goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

ちょっとパンダ。

2014-11-30 18:03:06 | 73号室 メイン部室
こんなの発見しました!


パンダのだるまですよ。願掛けにどうですか~(笑)。
群馬県高崎市のだるま職人さんが作ったなので、本格的なだるまです。
上野限定品ですよ。コロン、としてて可愛いですよね~。
遊 中川 エキュート上野店で売ってます。大きいのはディスプレイ品のようですが、小さいのが1890円です。



JR上野駅直結のecute内のお店で買えますよ。
部屋にひとつ、どうですか?

ウイスキーフェスティバル2014イン東京(その7) 響 パート2

2014-11-30 11:45:39 | 10号室 会議室
サントリーのセミナー「響-ブレンドの魅力と不思議-」の2回目です。


講師は、有名なサントリーのチーフブレンダー輿水精一さんです。



聴いていて飽きないセミナーです。



結構飲んでるんですが・・・酔いなんか関係ないですね、もう。



以前、白州蒸留所を見学に行った時の事を思い出しました。



山崎蒸留所と白州蒸留所のポットスチルの違いです。こうして見ると凄いな。



熟成樽の種類って、全部覚えてますか?



間近で見ると・・・輿水さん、オーラが違います・・・。



確かに。一滴で味が変わります。体感するには・・・シングルモルト同士をちょっとブレンドしてみると分かりますよ!



次回、このセミナーの最終回。
お楽しみに!