リベンジしたフランスパン!
やっぱりうまくできないよー。
布とりも霧吹きもしてない。当たり前かー。
パン用霧吹きや、キャンバス布買うべきか。。。。
悔しいなあ。
またまた救済のため、ラスクにしました。
やっぱりうまくできないよー。
布とりも霧吹きもしてない。当たり前かー。
パン用霧吹きや、キャンバス布買うべきか。。。。
悔しいなあ。
またまた救済のため、ラスクにしました。
冷凍庫にストックしてたシンプルパン達が居なくなり(笑)
急遽焼きました。
シンプルパンです。
挟めるように、バンズにしましたが、ホワンホワンなのでこのまま食べても大丈夫!
今日の夜はお肉を焼いて挟もうかと。
明日の朝は、スパムエッグを挟もうかと。
パンばっかりですが、お米がきれて、配達が木曜日なのです。(^-^;
シンプルな生地のパンはストックに良いですね♪
焼きたてを王子が狙ってました。
それにしても母に似てよく食べます!可愛いなあ。
急遽焼きました。
シンプルパンです。
挟めるように、バンズにしましたが、ホワンホワンなのでこのまま食べても大丈夫!
今日の夜はお肉を焼いて挟もうかと。
明日の朝は、スパムエッグを挟もうかと。
パンばっかりですが、お米がきれて、配達が木曜日なのです。(^-^;
シンプルな生地のパンはストックに良いですね♪
焼きたてを王子が狙ってました。
それにしても母に似てよく食べます!可愛いなあ。
新しい惣菜パンにチャレンジ
グルグル巻きの生地と、土手を作る生地の二種類で。
土手タイプの方がチキンが安定する。
ホイルをしたに敷くとお店みたいだ。
追記
あら熱が取れてから食べてみた。焼いてるときに結構膨らんだのでいけたかと思ったけど、、、
イーストの臭いと、生地が詰まってていまいちだったなあ。
二次発酵を急ぐと本とに美味しくないなー。またリベンジするもん。
グルグル巻きの生地と、土手を作る生地の二種類で。
土手タイプの方がチキンが安定する。
ホイルをしたに敷くとお店みたいだ。
追記
あら熱が取れてから食べてみた。焼いてるときに結構膨らんだのでいけたかと思ったけど、、、
イーストの臭いと、生地が詰まってていまいちだったなあ。
二次発酵を急ぐと本とに美味しくないなー。またリベンジするもん。
久しぶりに食パン作ってます。
まだ試してなかった組合わせ。
絶対美味しいはず!
チョコも抹茶もベビーの王子には無理なので殿と朝食で頂きますよ。
発酵中の生地が緑で笑っちゃった。
チョコチップは製パン屋さんの溶けにくいチョコチップを使ってみた。
夜中に焼き上がるもんで眠れません。。。
モッと早くセットすればよかったなあ。
ドライイーストを今回より口コミがいいサフを使いました。
味が変わるかな?(笑)
追記
普段より膨らんだパンが焼けたよ。
フカフカだった。
チョコが溶けて生地に混ざったので抹茶の色が悪くなった。
綺麗なグリーンのパンにしたい。
まだ試してなかった組合わせ。
絶対美味しいはず!
チョコも抹茶もベビーの王子には無理なので殿と朝食で頂きますよ。
発酵中の生地が緑で笑っちゃった。
チョコチップは製パン屋さんの溶けにくいチョコチップを使ってみた。
夜中に焼き上がるもんで眠れません。。。
モッと早くセットすればよかったなあ。
ドライイーストを今回より口コミがいいサフを使いました。
味が変わるかな?(笑)
追記
普段より膨らんだパンが焼けたよ。
フカフカだった。
チョコが溶けて生地に混ざったので抹茶の色が悪くなった。
綺麗なグリーンのパンにしたい。
今度は、明日のディナー(笑)で使うバゲットを焼いてみたよ。
皮がパチパチ言ってる!h早く食べたいけど我慢するぞ。
成形パンの中ではうまくいったほうかな?
