんが、また突然『アブラカダブラ』に戻ったりします。
こういうところも面白い♬
 

 
バラを眺めながらのビールは美味い!!
 


バラ、育ててみませんか?
やってみれば、今、思ってるほど難しくないですよ~!

今日のむぎまる君2019(その25)帽子を気に入った、むぎまる君

2019-06-02 09:31:17 | 1号室 むぎまる君の部屋
ちょっと前は嫌がってたんだけどなあ。
 
 
「ぴんくのぼうし、きにいりました!ひよけにも、いいよね!」
それで日除けになるかなあ(-_-;)
 
 
 
「ちがういろのも、ほしいなあ。はまきがにあう、だんでぃなやつ。」
ゴットファーザー??
 
 
 
ホントは、帽子のてっぺんの穴から耳を出すんだけどね。
「それは、あんまり、かっこよくないからやだ。」
 
 
 
「こんど、ぼうしかぶって、あそびにつれてって!」
よし!
動物病院で健康診断だな!!
 
 
 
黒いスーツとか着せたら、カッコイイかもね~☆