味を見て無いので
まだ評価できませーん。
明日はスペインバルごっこです。
追記
クープが開いてパリパリだから、できた~って、思ったけれど、
カットしてみたら気泡が無い(;´д`)
発酵不足のようです。
霧吹きも無かったのでしなかったし。。。
フランスパンは、たっぷりの蒸気と、高温が必要とのこ。
パンは、初心者なミケネコです。トホホ(((^_^;)
皮がパチパチ言ってる!h早く食べたいけど我慢するぞ。
成形パンの中ではうまくいったほうかな?
味を見て無いので
まだ評価できませーん。
明日はスペインバルごっこです。
追記
クープが開いてパリパリだから、できた~って、思ったけれど、
カットしてみたら気泡が無い(;´д`)
発酵不足のようです。
霧吹きも無かったのでしなかったし。。。
フランスパンは、たっぷりの蒸気と、高温が必要とのこ。
パンは、初心者なミケネコです。トホホ(((^_^;)
上級者向けのパン。
クロワッサン。工程がめんどくさそうで、見ないふりしてたら、殿にリクエストされました。。。
朝から作ってみた。
三つ折りの作業を一回分飛ばしてしまったようです。
出来上がりが、デニッシュパン(笑)
パリパリでふわりのあのクロワッサンとは別物です。
でも美味しかったけど。。。リベンジしなくては!
黒ゴマや、粉砂糖ふったものも味が変わって美味しかったです。
クロワッサン。工程がめんどくさそうで、見ないふりしてたら、殿にリクエストされました。。。
朝から作ってみた。
三つ折りの作業を一回分飛ばしてしまったようです。
出来上がりが、デニッシュパン(笑)
パリパリでふわりのあのクロワッサンとは別物です。
でも美味しかったけど。。。リベンジしなくては!
黒ゴマや、粉砂糖ふったものも味が変わって美味しかったです。
プロセスチーズとクリームチーズとウィンナーを16分割した生地にそれぞれ入れてもう一度ホームベーカリーに戻して焼いてもらう。
焼けたら手でちぎって食べるべし!
焼きたての香りにつられて、王子とハフハフ食べちゃった。
た、食べかけのちぎりパンを殿に(笑)
全員揃ってるときに焼きたてをワイワイ楽しく食べるのが良いかも!
ちぎりたい人、遊びに来てね(笑)
焼けたら手でちぎって食べるべし!
焼きたての香りにつられて、王子とハフハフ食べちゃった。
た、食べかけのちぎりパンを殿に(笑)
全員揃ってるときに焼きたてをワイワイ楽しく食べるのが良いかも!
ちぎりたい人、遊びに来てね(笑)
パン生地コースでナンを焼きました。
四枚分出来たので、二枚を鉄のフライパンで、残りをオーブンで焼いたら、オーブンで焼いたのは、パリパリでナンではない物が出来た。。。
フライパンで焼いた方はモチモチのナンになりましたよー。
四枚分出来たので、二枚を鉄のフライパンで、残りをオーブンで焼いたら、オーブンで焼いたのは、パリパリでナンではない物が出来た。。。
フライパンで焼いた方はモチモチのナンになりましたよー。
久しぶりにハードパンが食べたくなったので、焼いてみたよ。
昔、市販のパンで一番添加物が少ないのはフランスパンだと、何かで聴いて、市販のパンを買うときはフランスパン買ったりしてた(笑)
材料がシンプルだからかな?
ミルクもバターも使わず、砂糖も入れず。
普通の食パンコースで焼いた。
色白になったけど、皮がパリパリしてていい感じです。
昔、市販のパンで一番添加物が少ないのはフランスパンだと、何かで聴いて、市販のパンを買うときはフランスパン買ったりしてた(笑)
材料がシンプルだからかな?
ミルクもバターも使わず、砂糖も入れず。
普通の食パンコースで焼いた。
色白になったけど、皮がパリパリしてていい感じです。
コープで買ったぜんざい。
余ってたので、食パンに入れてみた。
プチプチ感が好きなので黒ゴマも入れたよ。水の量はぜんざいの水分があるので少しだけ。
小豆の焼ける臭い、オイシソー。
なにもつけなくても美味しかった!
余ってたので、食パンに入れてみた。
プチプチ感が好きなので黒ゴマも入れたよ。水の量はぜんざいの水分があるので少しだけ。
小豆の焼ける臭い、オイシソー。
なにもつけなくても美味しかった!